※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

チェア

DODの新商品ユトリチェアとオヤコチェアが良い感じ!幅広チェアでリラックス!他のキャンプチェアより使いやすい?!

2021年2月15日

アイキャッチ

DODと言えば、今めちゃくちゃ売れてるスゴイッスというキャンプチェアがありますよね。

スゴイッスは高さや角度を調整できる変幻自在のスタイルが人気です。

そのチェアに続きDODから発売されるのがユトリチェアオヤコチェア

ユトリチェアは、その名前の通り、幅が広くてゆとりがある1人掛けのチェアです。

そのユトリチェアよりも大きいサイズのオヤコチェアは、1人で座っても良いし、親子で一緒に座ってもいい1.5人掛けのチェアなんです。

僕はいつもベンチだよ!

僕の友人はキャンプチェアにいつもベンチを持って行きます。

どうやら広くてリラックスできて快適らしいんです。

幅が広いと座る姿勢を崩して、心も体もリラックスできるというのが魅力だと思います。

でも個人的には、1人で座るチェアとしてベンチを持ち出すと、ちょっと大きくて持ち運びが大変だと思うんです。

そこで、新商品の幅広のチェア。

これならベンチほど大きくないので持ち運びは比較的楽になり、キャンプチェアとして座った時もリラックスできるんじゃないかなと思います。

今回は、DODの新商品「ユトリチェア」と「オヤコチェア」の魅力を見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

DODの新商品ユトリチェア

ユトリチェアは幅広サイズ

ユトリチェア幅

出典:DOD

ユトリチェアは幅広サイズが魅力の1つです。

本体の幅が約73cmで座面の幅は59cmぐらい。

そう言われても広いか分からないよ。

例えば、人気のヘリノックスのチェアワンだと本体の幅は52cmとなっていますが座面幅はこれより狭いはず。

定番のコールマンのコンパクトフォールディングチェアなら幅54.5cmで座面幅は47cmと記載されています。

同じようなデザインのハイランダーのアルミデッキチェアでは本体の幅が約54cmなので座面幅は50cm弱になると思います。

それらのチェアと比較したらだいぶ幅が広いようです。

ユトリチェアのサイズ

ユトリチェアサイズ

出典:DOD

本体の幅が約73cmで座面幅は59cmぐらいと広いユトリチェア、サイズを見てみると約73×66×82(h)cmとなっています。

座面の高さは前面部分で40cm中央部分で33cmなので、めちゃくちゃ低くはありません。

あっちゃん
これなら腰も大丈夫かも。

腰痛持ちの方では、ローチェアの立ち座りの繰り返しが辛いですよね。

しかしユトリチェアなら、ローチェアに座ったときのような腰痛の発症を多少抑える事ができそうです。

ただ、幅が広い事から、全体的なサイズも大きくなっています

ユトリチェア収納

出典:DOD

収納時のサイズは約73×16×78(h)cmとなっていて、コールマンのコンパクトフォールディングチェアの約53×9×56(h)cmと比較すると大分大きくなっています。

収納時は他のチェアよりも少し大きめになりそうですが、ハンドルを掴めば片手で持ち運ぶ事が可能です。

フレームの素材に軽量なアルミ合金を使用しているとの事です。

そんなユトリチェアの重量は約5.3kg。

ん〜軽いのかな〜

他のチェアを見ていると、コールマンのコンパクトフォールディングチェアが約2.1kg、ハイランダーのアルミデッキチェアで1.8kgなので、比較するとかなり重いのが分かります。

ヘリノックスのチェアワン比較するまでもなく軽量で890gです。

DODのグッドラックソファの重量が約5.5kgなので、何故かソファより大分小さいユトリチェアの重さがそれに近くなっていました。

ユトリチェアは片手で持てない事は無いと思いますが、決して軽いチェアではない事が分かりました。

クッションカバー付き

ユトリチェアクッションカバー

出典:DOD

ユトリチェアがリラックスして座る事ができる理由に、幅広い座面の他にクッションカバーが付属しているという事があります。

クッションカバーには、ふかふかの綿が入っているので、座った時に優しく体を支えてくれます。

僕のもクッション付きだよ!

友人のベンチもDODのグッドラックソファなので、クッションカバーカバーが付いています。

やっぱりクッションがあると座り心地が良くなるようです。

キャンプ中には、よくリラックスしている姿を見る事ができます。

そのクッションカバーは、キャンプで汚れてしまっても丸洗する事ができるんです。

キャンプでは、煤や泥汚れ等が付いてしまう事が多々あったり、焚き火のにおいが付いてしまうこともあります。

クッションカバーを取り外して洗えるのは助かりますよね。

そんなクッションカバーを取り外したユトリチェアは、メッシュ素材のチェアになります。

あっちゃん
これなら暑い時でも使えるね。

流石に夏の暑い時期にクッションカバーがあると暑くて汗ばんでしまいそうです。

座り心地は多少悪くなるかもしれませんが、風通しがよくなり、涼しく過ごせるようになるのは良さそうです。

DOD ユトリチェア スペック

サイズ(約)W73×D66×H82cm
収納サイズ(約)W73×D16×H78cm
座面高33cm
重量(約)5.3kg
耐荷重100kg
材質・フレームアルミ合金
材質・補強フレームスチール
材質・生地600D ポリエステル、ポリエステル強化メッシュ(PVCコーティング)
材質・アームレスト
価格9,900円(税込)

