キッチンツールセットアイキャッチ

※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

BBQ・キッチン・調理道具

キャンプ用のキッチンツールセットがあると便利!初心者には必要な調理器具が揃ってるキッチンツールセットがおすすめ!!

更新日:

キッチンで料理をする自分の姿を想像してみてください。

食材をまな板で切ってフライパンで炒めたり、フライパンの中でひっくり返して両面を焼くこともあるし、鍋で煮込んでみたりもします。

調理は切って盛り付けるだけではなく、様々な調理の工程があって、その為に必要な調理器具が必要になりますよね。

それってキャンプでも同じこと。

あっちゃん
当たり前だけどそうだよね。

キャンプで調理する時も、フライパンや鍋を用意するように、おたまや包丁、まな板などなど、調理方法に合わせて様々なキッチンツールを使います。

もちろん家庭用と兼用したってかまいません。

余裕があれば、キャンプ用に購入しておくのもいいと思います。

しかしアウトドアで使いにくい調理器具で苦労するのも微妙だし、だからと言ってキャンプ用にあれもこれもと揃えていては、持ち運ぶ荷物が増えて大変になっていってしまう一方です。

しかも、ばらばらと準備していてはまとまりがなく、片付けや収納もしにくいはず。

そんな不便さや不満(ストレス)を解消するのが、キャンプ用のキッチンツールセットです。

今回は、キャンプ用のキッチンツールセットを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

キャンプ用のキッチンツールセットがあると便利!

キャンプ用キッチンツールセットとは

ダッチオーブンとお玉

出典:楽天

まな板は家にあるし、包丁もおたまもあるよ。

ほとんどのおうちには、包丁やまな板、フライ返しにおたまなどなど、調理に必要不可欠なものがあると思います。

それらを集めてキャンプに持っていくのもいいと思いますが、たくさん用意しすぎちゃうとかさばってしまいますよね。

キャンプの調理器具はありすぎてもかさばって邪魔になってしまうし、数が少な過ぎても困ってしまうシチュエーションが出てきてしまうこともあります。

あっちゃん
ソロキャンプなら拘りたいよ。

調理器具を1つ1つ自分の好みの物を揃えて、持っていくのもキャンプの楽しみではあるんですが、やっぱりそれではか嵩張ってしまうと思うんです。

特にファミキャンなら、拘りよりも使いやすさを優先してもいいと思います。

そこでおすすめなのが、すでに厳選されたキッチンツールをひとまとめにした便利なセットなんです。

このキャンプ用キッチンツールセットがあれば、キャンプの準備だって楽々!

セットの中にキャンプでの調理に必要な基本セットが全て納められているので、さっと持ち出してすぐに使うことができちゃいます。

キャンプ用キッチンツールセットのメリットとは?

メリット

出典:楽天

①全部ひとまとめ!持ち運びも安全性も抜群

まとまってると持ち運ぶのが簡単だよね。

キャンプ用キッチンツールセットは、前述した通り、必要なものが耐久性の高いケースの中に全て収まっているので、準備も楽だし片付けも楽なんです。

持ち運び時も安全なものが多いのもメリットの1つ。

丈夫で壊れにくいケースや、大きく開いて調理中も出し入れしやすいケース、折り畳んでコンパクトに持ち運ぶことができるケースなどたくさんの種類があります。

②全部揃っても軽くてコンパクト

取替

出典:楽天

家庭用のキッチンツールやバラ売りされているキッチンツールを使用する時って、意外にかさばってしまいツールボックスの中でも収納しにくいな。。。なんて考えたことはありませんか?

キッチンツールセットなら、そんな悩みも解決することができちゃうかもしれません。

軽量な素材で出来ているものや、セット内のキッチンツールは付属の柄に付け替えて使用することができるなど、キッチンツールセットはキャンプで使いやすく持ち運びもしやすい工夫がこらされいるんです。

③全部入っていれば初心者でも安心!

