寒いこの季節、キャンプに行こうと思っても、なかなか実行に移す事ができません。
そんな時僕は、家庭でキャンプ料理の試作をするのが楽しみなんです。
例えば、いつも作るものにちょっとアレンジを加えてみたり、キャンプ当日に失敗しない為に練習をしておくんです。
最近の失敗というか、もう1度試してみたいのは、牛肉のワイン煮込みです。
秋キャンプで、ワイン1本まるまる使ったその料理を作ったのですが、パンチがなく、美味しくも不味くもない料理になってしまったんです。
元々、お酒を飲めない僕が、ワインを使った料理を作ったのがダメなのかも知れませんが、イマイチ喜びを感じる味ではありませんでした。
料理の様子を動画撮影したのですが、何とまとめて良いのか分からなくて、結局YouTubeにアップもしていません(要望があれば今後アップするかも)。
しかも、思いつきで入れたジャガイモが、紫色に染まって、見た目も微妙な感じになってしまいました。
肉とジャガイモの量も多かったので、8インチのダッチオーブンは、もう溢れんばかりに満杯でした。
そんな事もあり、どうにかこの冬の時期にアレンジして、美味しい牛肉のワイン煮込みを作ってみたいんです。
そんな事に便利に使えそうなのが、SOTOの2020年新商品のゴーラオーブンです。
今回は、ゴーラオーブンと、その他2020年のSOTOの新商品を一部紹介します。
目次
SOTOの2020年新商品
ゴーラオーブン
出典:SOTO
ゴーラオーブンは、厚さ3mmのステンレス製オーブンです。
容量が約5リットルで、10インチのダッチオーブンぐらいのお鍋として使うことができます。
フタ
出典:SOTO
ダッチオーブンと違って使いやすそうだと思ったのは、フタがフラットで物が載せやすいからです。
物というのは、料理の事だったり炭の事だったりしますが、置く時に邪魔になる障害物がないんです。
普通なら、フタには取っ手が付いていますよね。
例えば料理に上から熱を加えたい時には、フタの上に炭をいくつか並べます。
その時に、フタの中心部に取っ手があると、それを避けた周囲に炭を並べる事になります。
取っ手が大きければ大きいほど、炭を置くスペースが少なくなってしまいます。
そして、フタに少し丸みがついたデザインなら、それこそ中心部に炭を置き難いんです。
SOTOのゴーラオーブンなら、フタ上部には取っ手がなく、フラットになっています。
これなら、炭を置く時にも邪魔になるものはなく、満遍なく並べて置く事ができます。
安心してください、ゴーラオーブンのフタの取っ手は、フタの側面に付いています。
出典:SOTO
お皿の横に取っ手が付いているような感じです。
これならフタが取れないという事もないし、左右をバランス良く持てば、平衡を保てるので、上に載せた炭が滑り落ちる事もありません。
そして、炭以外にも、フライパンとしても使えるんです。
取っ手ガラス上に付いていなくてフラットになっているので、フタの上でお肉などを焼いたり炒めたりする事ができます。
そして、そのフタをそのままお皿のようにテーブルの上に並べる事もできるんです。
ステンレス製
出典:LODGE
本体の素材がステンレス製というのも、凄く使いやすいと思います。
ステンレス製は、とにかく手入れが簡単です。
鋳鉄製のダッチオーブンだと、シーズニングがあったり、使い終わった後の油を塗るような手入れがあったりします。
その上、カレーなどの汁物を一晩置いておくと、サビが出てしまうなんて事も聞きますよね。
ステンレス製なら、そのような事を心配する必要がないんです。
カレーを一晩置いておいても、次の日にそのまま温め直す事ができるんです。
厚さは3mmあるので、保温性にも優れています。
同社のステンレスダッチオーブンは、内径と外径の差から、厚さ約3.5mmだと思います。
僕が使っているTSBBQのライトステンレスダッチオーブンも、厚さ3.5mmです(フタは4mm)。
ゴーラオーブンは、ダッチオーブンに近い厚みがあるので、保温性は疑いもなく高いと思われます。
