※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

なんでこの時期?NANGA (ナンガ)オーロラ ダウンジャケット / ROCOCO別注 TAKIBI(焚火)をレビュー!〜買うなら季節外れの今でしょ!!〜

2018年7月4日

焚火ダウンを着た男性の後ろ姿

キャンプと言えば「焚き火」、どの季節でも欠かせないイベントのようなものですよね。

夏の暑い季節に飛んでくる虫を避けながら、焚き火を囲むのって良いですよね。

ちょっと涼しくなってきてから、気持ちの良いそよ風を感じながらの焚き火も良いですよね。

でも1番良いのは、風邪をひきそうな寒い時期に、焚き火で暖をとるのが最高に幸せなんです。

あっそう言えば、去年は焚火ダウン買えなかったんだよね。。。

寒い時期になれば、必然と暖かいアウターが欲しくなりますよね。

しかも、焚き火に強い素材のNANGA(ナンガ)の焚火ダウンが。

しかし、そう思っているのは自分だけじゃないはず。

全国のキャンプ好き1000万の人々が、こぞって焚火ダウンを狙っているんです(多く言い過ぎ(笑))

でも、実際年末年始辺りに焚火ダウンが欲しくなって探しましたが、欲しかったカラーが売り切れてしまっていました。

そのうち、どんどん他のカラーも売れて、終いには何も無くなってしまったんです。

泣く泣く焚火ダウンを諦めたのが、辛い思い出として残っています。。。

しか〜し、最近になって入荷のメールが来たんです。

あっちゃん
えっ?!この時期に?

と、誰もが突っ込んでしまうと思います。

僕だってそうでした。

今入荷されても困っちゃうんです。

だって、夏には夏の欲しい物があるんだから。

でもよく考えたら、また寒い季節がやってきたら、みんなが欲しくなって売れてしまいますよね。

また在庫切れになってしまう恐れもあるんです。

もしかしたら、新しいモデルが発売されるかも知れません。。。

色々と葛藤して、遂に今この暑い時期に季節外れの焚火ダウンジャケットを買ってしまいました。

鉄は熱いうちに打てと言う言葉があるように、僕の中で熱意があるうちにレビューしたいと思います。

去年欲しくても買えなかった人は、必見です。

スポンサーリンク

そもそもNANGA(ナンガ) オーロラ ダウンジャケット / ROCOCO別注 TAKIBI(焚火・タキビ)って

湖畔で焚き火をしている様子

出典:楽天

一言で焚火ダウンジャケットといっても、その種類はたくさんあります。

元々はダウンシュラフで有名なNANGA(ナンガ)が手がけたオーロラダウンジャケットに、「TAKIBI/タキビ」という燃えにくい素材を使用したのが初めだと思いますが、色々なブランドとコラボしたりして、今はその種類は豊富にあるようなんです。

例えば、アウトドアのセレクトショップの「オレンジ」の別注モデル。

このNANGA(ナンガ)オーロラダウンジャケットのオレンジ別注モデルの焚火ダウンジャケットも、入荷したらすぐに売り切れちゃう人気の商品なんです。

2017年の限定カラーのダークネイビーなど、他では買えない物もあり、ちょっと特別感がありました。

3色の焚火ダウンをそれぞれ男性が着ている

出典:楽天

そしてROCOCO別注モデルの焚火ダウンジャケット。

ROCOCOは、大阪にあるアパレルのセレクトショップです。

色々なブランドとのコラボ商品を販売したりして、勢いのあるショップなんです。

そのROCOCOの別注の焚火ダウンジャケットに、僕が一目惚れしたベージュがあるんです。

去年は、買おうかどうしようか迷っているうちに売れちゃって在庫切れになってしまいました。

しかし季節外れの今なら、どのカラーもどのサイズも在庫があるようです。

ROCOCO別注焚火ダウンジャケットは、NANGA(ナンガ)の大人気AURORA(オーロラ)ジャケットの生地を燃えにくい「TAKIBI(タキビ)」にしたものです。

だからキャンプの焚き火で、火の粉が飛んできても穴がすぐに開くことがないんです。

そして中綿には、NANGA(ナンガ)の高品質な羽毛がふんだんに使われています。

その中綿には、オレンジ別注モデル焚火では650FPの羽毛が使われていますが、ROCOCO別注TAKIBI(焚火・タキビ)では760FPのヨーロピアンダックタウンが使われているんです。

大人気焚き火ダウンジャケットの秘密は、こちらの記事で確認でチェックしよう!