初めてのキャンプ。。。何が必要かどうかなんて、なかなかわからないものですよね。

はじめはあれもこれもと持ち出しちゃったよ。

余分な調理器具を持ってきちゃったり、もしくは必要な調理器具を持ってくるのを忘れちゃったなんてこともあると思います。

まずは基本となるキャンプ用のキッチンツールセットを購入しちゃえば、あとから必要なものを少しずつ揃えていくというのもおすすめです。

キャンプ用キッチンツールセットを選ぶ時のポイント

調理器具

①調理する内容でセットを決める

家で下準備しちゃえば荷物も減るよね。

極端な話、キャンプに出かける前に食材の下ごしらえをしちゃえば、現地で必要な調理器具をあれこれ用意していく必要はありませんよね。

でもそれがなかなか出来ないし、そもそもキャンプ場で調理するのが楽しいんです。

下ごしらえをどれだけして、キャンプ場では何をするかなど、まずは具体的にイメージしてみると、必要な調理器具が具体的に思い浮かぶと思います。

②あると便利なものをチェック

あっちゃん
トングは絶対必要だよ!

キャンプではバーベキューやお肉を焼くことって多くないですか?

お肉を焼くことが多い僕は、やっぱりトングがあると便利なんです。

トングはお肉を掴むだけではなく、菜箸の代わりにもなるし、加熱中の大きな食材をつかんだり、パスタなど麺類を盛り付けるのにも便利なキッチンツールです。

あると何かと重宝すると思います。

あとは絶対必要ではありませんが、キッチンバサミもあると便利です。

他にもBBQをよくする人はさらにバーベキューフォークがあると便利だったりします。

③掃除用ブラシの有無

キッチンツールセットの中に、掃除用のブラシが付属しているものもおすすめです。

現地ですぐに洗うことが出来なくても、調理後の網や鉄板にこびりついた汚れをブラシで軽く掃除しておくことができれば、帰宅後の手入れがとても楽になります。

キャンプ用キッチンツールセットのおすすめ商品

MSR(エムエスアール)アルパイン DXキッチンセット

エムエスアール アルパインDXキッチンセット

出典:楽天

MSR アルパインDXキッチンセットは、型押しされたロゴがかっこいいファスナー付きケースの中に、キャンプの調理に便利なキッチンツールが各種取り揃えられています。

赤色が派手だよね(笑)

まな板にキッチンナイフ、スパチュラやフォールディングスプーンなどの基本のセットに加え、ブラシやソルト&ペッパーシェイカー、ボトルオープナーなど、これ!というものが入っているので、このセットさえあればどんな調理でもこなすことができるはず。

ケースは大きめでゆとりのあるサイズなので、追加の道具や調味料も入れて持ち運ぶことができます。

お酒を飲まない方は、ボトルオープナーなど不必要なものもあるかもしれませんが、いざという場面があるかもしれません。

ファミキャンで意外に使えるキッチンツールセットです。

MSR アルパインDXキッチンセット内容

  • DXカッティングボード
  • フォールディング3点セット
  • ソルト&ペッパーシェイカー
  • スクィーズボトル2本
  • ディッシュタオル
  • ディッシュブラシ
  • キッチンナイフ
  • ボトルオープナー
  • 収納ケース

Hilander(ハイランダー)キッチンツールセット

Hilander(ハイランダー) キッチンツールセット

出典:楽天

ハイライダーのキッチンツールセットは、7種類の便利なキッチンツールが1つになっているおしゃれなセットです。

すべてまるごと、収納ケースの中に美しくおさめることができます。

凄くコンパクトに収納できてるよね?

これだけのキッチンツールを小さなケースにおさめることができるヒミツは、キッチンツールの柄(ハンドル)が分離型という構造だから。

ハンドルに各調理器具を付け替えて使用することができるので、各キッチンツールのサイズは半分あるいは3分の2程度です。

分離しても使用中の安定感には定評があって、収納サイズも圧縮されます。

ただ、まな板は付属してないので、もしケースに収納するのであれば幅28cm×高さ19cm×厚さ0.2cm以内のものを準備してください。

ハイランダー キッチンツールセット内容

  • 包丁
  • おたま
  • フライ返し
  • 魚包丁
  • パンきり包丁
  • フォーク
  • コルク抜き

SakuraZen 調理器具 9点セット ブラック

SakuraZen 調理器具 9点セット

出典:楽天

日常生活と同じようにキャンプのキッチンツールを揃えたいとは思っても、場所も取るし収納もしにくい。。。なんて思っていませんか?