さらに、ステンレス製という事で、キャンプなどのアウトドアだけではなく、家庭でも使えるのが嬉しいですよね。
記載はありませんでしたが、多分IHでも使えると思うので、普段使いのお鍋として料理を作る事ができます。
キャンプに行けない寒い日に、キャンプ飯の試作を家庭で作ったりできちゃうんです(笑)
ステンレスベビーポットGORAも入る
出典:SOTO
ステンレスベビーポットGORAという、ゴーラオーブンの小さい版の別売りのポットがあります。
大・中・小の3サイズで、ポットとリッドのセットです。
大は20cm、中は16cm、小は14cmで、重ねて収納する事ができます。
このステンレスベビーポットGORAが、ゴーラオーブンの中にスッポリと入るんです。
ゴーラオーブンの大きさは、幅340×奥行272×高さ139cmです。
多分、内径は約26cmぐらいだと思うので、そこにステンレスベビーポットGORAは余裕を持って収まると思います。
ゴーラオーブンとステンレスベビーポットGORAを合わせると、4つのお鍋になります。
確かにそんな気もしますよね。
でも、数があるに越した事はありません。
お財布に余裕があれば、揃えてみるのも良いかも知れませんよね。
ゴーラオーブン スペック
外寸 | 幅340×奥行272×高さ139mm |
重量 | 3.87kg (本体:2.36kg,フタ:1.51kg) |
材質 | ステンレス |
容量 | 5リットル |
木製フリーボード
出典:SOTO
新商品の木製フリーボードがあれば、ゴーラオーブンを置く鍋敷きとして使う事ができます。
もちろん、ゴーラオーブン以外のダッチオーブンでも大丈夫です。
木製フリーボードがあれば、テーブルの上に直接熱くお鍋を置かなくて済むので、テーブルの表面を傷つける事はありません。
出典:SOTO
また、鍋敷き以外の使い方としては、カッティングボードやディッシュボードとしても使えます。
さらに以下で紹介する収納袋の底板のとして使えば、安定感が増して持ち運びしやすくなります。
サイズはS・M・Lがあり、以下の収納袋とサイズを合わせて選ぶのが良いと思います。
木製フリーボード スペック
サイズ | 重量 | |
S | 幅260×奥行215×厚み15mm | 390g |
M | 幅330×奥行285×厚み15mm | 585g |
L | 幅380×奥行339×厚み15mm | 915g |
材質 | 木(集成材) |
帆布フリーバッグS・M・L
出典:SOTO
キャンプで便利に使えるゴーラオーブンを持ち運ぶのに最適なのが、帆布フリーバッグです。
これもSOTOの2020年新商品なのですが、ゴーラオーブン専用という訳ではありません。
もちろんゴーラオーブンも収納できますが、8インチのダッチオーブンだったり、10インチ、12インチのダッチオーブンも収納する事ができます。
しかし、それらに合ったサイズを選ぶ必要があります。
出典:SOTO
帆布フリーバッグは、サイズ違いで3種類あり、例えばゴーラオーブンならMサイズ、12インチにダッチオーブンならLサイズと、最適なサイズを選ぶのがおすすめです。
また、上記の木製フリーボードを底板のように使えば、収納物が安定するハズです。
木製フリーボードも、帆布フリーバッグのサイズに合わせて選ぶのが良いと思います。
帆布フリーバッグ スペック
サイズ | 重量 | |
S | 上辺幅300(底幅280)×奥行235×高さ130mm | 415g |
M | 上辺幅380(底幅350)×奥行305×高さ160mm | 570g |
L | 上辺幅400(底幅380)×奥行340×高さ170mm | 680g |
材質 | 本体:帆布、持ち手:ナイロン |
スライドガストーチレザーケース
出典:SOTO
今年も、スライドガストーチ専用のケースが販売されます。
2018年とは違う新色で、キャメル、マスタード、レッド、ピンクの4色になっています。(2018年はブラウン、ネイビー、グリーン)