DOD オヤコチェア

オヤコチェアのサイズ

オヤコチェア子供と

出典:DOD

1.5人掛けのオヤコチェアも同時に販売されます。

1.5人掛けというのは、ユトリチェアよりも幅が広いチェアです。

ユトリチェアが幅約73cmなのに対し、オヤコチェア約89cm。

サイズ的にはユトリチェアが約73×66×82(h)cmで、オヤコチェアが約89×70×82(h)cmです。

背もたれの高さは同じようですが、オヤコチェアでは幅と奥行きが広くなっているようです。

親子と言っても中学生は無理そうだよね。

写真を見ると、親子と言っても小さな子供と座っています。

いくら幅が広いと言っても、大人に近い体格になりかけている中学生と一緒に座るのは無理だと思います。

それに耐荷重が約100kgなので、流石に大人の男性と大きな子供では無理そうです。

オヤコチェア1人で

出典:DOD

あっちゃん
それなら1人で座っても良いかも。。。

僕の場合は、自分の体重の事も考えて1人で座るのが良いと思います。

小学校低学年の娘と座っても、オーバーしちゃいそうなんです(笑)

それなら1人で余裕があるキャンプチェアとして使ったら、めちゃくちゃ広くて快適に座れるハズです。

クッションカバー

オヤコチェアクッションカバー

出典:DOD

オヤコチェアにももちろんユトリチェアと同じようにクッションカバーが付属しています。

クッションカバーがあると無いとでは、座り心地に大きな差が出ます。

クッションカバーがない状態では、腿の下のフレームや背もたれのフレームが直に当たり、長い間座り続けるのは辛くなると思います。

ふわふわの綿が入ったクッションカバーは、今やキャンプでリラックスする為に必要なアイテムです。

別途購入する必要がなく、初めから付属しているのは嬉しいですよね。

折り畳み

オヤコチェア収納

出典:DOD

オヤコチェアはバタンと折り畳んで持ち運べます。

ハンドルを持てば簡単に持ちるようになっています。

しかしユトリチェアよりもサイズが大きくなっているなら、ちょっと大変そうですよね。

オヤコチェアの重量を見てみると約5.5kg。

あっちゃん
あれ?思ったより重たくない・・・

ユトリチェアが約5.3kgなので、サイズが大きいオヤコチェアはもっと重量があると思いました。

しかしユトリチェアより0.2kgしか重たくないんです。

これなら余裕で持ち運べますね・・・とは、ちょっと言えません。

他のキャンプチェアと比較すると、両方とも重量があるので、持ち運ぶ時は少し大変かも知れません。

木製アームレスト

アームレスト

出典:DOD

ユトリチェアもオヤコチェアも木製のアームレストが付いています。

アームレストにはドリンクホルダーが配置されているので、リラックスタイムをより快適にしてくれそうです。

ユトリチェアもオヤコチェアもカラーはブラックもタンの2種類です。

アルミ合金のフレームは、タンカラーのチェアならシルバーて、ブラックならブラックカラーに塗装されています。

木製のアームレストはブラックカラーとの組み合わせると相性が良いように感じます。

またタンカラーの金属感があるシルバーのフレームでも、アームレストの木製の温もりが全体の雰囲気を優しくしているように感じます。

どちらもキャンプに似合うデザインをしているので、甲乙付け難いですよね。

DOD オヤコチェア スペック

サイズ(約)W89×D70×H82cm
収納サイズ(約)W89×D16×H78cm
座面高33cm
重量(約)5.5kg
耐荷重100kg
材質・フレームアルミ合金
材質・補強フレームスチール
材質・生地600D ポリエステル、ポリエステル強化メッシュ(PVCコーティング)
材質・アームレスト
価格12,100円(税込)

他のアウトドアチェアと比較

商品名サイズ(約)収納サイズ(約)重量(約)
DOD ユトリチェアW73×D66
×H82cm
W73×D16
×H78cm
5.3kg
DOD オヤコチェアW89×D70
×H82cm
W89×D16
×H78cm
5.5kg
ヘリノックス チェアワンW52×D50
×H66cm
W35×D10
×H12cm
890g
コールマン コンパクトフォールディングチェアW53×D54.5
×H62cm
W53×D9
×H56cm
2.1kg
ハイランダー アルミデッキチェアW53×D54×
H62cm
W53×D54
×H8cm
1.8kg

オヤコチェアを購入しサイズ感をレビューしました!

まとめ

DODの新商品に座面幅が広いユトリチェアとオヤコチェアが販売されます。

ユトリチェアは幅が広い上にふかふかのクッションカバーが付いているので快適に座る事ができそうです。

ユトリチェアよりも座面幅が広いオヤコチェアは、小さなお子さんと一緒に座る事ができます。

一緒に座る子供がいなくても、1人で広々使う事ができちゃうんです。

どちらも座面に余裕があるので、長く座っていても疲れにくいんじゃないかなと思います。

キャンプ場でかなり快適に過ごせるので、おすすめのチェアです。

ただ、他のキャンプチェアに比べちょっと収納サイズが大きいのと重量があるのだけ気になります。

車だからあまり気にならないよ。

大きな車載があったり、普段ベンチなど大きなチェアを持って行っているなら、ユトリチェアもオヤコチェアもそんなに気にならないかも知れません。

購入は、現在DODの公式オンラインストアのみになっています。

人気のスゴイッスが買えない今、新しいユトリチェアやオヤコチェアでチェックしてみてはいかがですか?



ファミリーキャンプランキング

アイキャッチ画像 出典:DOD

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-チェア
-,