SakuraZenのキッチンセットは、使い勝手のよいアイテムを揃えた豪華9点セット。

おたまやフライ返し、しゃもじや包丁の他、キャンプ料理で重宝するトングやキッチンバサミまで完備しています。

そのすべてが耐久性に優れたケースの中にすっぽりと納まるので、持ち運びも楽にできます。

SakuraZen 調理器具 9点セット 内容

  • 万能オタマ
  • フライ返し
  • 安全トング
  • 万能ハサミ
  • ヘラしゃもじ
  • 万能包丁
  • クッキングボード
  • 収納バッグ
  • オリジナルクロス

mda-style バーベキュー 13点セット キッチンツール

mda-style バーベキュー 13点セット キッチンツール

出典:楽天

mda-styleのキッチンツールセットは、さらにアイテムが揃った13点セット。

一人暮らしでも事足りちゃいそう(笑)

沢山あるとケースの内部が心配ですが、飛び出し防止フィルターやストッパー、包丁の刃の部分は二重構造になっていたりと安全への配慮も抜群です。

また、このセットのこだわりはセットにある万能ハサミにもあります。

このハサミはだた切るといった役割以外にも、缶切り、栓抜き、くるみを割ったり空きにくいキャップを開封する、レンチやナイフ。。。と10通りもの使い方が出来るんです。

刃の部分は用途に合わせ分離も可能という優れもので、このハサミひとつでいくつものアイテムを兼用することができちゃいます。

ナイフやハサミ、包丁は使用していくうちに切れ味が落ちてしまうもですが、キャンプ中にストレスを感じないように、セットにはシャープナーも付属しているのも嬉しいポイントです。

mda-style バーベキュー 13点セット キッチンツール セット内容

  • ツールバッグ
  • おたま
  • フライ返し
  • 包丁
  • まな板
  • 万能バサミ
  • 立てれるしゃもじ
  • トング
  • ピーラー
  • クロス
  • スポンジ×2
  • シャープナー

キャプテンスタッグ BBQ マスターツールセット

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) BBQ マスターツールセット

出典:楽天

キャプテンスタッグのBBQマスターツールセットは、調理というよりBBQに特化させたタイプのキッチンツールセットです。

落ち着いたシルバーのツールセットはシンプルで洗練され、おしゃれに見えます。

本格的なアメリカンスタイルのBBQに欠かせないキッチンツールを集めてあるので、キャンプ好きへのプレゼントにもおすすめです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) BBQ マスターツールセット 内容

  • トング
  • フォーク
  • ナイフ
  • ターナー

まとめ

調理中に使う道具は、鍋やフライパンの他にも、包丁やおたま、まな板、フライ返し、菜箸などなどたくさんあります。

これらは家庭用のものと兼用してキャンプに持参することは、もちろんできます。

その中でも、いくつかを兼用してキャンプに持っていって使うのもいいと思います。

しかし、あれもこれもと持参していってしまっては、荷物が多くなってしまい車の中や収納ケースの中の貴重なスペースを占領してしまうことになってしまいます。

そんな時便利なのが、キャンプで使用するキッチンツールをコンパクトに集めたキッチンツールセットです。

包丁やまな板など必要なものが効率的に揃えられているだけでなく、各調理器具が1つの共通の柄にはめ込めて兼用できるようになっていたり、持ち運びに便利で安全なケースに収められているものもあります。

お洒落なデザインのものもあるし、市販のツールボックスに収納するより機能的な場合もあると思います。

掃除用のブラシやキャンプ料理に使い勝手の良いトングなどを含むセットも便利なので、是非チェックしてみて下さい。

もちろん、1つ1つ拘りたいという方はセットではくてもいいと思いますが、ファミキャンや初心者の方には、便利なのでおすすめです。


登山・キャンプランキング

アイキャッチ画像 出典:楽天

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は27年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ7年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴7年目 ・ライフスタイルブログ歴6年目 ・ソロキャンプブログ歴2年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

関連広告

-BBQ・キッチン・調理道具
-

Copyright© あっちゃんの うちキャン , 2023 All Rights Reserved.