コットカバー

※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

寝具関連

防寒用コットカバーでこの秋冬キャンプは暖かく眠ろう!触り心地とおしゃれさもアップしてコット寝をより快適に!!

更新日:

・・・寒くて寝られない・・・。

なんて、秋冬キャンプでは、誰もが1度は経験したことがある夜の寒さ。

まーくん
ちゃんと前もって対策しておかなきゃ!

あっちゃん
ちょっと自然の寒さを舐めてたよ。

家の中では大丈夫だからと、その感覚で自然の中にあるキャンプ場に行ってしまうと、自分の大きな間違いに気が付きます。

誰もが分かっている事なんですが、キャンプ初心者だったり、秋冬キャンプをしたことがなかったりすると、キャンプ場の寒さを軽く見てしまうこともあると思います。

そしてちょっとキャンプにも慣れてきて、地面からの冷気の対策にとコットを使ってみようと考えちゃうと、これがまた寒かったりするんです。

コットの下は隙間が空いています。地面からの冷たい地熱や冷気が通る事によって、背中が冷えて寒いなんてことも経験したことがある人もいるのではないでしょうか?

いくら冬仕様のテントや寝袋などを準備していたとしても、就寝時の防寒対策にはちょっと足りなかったなんてこともありえます。

そう、実は冬キャンプで寝る時に、コットだけってめちゃくちゃ寒いんです。

今回は、就寝時コットを使用する人に向けて、冬のコットの防寒におすすめな「コットカバー」について詳しく紹介したいと思います。

スポンサーリンク

冬用のコットカバーが秋冬キャンプにおすすめ

秋冬キャンプにコットだけじゃ寒い・・・!

コットと冬用シェラフ

気温が下がり寒くなってきたら、冬用の寝袋や寝具も引っ張り出して準備万端、よしコットもあるから大丈夫!

これで冬のキャンプも寒くない・・・なんて思っていませんか?

あっちゃん
冬の寒さを見誤っちゃうと痛い目にあうよ。

ゆーちゃん
えっ、大丈夫でしょ!へーきへーき!!

秋冬のキャンプでの就寝時は、ちゃんと対策しておかないと「寒いんです」。

コットの下

キャンプでもベッドを使っているように眠れるコットですが、このコットには地面から距離を持ってることが出来る分、シートの下に空気の通り道ができて夏にはとっても涼しく過ごせます。

昼間の間に温められた地面からの熱も伝えにくくしてくれます。

しかし冬の場合は、この通気性の良さが逆に仇となってしまうんです。

ハイコットもローコットも、シートと地面の間にできた空間がある分空気が通って寒く感じてしまいます。

もちろん地面が伝えるのは熱だけではありません。冬の冷たい空気は地面からもくるんです・・・。

想像しただけで、震えちゃいますよね。

秋冬のキャンプの寒さ対策は、テントを冬仕様にすることからマットを断熱性の高いものにしたり、温かな寝具やカイロや湯たんぽを使うのが一般的。

電源が使えるサイトではホットカーペットを使用する人もいたり、安全に気を配りながらストーブを活用する人もいます。

ではコットで寝る場合は、コットに何か対策を施したり、快適にするアイデアがあったりするのでしょうか?

秋冬キャンプ中コットで快適に眠る方法

コットの下に荷物

コット寝が寒い理由の1つに、コットと地面の間に空間が空いている、というものがあります。

自分が寝ているコットの下に空間があると、その空間の冷たい空気がコットの上で寝ているキャンパーの身体を冷やす原因になったり、風が通るという通気性の良さが寒さを倍増させてしまったりします。

まーくん
隙間を荷物で埋めちゃえば良いんじゃない?

ハイコットの場合は、この地面とコットの間に荷物を置くようにすると保温性がアップするので、対策することはできます。

コットの上にブランケット

次に、コットで使用している寝具を冬用のシュラフに変える、そしてさらにコットの上に断熱性の高いマットを敷くというのが有効です。

体内の熱や湯たんぽなどの防寒対策グッズが放つ熱が外に放出されないように、しっかり保温することが大事です。

この時に併せて使用するのにおすすめなのがブランケット。

冬用のブランケットをコットの上に置くことで、ブランケットに使用されている繊維で空気の層が出来上がるんです。

この空気の層に伝わった熱を逃さないことで、コットの上が暖かくなります。

しかし、それでも寒いものは寒い・・・ですよね。

そこで今回おすすめしたいのが、冬用のコットカバーです。

現在の防寒対策にちょっとでも不満がある方や、冬の寒さが心配な方におすすめしたいアイテムなんです。

秋冬用コットカバーって?