NANGA オーロラダウンジャケット ROCOCO別注 TAKIBI(焚火・タキビ)をレビュー

こんな暑い時期に、ダウンジャケットを買うなんて「どうかしてるぜ!」って思われる方もいらっしゃいますよね。

しかし、買うなら今なんです。

みんなが興味がなくなっている今だからこそ、在庫があるんです。

と、自分に言い聞かせて、ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットを購入しちゃいました。

ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットを広げてみる

ベージュの焚火ダウンを床に置いた状態

届いたNANGA(ナンガ)オーロラダウンジャケット ROCOCO別注 TAKIBI(焚火・タキビ)を、床に置いてみるとこんな感じです。

梱包時は、折りたたまれていましたが、床に置いた途端に空気を含み膨らみました。

時間が経てばたつほど、膨らんでくる感じです。

(上の写真はまだ膨らみきっていません)

ROCOCO別注焚火ダウンジャケットの止水ダブルジップ

フロント胸当たりの止水ダブルジップのアップ

フロントジップは、止水ダブルジップです。

水の浸入を防ぐ為に、止水加工されているんです。

近くで見ると、ジップが1つのテープのように見えて、とても不思議な感じがします。

フロントジップの横の左胸部分にも、小物入れに便利なポケットが付いています。

もちろんこのポケットも、止水加工されているので安心です。

腰ポケットのアップ写真

そして、両側の腰ポケットも止水ダブルジップになっています。

ダブルジップは、上下から開く事ができるのでとても便利です。

そして、フロントジップと腰ポケットのジップには、「NANGA」と書かれたジッパープル(ファスナーのツマミを延長する紐)が付いています。

これが、ちょっと可愛らしくて良い感じです。

内側のpケットには普通のファスナーが使用されている

焚火ダウン内側にもポケットが付いています。

ダウンジャケットの内側、両側の胸辺りには小型のポケットがありますが、こちらは止水加工されていない普通のYKKのジップが使用されています。

ポケットは深く、広げた手のひらがスポッと入ってしまいます。

ROCOCO別注 TAKIBI(焚火・タキビ)の防寒機能

腰ポケットを広げてハンドウォーマーのアップ

ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットにほ、様々な防寒対策がされています。

先程見た腰ポケットの中には、ハンドウォーマーが付いていて、とても暖かくなっています。

ポケットに手を入れてたら、手の甲に当たる方の生地が起毛素材になっているので暖かく感じます。

触った感触では、起毛素材でいながらスベスベで、サラッとしてる感じです。

止水加工されたダブルジップも、ポケットの入り口の大きさを変えることができるので、冷たい空気の浸入を防ぐ事ができます。

袖口のベルクロカフのアップ

袖口には、ベルクロカフが付いています。

ベルクロなので、自分の手首の太さに合わせて調節する事ができます。

袖が少し長いと感じても、この袖口のベルクロカフで調節すれば、手首より先にダラんとしてこなくて良いですよね。

入ロフトの首元のアップ

首元は、ハイロフトになっているので、しっかりと首を覆い、冷たい空気の浸入を防いでくれます。

フードを被らなくても、口をスッポリ覆うぐらい高さがあるので、寒い時期には重宝しそうです。

後ろから見た焚火ダウンのフード

フードは、大きめに作られているようで、ニット帽を被った状態でも、その上にフードを被る事ができます。

フードのフロント部分とバックには、ドローコードが付いているので、被った後に調整する事ができます。

ドローコードによって、ふとした時にフードが脱げてしまうのを防げるので助かりますね。

NANGA(ナンガ)オーロラダウンジャケット オレンジ別注 焚火との違い

オレンジ別注の焚火ダウン

出典:Orange

オレンジ別注の焚火ダウンジャケットは、中綿のFP(フィルパワー)が違うと先に書きましたが、他にはロゴの位置などが違っているようです。

上の写真はオレンジ別注の焚火ダウンジャケットですが、胸元にNANGA(ナンガ)のロゴマークがあります。

しかし、ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットでは、胸には何もロゴがありません。

