あっちゃん

アバター画像

東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

2023/2/19

キャンプ初心者のテントの選び方!初心者が選ぶべきテントの考え方のポイントと家族4人で使えるファミリーキャンプにおすすめのテント

子供も大きくなってきたし、そろそろキャンプに行こうかなと、ここでパパの隠れた一面をアピールする絶好の機会を選ぶか選ばないかの選択肢が人生にはやってきます。 キャンプのことはよくわからないし、いつも通りに旅行に行こうと考えてしまうと、まあそれなりの程よい感じのパパさんになります。

2022/11/8

キャンプで燻製を失敗させない!燻製器の選び方の5つのポイントと成功させる3つの秘訣はこれ!

キャンプに行ったら出来ることの1つに、燻製があります。 中にはキャンプと言ったらバーベキューよりも燻製だと考えている人も多いかも知れません。

2022/7/11

ファミリーテントは1人で設営できる?テントを建てれるか不安を解消!!設営が簡単な初心者にも優しいおすすめのテントを紹介

キャンプ場に到着して、まずはテントの設営。さっさとテントを建てて、良いところを見せたいのに・・・。

アイキャッチ

2022/12/22

KEENのNXIS EVO MID WP(ネクシス エヴォ ミッド ウォータープルーフ)をレビュー!キャンプで最軽量の防水シューズを体感してきた!メリット・デメリットも紹介【PR】

2022年春に登場したKEEN(キーン)のNXIS EVO MID WP(ネクシス エヴォ ミッド ウォータープルーフ)は、KEEN史上最軽量のハイパフォーマンストレイルシューズです。

3つのボックス

2022/12/15

Starke-R(スタークアール)の横長サイズのボックス(STR-6000)をレビュー!オリーブドラフとサンドベージュの2色を黒いテントとベージュのテントのどっちに合うか試してみた!【PR】

キャンプで使う収納ボックスやバスケットで、今やに大人気の老舗工具店のリングスターが手がけるStarke-R。 老舗工具店ならではの長年培った知識と技術が込められているので、どれも高い耐久性があり、しかも使いやすくお手頃価格というのが魅力です。

キャンプ場で銅製スクエアパンを使う

2023/12/18

TSBBQの銅製スクエアパンを詳細レビュー!フライパンをバットにしてフレンチトーストは焼けるのか試してみた!メリット・デメリットはこれ!【PR】

現在、村の鍛冶屋がMakuakeでクラウドファンディング中のプロジェクトには、大きく分けて2つのものがあります。 それは、素材に銅を使った四角いフライパンの銅製スクエアパンとライトステンレスダッチオーブンの10インチの浅型の2つです。

2024/1/22

キャンプの薪割り用のナタの事がもっと知りたい!ナタの種類と選び方のポイントはこれ!5つのおすすめの両刃腰鉈を紹介

ファミリーキャンプに始まり、ソロキャンプやデイキャンプ、キャンピングカーなど、キャンプスタイルにも様々なものがありますよね。 そのどのスタイルにも、欠かせない物があります。

ツールボックスアイキャッチ

2024/4/11

キャンプにカッコいい無骨ツールボックスを取り入れよう!キャンプ小物を一括整理!小物の収納に便利なキャンプ用ツールボックスがおすすめ!!

キャンプには大きなテントやシュラフやコット、タープ、テーブルにイス等、他にもたくさんのキャンプギアを必要としますよね。 それらの大型キャンプギアはキャンプには必要不可欠なものですが、他にも、サイズは小さくても大事なものがいくつもあります。

DERTAMAXアイキャッチ2

2023/7/20

最強ポータブル電源EcoFlow DELTA Maxをレビュー!大容量はもちろんあらゆる家電が使えるのが凄い!昼過ぎのチェックインでソーラーパネルは使える?【PR】

ソーシャルディスタンス、外出や旅行の自粛が続く中、野外で家族や1人で楽しむキャンプやアウトドアが大流行しています。 不便さをあえて楽しむのがキャンプとはいえ、寒さ、暑さは命取り。

浅型アイキャッチ

2022/6/13

TSBBQのライトステンレスダッチオーブンに浅型のハーフが登場!浅型10インチのハーフダッチオーブンとチタン製シェラカップの詳細を紹介!Makuakeのプロジェクトを要チェック!!

キャンプで料理する時に、ダッチオーブンって使っていますか? 僕は昔からある鉄製の黒いダッチオーブンを使いこなせる自信がなくて、購入するまで時間がかかってしまっていました。

アイキャッチ

2022/10/3

アイアンクラフトの鍛造鉄フライパンとオリジナルスパイス「鉄人のスパイス」をレビュー!食材がより美味しくなるフライパンとスパイスがおすすめ!【PR】

アイアンクラフトと言えば、焚き火調理に使うハンガーの「イザナミ」などが人気のブランドです。 そんなアイアンクラフトが現在Makuakeで公開しているプロジェクトを知っていますか?

アイキャッチ

2023/2/13

ZEN Campsのアッシュキャリーをレビュー!火消し壺じゃなくて火消し袋?耐熱性生地で作られた燃えカス用袋が便利!!

楽しい焚き火やバーベキューで出る炭や薪の燃えカスや灰の処理って、ちょっと面倒くさくありませんか? キャンプの片付け作業の中でも、特にそう感じちゃう人は多いと思います。