「蚊取り線香焚いてるのに 刺されちゃったよ」
なんてセリフよく聞きますよね。
キャンプやアウトドアの時の虫除けに、蚊取り線香や虫除けキャンドルを使っても 蚊やアブが近寄ってきちゃて困っちゃいますよね。。。
でもね、それはあなたが森林香を知らないから。。。かも。。。??
森林香って何?
出典:楽天
森林香は、山で林業などを営むプロ用として開発された屋外専用の強力な蚊取り線香です。
プロ用と聞いただけで、もうパワーがあるような気がしちゃいますね。
でもプロ用という言葉だけではなく、実際に林業などを営むプロの皆さんが長年愛用している実績がある製品なんです。
山の林や草むらのなか、蚊やブヨなどが汗だくで作業する林業の人の血を吸おうとブンブン飛びまわっていても、この森林香があれば、虫たちを寄せ付けません!!
通常の蚊取り線香とは、段違いのパワーで安心して作業ができるんです。
ということは、同じように屋外でするキャンプやバーベキューに持って行けば、大活躍すること間違いなし!
森林香には2種類あって、緑色の森林香と赤色のパワー森林香。
もちろん、赤色のパワー森林香の方が効果がありパワーが2倍ぐらいあるようです。
森林香のパワー
パワー森林香は、普通の線香より効力を一層強化し、線香の厚みを倍ぐらいに厚くして煙の量が一段と多く出るようになっています。
出典:楽天
野外での使用した場合、煙の量が少ないと適用範囲が狭く感じられますよね。
煙が多い分、広範囲に効果があり蚊や アブ、チョウバエなどの虫よけに効くようです。
メーカーホームページには、適用害虫にブヨの記述はありませんが、Amazonの口コミにはブヨの数が減って刺されなかったとあるので、結果的には虫よけとしての効果はあるようです。
色々とレビューを読んでみると、かなり効果がありそうですね。
使用することにより、刺されなかったという感想がいっぱい出てきます。
”大活躍” ”強力” ”素晴らしい”と 絶賛の言葉が並んでますね。
でもあくまで防虫線香であり、虫よけとして考えて使用してください。
蚊を退治したいとお考えなら森林香と蚊取り線香の併用が良いかも。
森林香の使用上の注意
パワー森林香、やはり煙の量が多いみたいで屋内で使用すると、匂いがキツイためテント内など、狭い空間はやめた方がいいでしょう。
1巻で4~5時間の燃焼時間なので、幾つか予備を持って行かないとですね。
キャンプなどで効果があったという人の中には、テントサイトを囲むように何個か同時に使用してます。
そうすると 多めの予備が必要かも。。。
まとめ
確かにいろいろなレビューを読むと、評価は高いですね。
でも反面、効果が感じられなかったという意見も少なからずありました。
過度な期待はせずに、 使ってみて効果があれば自然と「素晴らしい」と言葉が出てくると思います。
少し値段が高いのですが1度試してみては、いかがですか?
森林香には、オシャレなケースが一番?!こんな記事も書きました。
森林香の煙が苦手な方は、アウトドアボディスプレーも効果的!