ボックスシーツのよう

出典:楽天

コットカバーには夏物もあるので、もしかしたら店頭で見たことがある人もいるかもしれません。

毛布やブランケットも使いやすいのですが、寝ている間にずり落ちてしまう可能性が高いんです。

コットにボックスシーツのようにセッティングして使える「コットカバー」なら、その点とっても便利。

コットカバーはとっても簡単ですぐに使えるのに、地面から這い上がる冷気や風をシャットアウトして冬のコット寝の安眠をしっかり守ってくれるんです。

そんな便利なコットカバーにも選び方があるので紹介します。

秋冬用コットカバーの選び方の3つのポイント

①素材で選ぶ

素材

出典:楽天

コットカバーは、防寒対策を目的として購入するので、暖かく手触りが良いものがおすすめです。

ふわふわでおうちでお洗濯もでき保温性の高さも評価されているフリースは、軽くて暖かいのでコットカバーにはおすすめの素材です。

中綿入りなども暖かくていいですよ。

ゆーちゃん
やっぱりふかふかの物が良いよ!

あっちゃん
肌さわりが気持ちいいのが冬はおすすめ。

毛足が長いふかふか素材、毛布のような手触りが良い素材もコットカバーとしておすすめです。

②使用しているコットの形やメーカーにあわせて選ぶ

コットカバーとコットはシリーズやメーカーであわせて選ぶのもおすすめ。

コットにあわせてデザインされているので、使用中もズレにくくなっています。

着脱も楽で使いやすく感じるはずです。

コットの脚や形はメーカーによって違います。

まーくん
ここは要チェックだね!

あっちゃん
大き過ぎても小さ過ぎても困るもんね。

なので形状にあわせて使用できるカバーを選ぶのも大切。

コットカバーもおしゃれなものがたくさんあって、コットカバーを被せるだけでイメチェンすることも可能。

キャンプサイトのイメージに合わせてコーディネートするのも楽しいと思います。

③用途と燃えにくさで選ぶ

難燃

出典:楽天

コットをチェアやベンチとして使用している人にもコットカバーはおすすめです。

コットがなんとなく寒くて底冷えを感じるのは、チェアとして使っている人も同じこと。

コットに使用されている布地はポリエステルなどで、丈夫で薄手のものが多いのですが、その反面冬場は座っていると冷えてしまいます。

座布団やクッション、ブランケットを敷くのも良いんですが、寝ている時以上にずれたり地面に落としたりしてしまいそう・・・。

そんな時は、コットにしっかり固定できるコットカバーがおすすめなんです。

そして冬キャンプにコットをチェアとして使う場合、その傍にありそうなもの・・・それは焚き火やストーブです。

焚き火はもちろん薪ストーブの場合も、燃焼中に火の粉が散ることがあります。

焚き火の火の粉は座面となるコットの布地を傷つけてしまうこともあるので、火の粉からコットをカバーするのに火の粉に強く燃えにくいコットカバーを使用していると安心です。

防寒対策におすすめのコットカバー

オレゴニアンキャンパー ファイヤープルーフ コットカバー

オレゴニアンキャンパー

出典:楽天

燃えにくい難燃素材を使用した暖かなコットカバーといえばやはりこれ!

定番はオレゴニアンキャンパーのファイヤープルーフコットカバーです。

使用しているのは毛足が長くふかふかしたミンクタッチのマイヤー毛布素材。

この素材は着火・延焼しにくく、有害な黒煙も出さないという優れた難燃素材です。

焚き火やストーブの近くでも使用しながら、底冷えも防いでくれます。

ゆーちゃん
燃えないというのが安心だよね。

あっちゃん
やっぱり難燃素材をおすすめしたいよ。

4隅にバースルーホールがあり、サイドバーが飛び出たデザインのコットも対応できます。

オレゴニアンキャンパー ファイヤープルーフ コットカバー スペック

  • サイズ:70×200×20cm
  • 素材:100%POLYESTER(ポリエステル)、マイヤー素材

ヘリノックス マット コットウォーマー

ヘリノックス

出典:楽天

ヘリノックスのコットウォーマーは、中綿ポリエステル製。

メンテナンスしやすいポリエステルを封入した化繊綿入りで、丈が長めにできています。

対応コットはライトコット、コットワンコンバーチブル、コットワンコンバーチブル タイダイ、コットワンコンバーチブル インシュレーテッド。

付属のスタッフバッグに収納すれば、サイズは直径17.5×35cmまで小さくなります。

ヘリノックス マット コットウォーマー スペック

  • サイズ:直径17.5×35cm
  • 収納サイズ:直径17.5×35cm
  • 重量:640g
  • 素材・中綿:ポリエステル

ハイランダー 難燃コットカバー ノルディック N-34

ハイランダー 難燃コットカバー ノルディック

出典:楽天

燃え広がりにくく火の粉に強いコットカバーをお探しなら、ハイランダーの難燃コットカバーもおすすめ。

色味がはっきりしたノルディック柄が、おしゃれで可愛いですよね。

起毛素材の温かみのある布地には、火の粉が飛んでもさっと払うだけ。

燃え広がりにくいので、BBQでも焚き火でも気にせず使うことができるのは嬉しいポイントですよね。

表裏ともに起毛素材ですが、裏面の方がより毛足が長くコットの下から上がってくる冷気をシャットアウトしてくれます。

あっちゃん
値段が安いのも魅力だよね!

