あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

かゆい女性

2024/8/26

ポイズンリムーバーとは何?正しい使い方とおすすめ理由とは?キャンプに携帯しておけば早めの処置で効果を発揮?!

キャンプを楽しみに毎日を過ごしているみなさん、ワクワクが止まりませんよね。 冬のキャンプと違って暖かい季節のキャンプでは、比較的軽装で開放的に過ごせるのが魅力です。

テントが多いキャンプ場

2023/11/20

初心者キャンパーがまず知るべきキャンプのマナー7項目!あなたは知ってる?守れてる?ルールとマナーを守って気持ちの良いキャンプをしよう!

こんなに盛り上がっていいの?ってほど盛り上がりを見せるキャンプ人気。 テレビ番組では、キャンプ場での撮影はもちろん、キャンプにちなんだことを毎日どこかで見かけるようになりました。

壁収納

2022/11/3

キャンプ道具の収納術!おうちで実践!見せる収納の3つのポイントとアドバイス!!

せっかく買ったキャンプ道具。キャンプ中には飾りつけて、写真を撮ったり、それをSNSに投稿したりしますよね。 しかし、キャンプが終わって家に帰ってきたら、どうしてますか?

ドロッパーでコーヒーを淹れてるところ

2022/9/12

TSBBQのチタン製カードコンロをレビュー!コンロと名刺入れさらにはコーヒードリッパーの1台3役!!ドリッパーとしての使い勝手はどう?【PR】

TSBBQのチタン製カードコンロは、携帯型のキャンプ用コンロなんです。 キャンプ好きな人の為のキャンプギアで、カードのように薄くコンパクトになるので、いつも肌身離さず持ち歩く事が出ちゃういます。

2023/2/20

キャンプ用の食器の選び方3つのポイントはこれ!おすすめの食器セットと紙皿ではなくあえてキャンプ用食器にこだわりたい理由

例えば、キャンプの時のご飯として、お肉や野菜を焼いたとしましょう。 バーベキューの炭火はもちろんのこと、鉄板やフライパンで焼いても美味しいですよね。

薪スタンドから持ち上げるところ

2023/5/8

キャンプにログキャリーは必要なの?ログキャリーの種類やメリットと5つの選び方のポイント!

焚き火や薪ストーブなど、炎を眺めたり、調理にも活用する薪は、キャンプにとって重要なアイテムですよね。 やっぱり薪が燃えているのをみると、なんだか癒やされるような気がします。

4つのシェラカップが並んでる

2024/4/4

TSBBQのチタンシェラカップをレビュー!チタン製シェラカップの保温性はどうなのかステンレスシェラカップと検証してみた!!【PR】

シェラカップが欲しいと思って探してみると、ステンレス製のシェラカップだったり、チタン製のシェラカップだったりと、素材に違いがある事に気が付きませんか?

パラディウムアイキャッチ

2023/8/24

防水シューズや防水スニーカーはキャンプにこそおすすめ!カジュアル寄りのアウトドアシューズでも機能性もデザインも抜群!!

自然に囲まれ楽しむキャンプは、気温が上昇し夏が近づくにつれて、ハイシーズンへと突入していきます。 1年の中で一番の賑わいを見せるキャンプ場ですが、この季節は天気が良くなり冬よりはキャンプをしやすくなる半面、突然の天候悪化、突然の大雨という多くのキャンパーを悩ませる自然現象も起こりやすくなるんですよね。

2023/2/20

キャプテンスタッグのCSクラシックス 木製MOVEラック460がおすすめ!キャンプのラックにはコーナンラックとどっちがおすすめ?!人気の木製ラック2種を徹底比較!!

ある日、ふとリビングを見渡すと、子供のおもちゃがところどころに置かれて散らかってました。 片づけにくい小物の代表選手である子どものおもちゃが、部屋のところどころに点在し、散らかっているんです。

夜のロロテント内に明かりがともる

2022/8/18

ゼインアーツのLOLO(ロロ)は新しいスタイルのツールームシェルター!その魅力と特徴やデメリットと気になる点を紹介!!

ゼインアーツのテントが欲しいと思っても、なかなか手に入らないこの現状。 メチャクチャ人気あり過ぎるって事もあるし、やっと見つけた抽選販売は既に終了していたりと、運にも見放されて早数年。

2022/5/5

バンドックのソロテントは評判がいい?おすすめのテントを他社の似ているデザインのテントと比較しコスパを考えてみた!!

キャンプ用品が欲しくて色々と検索すると、BUNDOK(バンドック)というブランドをよく目にしませんか? テントを探している時、タープを探している時、その他もろもろのキャンプ用品を探しているとき、必ずと言って良いほどバンドックというブランドの商品を見かけるんですよね。

アイキャッチ

2024/6/13

黒色なのにT/C素材のツーポールシェルターがBlackishGear(ブラキッシュギア)から登場!ブラックカラーのBLACK SHELTER TWIN(ブラックシェルターツイン)が黒すぎてカッコいい!

ブラックカラーのテントって、何だかクールでカッコ良いと思いませんか? とは言っても、黒色のテントの多くは、どれもポリエステル素材なので、焚き火をする時にちょっと心配。