あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

テント内で使うモスキートLEDランタン

2025/6/20

ソロキャンプにもモスキートランタンがおすすめ!LEDランタンと虫よけ機能が一緒になって蚊を撃退!!おすすめの5機種はこれ!

暑い時期のキャンプの大敵って、やっぱり虫ですよね。 虫の中でも特に蚊は、テントに入り込まれると夜もなかなか寝付く事が出来なくて厄介なんです。

簡易ビールサーバーで注ぐ様子

2024/8/22

コンパクトで持ち運び可能なビールサーバーはソロキャンプにもおすすめ!今注目のビールサーバーの種類とおすすめアイテム!

1日の終わりにキンキンに冷えたビールを1杯。 その美味しさはどんな時も変わらず、キャンプでももちろん楽しみたいですよね。

キャンプ場で豚の蚊取り線香ホルダーを吊るす

2024/8/26

蚊取り線香ホルダーを使って快適な夏キャンプを楽しもう!蚊遣りの魅力と使い方を紹介!!おしゃれな虫除け対策の新定番!

暖かい時期から夏、そして秋にかけてのキャンプは、暑さ対策の他に蚊をはじめとする虫除け対策も大切なポイントです。 中でも日本人にとって最も馴染み深い虫除け対策といえば、やはり蚊取り線香。

キャンプ場で使用している小型扇風機

2024/8/8

夏キャンプを涼しく過ごすのには扇風機とサーキュレーターは必須!!コードレス扇風機やサーキュレータの選び方とおすすめ商品!

夏のキャンプは、冬よりずっと軽装で良いというのが嬉しいですよね。 都会よりちょっと涼しい避暑地でキャンプとなると、初心者にも挑戦しやすいと思います。

ポータブル電源3つ

2024/8/8

ソロキャンプにポータブル電源は必要?何に使うか使用目的の明確化と使い方を考えてみた!

ソロキャンプと言えば、特に不便さを楽しむ事に重きを置いている人が多いキャンプスタイルです。 ブッシュクラフトのように自然のものを自分で収集して加工し取り入れたり、敢えて便利な道具を使わないなど制約を課して、その状況を楽しんだりします。

ポータブル電源を持ち運ぶ男性

2024/7/29

消費電力500Wが使えるおすすめのポータブル電源!!10万円以下で比較的購入しやすいおすすめのポータブル電源はこれ!

キャンプにポータブル電源を持っていくことって、数年までは現実的ではありませんでした。 それは、ポータブル電源の値段がまだ非常に高く、僕ら一般人には高嶺の花だったからなんです。

Jackery商品一覧

2024/8/5

Jackeryのポータブル電源はどれがおすすめ?キャンプで使う電化製品別に使用時間で容量を考えてみた!

今やキャンプと言えば、ポータブル電源が必要です。 暑い季節や冬のキャンプでも、ポータブル電源があれば快適に過ごす事が出来るんです。

Hikokiのポータブル冷温庫とテント

2024/7/22

HiKOKIのコードレス冷温庫をレビュー!ポータブル冷蔵庫はソロキャンプに使えるのかポータブル電源とバッテリーを組み合わせた持続時間を考える!

キャンプにポータブル冷蔵庫を持っていく事って、以前よりもハードルが下がっていると思いませんか? それはポータブル電源の普及だったり、ポータブル冷蔵庫自体の値段が下がったことや機能性が良くなった事があるからだと思います。

ポータブル冷蔵庫ハイコーキとマキタ2機種並べる

2025/10/3

ソロキャンプで使う小型のポータブル冷蔵庫ならどっちがいい? コンパクトなHiKOKIのコードレス冷温庫18Lとマキタの充電式保冷温庫を比較!

ここ数年人気が出始めているポータブル冷蔵庫。 冷蔵庫と冷凍庫が使え、キャンプ場でも食材やドリンクをキンキンに冷やしておくことができます。

ノーザンクーラーボックス

2024/7/11

キャンプにおしゃれでコスパが良いクーラーボックスを持っていこう!!定番のクーラーボックスはコスパは良いの?保冷力が高いと値段も高くなる?!

夏のキャンプ場はとにかく暑いです・・・。 そんな中、キャンプ場に着いたら、まずはテントを設営しますよね。

キャンプ中芝の上においてある黒色のソフトクーラー

2025/4/24

ソロキャンプにソフトクーラーボックスが1つあると超便利?!メリットとデメリットはコレ!!ソフトクーラーボックスのおすすめ5選!!

キャンプで料理を作る事って、キャンプにおいて大きな割合を占める一大イベントですよね。 もちろん、料理を作るのには食材が必要。

森林でキャンプをする男性

2025/4/24

ソロキャンプでも大人気なハードクーラーボックス!しっかり冷やして高機能〜おすすめ商品5選と選び方〜

1人で自由きままに過ごすアウトドアとして人気を集めているソロキャンプ。 様々な有名人が動画配信をしてるので、ソロキャンプに興味を持っている人も多いと思います。