ハイランダー 難燃コットカバー ノルディック スペック

  • サイズ:約W66×H195cm
  • 収納サイズ:約W36×H14×D18cm
  • 重量:約545g
  • 素材:ポリエステル100%/難燃素材

BOC ( BROOKLYN OUTDOOR COMPANY ) ブルックリン The Sherpa Cot Cover シェルパフリース コットカバー

BOC

出典:楽天

同社のThe Folding Cot にちょうどいい、ふわふわシェルパフフリースを使用したコットカバーです。

抜群の触り心地を持ちながら気軽にお洗濯もでき、また季節を問わず使うことができます。

組み立てたコットに被せるだけで設置は完了。

The Folding Cotと同等サイズのコットであれば、どのメーカーのコットでも使用できると公式サイトにありました。

The Folding CotのサイズはHigh時で約190×68×37cm、Low時で約190×68×17cm。

コットカバーのサイズはW190×H68cm収納時で約H30cm×Φ19cmです。

専用ケースに入れて持ち運ぶことができます。

BOC ブルックリン シェルパフリース コットカバー スペック

  • サイズ:W190cm x H68cm
  • 収納サイズ:約H30cm x Φ19cm
  • 素材:ポリエステル

Naturehike コット用マット

Naturehike コット用マット

出典:楽天

ネイチャーハイクのコット用マットは、通気性の良いコットン素材です。

厚手で柔らかく、暖かな触り心地が最大の魅力。

ゆーちゃん
ソファみたにふわふわそうだよね!

あっちゃん
寝心地が快適そうに見えるよ。

洗濯機で洗えるので、お手入れも手間がかからず簡単にできますよ。

コットの裏面で複数のリボンで固定することでしっかりと滑り止めも行え、注文時に自分が使っているコットの脚の本数に合わせて3本、4本、5本と選択し使用できるという適応力の高さも魅力的。

Naturehike コット用マット スペック

  • 使用サイズ:190cmx67cm
  • 収納サイズ:φ17x36cm
  • 重量:約1.0kg
  • 素材:ポリエステルポンジー、ウォッシュドコットン、100%コットン

まとめ

寒い秋冬キャンプ、コット寝で寒さを感じていませんか?

コットの下に荷物を置いて下からの冷気を防ぎ、コットの上に断熱性の高いマットを敷いたり、暖かいブランケットや冬用の暖かいシュラフを使う。

湯たんぽやカイロを使うのも良いですよね。

ポータブル電源があれば、電気毛布を敷いたら、かなり暖かくなります。

しかし今回おすすめしたいのはコットカバー、コットに直接取り付けるカバーです。

コットカバーには汗を吸い取り汚れを防ぐ夏用もありますが、断熱性を高め暖かく過ごすための冬用もあります。

冬用のカバーは暖かい素材や寝心地をアップさせてくれるようなふかふか素材、チェアとして焚き火やストーブの近くで使用する時は火の粉に強く燃えにくいコットカバーも選択肢に入れると良いと思います。

この冬のキャンプに向けて、さらに防寒対策をしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

コールマンのキャンパーインフレーターマットハイピークをレビュー!寝心地最高かよ!厚さ10cmのインフレータブルマットは伊達じゃない!!〜ソトネノキワミとちょっと比較〜

しっかり厚みのあるインフレータブルマットを用意しようよ。おすすめの5つのマットはこれ!銀マット1枚でドヤ顔しないで!!

冬キャンプのマット選びはR値で確認!寝床の防寒で快適に!R値指標がある断熱性の高いマットの選び方とおすすめ5選!!

防寒対策に本気を出すなら着る寝袋(シュラフ)がおすすめ!焚火に強いDODの「ジャケシュラ2」か布団のようなgrn outdoorの「OFF to ON JACKET」寝袋を着るとしたらどっちを選ぶ?

ソロキャンプのコット泊には2WAYコットがおすすめ!!高さに悩んだらハイとローのどっちも使えるコットを選ぼう!寝室にこだわれば快眠できてストレスも疲れも取れる!!

秋冬キャンプはチェアカバーで手持ちのチェアを暖か仕様にバージョンアップ!冷気をシャットアウトでお尻と背中を守ってより快適に!!

冬キャンプにポカポカあったか電気毛布のすすめ!低予算で防寒対策できる電気毛布のメリットとデメリットはこれ!!

キャンプのシュラフって何を買ったらいいの?シュラフ・寝袋の種類と選び方を解説!!

ハイランダーの難燃コットカバーをレビュー!滑りやすさや心配なサイズ感はどう?WAQのコットで使ってみた!!

冬キャンプの防寒対策に防寒マスクも追加!就寝時の顔が寒い問題はこれで解決?!役立つ頭部の防寒アイテムを紹介!!

冬キャンプにインナーシュラフ導入のすすめ!シュラフ(寝袋)がより暖かくなるインナーシュラフのメリット・デメリットと選び方!!


登山・キャンプランキング

アイキャッチ画像 出典:楽天

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

関連広告

-寝具関連
-, ,

Copyright© あっちゃんの うちキャン , 2024 All Rights Reserved.