※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

BBQ・キッチン・調理道具

AWATジャグでキャンプをもっと便利に!手洗いなど便利に使えるソフト素材のウォータージャグの特徴と魅力!!【Makuake】

2023年3月2日

AWATジャグMakuakeのトップページ

キャンプ中は自然の中を動き回りますよね。

テントの設営には地面の土やそれが付いたペグを触ったり、森の中や林に入って落ちている枝を拾ったり・・・。

フリスビーやバトミントンをしてみては、それらを拾ったり転んだりして手をつくこともあるかも知れません。

もちろん子どもたちは土いじりしたり、虫を捕まえたりと、いろいろな物の触れていると思います。

そんな時に気になるのが、手の汚れ。

食事の前後にも気になるし、大事なキャンプ道具に触れる時にも気になってしまいます。

手洗いは、このご時世ではこまめにしたい事だし、食べ物を調理する時や口に運ぶ時には特に気になります。

手がキレイであっても、キャンプ料理やバーベキューなどの食事をするだけで汚れてしまうこともあります。

ゆーちゃん
俺はあまり気にしないけどね。トイレも手を洗わないもん。

あっちゃん
え〜その手で僕のキャンプギア触ってるの?!

そう、手が汚れたままだと、食器や身の回りのものも汚れちゃいます。

やっぱり、気軽に手を洗いたくなりますよね。

でもキャンプ場では炊事場やトイレなどの水道がある場所は限られるし、自分のキャンプサイトと水道がいつも近いわけでもありませんよね。

そんな時に便利なのが、ウォータージャグ。

「飲料水用に1つあるけど、もうちょっと使いやすくて持ち運びやすいのが欲しいな〜」とか、「もう1つ手洗い用に欲しいな、でも嵩張るのはちょっと邪魔だよなぁ」なんて考えていませんか?

今回紹介するのは、ソフトな素材でできたウォータージャグ。

Makuakeにて現在応援購入できる「AWATジャグ」、これがなかなか優れものなんです。

それではAWATジャグの特徴と魅力を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ソフトジャグ「AWATジャグ」の特徴と魅力

一石何鳥!?AWATジャグとは

まーくん
手がススで汚れちゃったよ。ちょっと洗いたいな〜

あっちゃん
ここからだと水道まで結構歩くよ。

キャンプ場の水道がある場所が遠くて、わざわざ歩いて行くには億劫だと思ったことはありませんか?

そんな不便さは、AWATジャグが解決しちゃいます。

ぺちゃんこ

持ち運び時はぺちゃんこにして収納。

AWATジャグは、こうすることで場所を取らずにしまっておけるという、丈夫なポリエステル製のソフトな素材でできたウォータージャグです。

ジャグで手などを洗っている様子

使用時は、蓋を開けてバケツ状になった本体に水を入れ、下部のコックを撚ると中の水が出るという、ウォータージャグとしてはごくごくシンプルな作りになっています。

これで「水を運ぶ」「洗う」という2つの用途をまずこなします。

飲み物を冷やす

本体に水と一緒に氷を入れれば、飲み物を冷やしておくこともできますね。

使い終わった食器などを入れて、洗かごのようにして使うこともできると思います。

水をこぼす

さらにこのウォータージャグの中に、浸け置いた食器や冷やした飲み物を入れたまま蓋を閉めて、中身を取り出さず水だけ流せちゃうんです。

それは、蓋がメッシュになっているから。

これで「浸ける」という作業を、ほとんど手を濡らすことなくできてしまいます。

ギアホルダー

またAWATジャグは、バケツ状になっていて素材はポリエステル製です。

そのポリエステル素材は、500デニールというとっても丈夫な素材を採用しているんです。

なのでウォータージャグとして、使用しない時はカトラリーなどを入れて「運ぶ」こともできちゃいます。

これ1つで少なくとも4つの役割がこなせるというのは、めちゃくちゃ便利で凄いと思いませんか?

給水

なんなら、蓋を閉めたまま水の追加もできちゃいます。

使わない時は、キャンプギアの隙間にちょっと挟んでしまっておきましょう。

AWATジャグはどんな時におすすめ?

①キャンプやアウトドア

キャンプでの使用風景

AWATジャグをおすすめしたいシチュエーションは、やっぱりキャンプやアウトドアを楽しんでいる人に。

キャンプ場の水場が遠い時や、何度も水場に通うのが億劫で面倒な時ってありますよね。

キャンプギアの隙間に詰め込んでおいたAWATジャグを取り出して、バケツのように水を溜めてキャンプサイトに持ってきましょう。

キャンプサイトの片隅、どこかテーブルの上やラックの上にでも置いておけば簡易水場の出来上がり!