素材は牛の本革で、優しく手に馴染む感じです。
僕は2018年のモデルを購入しましたが、スライドガストーチに高級感をもたらしてくれるので、お気に入りです。
レザーケースは、スライドガストーチを入れるだけで簡単に取り付ける事ができます。
2018年モデルは、スライドガストーチにピッタリサイズで、勝手に外れてしまうような事はありません。
逆に言えば、ピッタリ過ぎて、出し入れが大変な事もあります。
出典:SOTO
その為か、2020年モデルでは、スライドガストーチが取り出しやすいように、底面に穴を設けてあります。
その穴から、スライドガストーチ本体を押し上げる事により、取り出しやすくなっています。
出典:SOTO
さらに、2018年モデルにはなかったストラップも付いています。
これで、カラビナなどにぶら下げたりする事ができるようになったので、便利に使えそうです。
スライドガストーチレザーケース スペック
サイズ | 幅45×奥行17×高さ 105mm |
重量 | 15g |
材質 | 牛革 |
2018年のレザーケースはこんな感じでした。
2018年モデルは、まだ購入可能です。
シダーグリルプレート
出典:SOTO
食材の下に敷いて焼くだけで、簡単にスモークになるというシダーグリルプレートを使うと、料理が面白くなりそうです。
このグリルプレートは、カナダ産のウエスタンレッドシダーを使っています。
それを2時間以上水に浸けておいて、その後その上に食材を並べます。
そのまま、アルミホイルでフタをしたりしながら、バーベキューグリルで焼くと、スモークになるようです。
出典:SOTO
サーモンや、牛肉、豚肉など、好みの食材をスモークする事ができます。
ただ、シダーグリルプレートをそのまま焼けば、少し焼けてしまうようなので、1回で使い捨てなんでしょうか?
2枚で1 ,280円(税別)と、使い捨てるには少し値段が高めなのと、事前に水に2時間浸けておく必要があるのがちょっと面倒なのですが、話題作りに1回使ってみたいと思いました。
シダーグリルプレート スペック
サイズ | 幅140×高さ280×厚さ10 mm (1枚) |
重量 | 約150g(1枚)x2枚入り |
材質 | ウェスタンレッドシダー(米杉) |
まとめ
SOTOの2020年新商品の中で、ゴーラオーブンがとても使いやすそうで気になりました。
牛肉のワイン煮込みを作った時に、中身が多すぎて溢れそうになりました。
その時、予備にお鍋があったら便利だったと思います。
ゴーラオーブンは、単体でも容量が大きく使いやすい上に、別売りのステンレスベビーオーブンGORAを合わせれば、僕の失敗のような事があっても色々と便利だと思います。
ステンレス製でフタがフラットというのは、思っている以上に使いやすいハズです。
その上関連商品も、新商品として発売されるので、とても使い勝手が良いお鍋になります。
見た目はシンプルで、アウトドア感は薄れていますが、普段家庭で使う事を考えたら、これでも良さそうです。
SOTOの2020年新商品、ゴーラオーブンをメインに、気になる物がありました。
関連記事
SOTOのシングルバーナーをTITANIUM・CUSTOMでカスタムしよう!ST-310など人気のバーナーをチタニウム製のカスタムアイテムでより便利にカッコよく!!【Makuake】
SOTOと新富士バーナーの違いは何?SOTOとShinfuji Burnerのスライドガストーチを比較しつつレビュー!~ガスの充填に使うボンベは何が良い?~
SOTOの2018年新商品のツーバーナーが欲しい! レギュレーター2バーナー GRID(グリッド)と気になる新商品をピックアップ!!
SOTOのHORUS SOLO T/Cは天井が開くテント!大人の秘密基地として絶対楽しめるワンポールシェルターの魅力に迫る!デメリットも考えてみた!!
登山・キャンプランキング
アイキャッチ画像 出典:SOTO