シンプルと言えばシンプルですよね。

白地に黒でNANGAと書かれたタグ

そして、オレンジ別注の焚火ダウンジャケットでは、首の後ろの商品タグの所にナンガのロゴと日の丸があります。

赤と黒を使ったタグで、目立ちますよね。

しかし、ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットでは、白地にNANGAと書かれただけのシンプルなタグになっています。

どちらが好みかは人にもよりますが、これはこれで良い感じだと思います。

ロゴが入っていない袖口のアップ

あとは、オレンジ別注の焚火ダウンジャケットでは、袖口に「TAKIBI」の文字が入っているようです。

ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットでは、袖口に「TAKIBI」の文字はありませんでした。

左裾にあるNANGAのタグ

ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットでは、左裾に「NANGA」の文字のタグが付いています。

これは、オレンジ別注の焚火ダウンジャケットに付いているか定かではありません。

ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットを着てみた感じ

焚火ダウンをフロントジップを開けて着てみた男性

最近メタボ気味な40過ぎのおじさんが、ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットを着てみます。

身長は183cm、体重は最近太って80kgのぽっちゃり体型です。

ダイエットするするとブログでも言っていましたが、全く痩せる気配がありません。。。

その為Lサイズを迷わず購入しました。

巷では、少し大きめなので1サイズ小さくてもなんて聞きますが、ここは余裕を持ってLサイズを選びました。

しかし、焚火ダウンのLサイズ、着てみるとピッタリなんです。

袖は少し長いような気がしますが、サイズ的にはジャストサイズです。

これは、ダイエットして少しでも痩せてしまったら、焚火ダウンジャケットが大きく感じてしまうかもしれません。

ROCOCO別注の焚火ダウンジャケットを着るのには、このままの体型をキープするしかないのかも知れません(笑)

しかしながら、自分の写った写真をみると、痩せなきゃなと思いますね。。。自己嫌悪です。

(しかも、中のTシャツヨレヨレだし)

僕と同じ身長で痩せ型のイケメンの方は、もしかしたらMサイズでも良いのかもしれません。

NANGA(ナンガ)オーロラダウンジャケット ROCOCO別注 TAKIBI(焚火・タキビ)のサイズ

SML
裄丈90cm93cm96cm
身幅54cm56cm58cm
着丈71cm73cm75cm

 ROCOCO別注 TAKIBI(焚火・タキビ)仕様

カラーチャコール、ベージュ、ボルドー
素材・表地ポリエステル93%、ケブラ7%
素材・裏地ナイロン100%
素材・中綿ダウン90%、フェザー10%
ヨーロピアンダックダウン(760FP)
生産国日本製

まとめ

この暑い時期に、ダウンジャケットの話なんて聞きたくないですよね。

僕も汗だくになって、ダウンジャケットを着たくありませんでした(笑)

しかし、この季節外れの今なら、在庫があるんです。

大人気の焚火ダウンジャケットは、寒くなってきたら売り切れてしまいます。

買えなくて悔しい思いをした方もいると思います。

買うなら今です!

在庫がある今、購入しちゃいましょう。

って、実際に外気が寒い時に着ていないので「メチャクチャ暖かくて良いよ」とは今言えませんが、少し着ただけでも汗が吹き出ました(笑)

これなら寒いキャンプ場でも活躍してくれるハズです。

NANGA(ナンガ)のオーロラダウンジャケットの別注TAKIBI「焚火/タキビ」は、火の粉に強くて暖かい、キャンパーの為のようなアウターです。

持っていない方は、今すぐチェックしましょう。

ナンガとテンマクデザインのコラボダウンジャケットも良い感じ!

クリフメイヤーとのコラボもカッコいい!

秋冬キャンプに足元もしっかりコーデ!

サイドゴアブーツがおすすめの理由。


ファミリーキャンプランキング

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-
-,