コックを上げ下ろしするだけなので、水を出すのも止めるのも片手でできちゃうし、水を出しっぱなしにする事も出来るので、両手が空いて手や食器も洗いやすいんです。

食べ物や飲み物を中に入れておくのにも便利です。

天面がメッシュ仕様のため、蓋を閉めたまま水を流すこともできます。

つけ置き洗いも楽々できちゃうし、蓋を閉めたままの給水も可能です。

ウォータージャグとして使わない時は、小物入れとしても活用できると思います。

②家庭菜園

家庭菜園

キャンプ場に水道がないのと同じように、自宅の庭やベランダの丁度いいところに水道がなかったり、ホースが届かないこともありますよね。

そんな時は、このAWATジャグにおまかせしちゃいましょう。

ベランダだしと諦めていたおうちでも、家庭菜園やガーデニングが楽しめるかも知れません。

③洗車

洗車バケツ

キャンプで使わない時は、洗車グッズを入れておくにも便利です。

バケツとしても使えるので、意外に便利かも。

④ワンちゃんの足洗いに

ペット

お散歩前に、AWATジャグに水を入れて準備をしておくだけ。

水道を引いたりとわざわざお金のかかる工事をしなくても、お家の前にワンちゃん専用の足洗い場が作れます。

⑤災害の備えに

水のペットボトルを入れている様子

残念ながらこちらのAWATジャグは飲料水用ではないのですが、非常時に必要な水って飲料水だけではないんですよね。

断水前の生活用水を溜めておく、バケツやタンク代わりにするも良さそうです。

ペットボトルの水を保管しておくバッグとしても便利だと思います。

AWATジャグのスペック

スペック

AWATジャグの大きさは、縦25×直径25cm。実質容量は約10リットル。

しかし、検査では安心して使えるように、実質容量を超える20kgで耐荷重検査を行っています。

容量オーバーの重い水を入れて大丈夫かと思ってしまいそうですが、厳格な基準でも各パーツの品質はバッチリ合格のお墨付きをもらっているようです。

製品の重量は約325gしかなくコンパクトに折り畳めるので、もしも使わなくても荷物の隙間にスッと入れておいても不快ではない大きさですね。

生地

前述した通り、側面の生地には頑丈な500デニールのポリエステルを使用しています。

その為、本体は使っている最中に倒れてしまうこともなく、しっかり自立するんです。

説明にはテントにもよく使われていると記載がありますが、僕の知っているテントでは75デニールだったり150デニールの物が多いので、それらのテントよりも丈夫そうです。

まーくん
コールマンのタフワイドドームⅣが75Dだったよね。

あっちゃん
他にも68デニールのテントとかもあるよね。

止水ファスナー

ファスナーは水漏れを防ぐ止水ファスナーを使用していますが、完全止水仕様ではないようなので、あまりギリギリまで水を入れるのは避けましょう。

ゆーちゃん
内側からの水漏れっするてこと?

あっちゃん
止水ファスナーだから完全じゃなくてもある程度防いでくれそうだけどね。

メッシュ

天面は2mmの強度を強めたシリコンメッシュシート製で、天面を閉めたまま給放水が可能となっていて、虫や葉っぱなどの侵入も防いでくれます。

余った水を捨てる時とか、洗い終わった食器からでた水を捨てる時に便利そうですよね。

製法

内側にPVC加工が施されていているので、水漏れの心配はなさそうです。

また各パーツは、無縫製熱圧着で作られています(一部パーツは縫製)。

ただ、どのパーツが圧着なのか縫製なのかは、写真だけでは判断できません。

コック

コックは、ネジでの取り外し可能になっています。

説明にはワンタッチと記載がありますが、ネジ式なのでワンタッチなのかという疑問はありますが・・・。

まーくん
ワンタッチって一度手で触れるって意味だからね。

あっちゃん
そうだとしたらワンタッチではないかも。

とは言え、ネジ式で簡単に取り外すことができるのは楽ちん。

手入れも簡単に行うことができますよね。

水漏れを防ぐパッキンが裏表についているので、この辺りもちゃんとしています。

底面

ひっくり返して放水する時に便利なように、底面には補助の持ち手がついています。

側面の取手だけだと、ひっくり返すのが大変かも知れません。

底面に取手があれば、スムーズに作業ができそうです。

AWATジャグ よくある質問をまとめてみた

満水状態(10L)での連続放水時間は約4分。

ですが水量が減るにつれて勢いは弱くなるとのことです。

収納として使う場合は、鋭利なものを入れるのは避けましょう。

生地が破れる危険性があります。

ゆーちゃん
ナイフや包丁で穴が空くんじゃない?

あっちゃん
そういうものは入れないのが良いと思うよ。

つけ置き時に洗剤の使用は可能ですが、飲料水用としては使用することはできません。

これは洗剤を使っているからということはもちろんのこと、通常時でも飲料水用としては使用できないとのこと。

飲料水用のウォータージャグではなく、あくまで手洗い等で使う用途になっているようです。

もし本体が汚れてしまった時には、濡らした布などで拭き取ってお手入れしましょう。

まとめ

キャンプでちょっと手を洗いたい。でも炊事場や水道が、今いるサイトから遠い・・・。

そんな時に便利なのがAWATジャグ。

「いやいや別にウォータージャグ持ってるし」なんて人もいるかもしれませんが、こちらのウォータージャグはソフトタイプで折りたたみ可能なのに、満水で10Lまで入っちゃうちょうどいいサイズ。

布製で軽量ですが、しっかり自立もするとっても丈夫な500デニールナイロン製です。

さらにこのウォータージャグの最大の特徴は、天面部分がシリコンメッシュ製であるということ。

それにより、ジャグの中で食器をつけこみ洗いしたり、食材や飲み物を冷やしたりした後に、蓋を閉めて中身を入れたまま中身の水だけを流すことが出来るんです。

これ、めちゃくちゃ便利だと思いませんか?

残念ながら飲料水用には使うことはできませんが、天面をメッシュにしたことで様々な使い道が開けたこのウォータージャグは現在Makuakeにて応援購入することができます。

プロジェクトの目標金額はすでに達成しましたが、まだまだお得な早割を利用することができますよ。

キャンプだけでなく災害用の備えや日常生活としても便利なアイテムなので、気になる人は是非チェックしてみて下さいね!


登山・キャンプランキング

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-BBQ・キッチン・調理道具
-, , ,