あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

2023/4/28

アウトドアワゴン(キャリーワゴン)を比較!!荷台の容量が多い順におすすめランキング!大容量なのはどれ?

今年のGO OUT JAMBOREEのチケットを取り忘れちゃいました。 今買えるチケットは、会場横の駐車場に車を置いて、自分で荷物を運んでキャンプをするというものです。

2022/6/2

C&C.P.H EQUIPEMENTの収納袋が何だかおしゃれ!!キャンプの小物をおしゃれに変えるカバーも欲しい!!

キャンプ場などでおしゃれなキャンパーの方のサイトを見せてもらうと、本当に細かいところまでおしゃれにしてるんですよね。 僕もおしゃれキャンパーに近づきたくて、色んなキャンプギアを買ったりするんですけど、どうもイマイチなんですよね。

2020/1/29

Ogawaのエントリーモデルはどう?エントリークラスのテントとタープは初心者のお財布に優しい?直営ストア数量限定でお買い得?!

来週にキャンプの予定を立てようと思っていた矢先、雪が降ってくるという何ともモヤモヤする気持ちになっていますが、日々キャンプ熱は高まって来ています。 やっと暖かくなってきて、「これからキャンプするぞ~」って盛り上がってたのに。。。雪溶けてくれるかな。。。

2021/1/4

ogawaの2018年新商品のテントの中で一際輝くA型テントが!トリアングロがおしゃれでカッコいい!~こんなデザイン見たことない~

小川キャンパルの2018年の新商品の中に、一際輝くテントがありました。 一目見て面白そうだなって思えるテントなんです。

2020/1/28

スノーピークのエントリーモデルのテントはどっちが良い?エントリーパック TTとアメニティドームMで比較してみた!

これからキャンプを初めたい人に、雑誌でもネットでもおすすめしているテントはだいたい決まっていますよね。 でも最近出るテントは、どれもおすすめ出来る良いものばかり。

2022/7/14

ヴィンテージ感あふれるクラシカルなテントとタープはいかが?テンマクデザインとSOLUMのコラボレーション『PEPO』が良い感じ!!

テンマクデザインの新商品情報が続きますが、今凄く勢いがありますよね。 サーカスTCのコットンバージョンやBIGサイズ、炎幕や炎幕DX、REVOタープのコットンなど、どれも惹かれてしまう物ばかりです。

2022/11/8

これは欲しい!DODから木目調のビッグタープポールが出た!!~一緒に使えるチンアナゴペグも良い感じ!~

タープ用のポールって何を使っていますか? 僕はロゴスのプッシュアップポールを使っています。

2022/10/12

テンマクデザインの新作テント炎幕と炎幕DXはワイルドな男によく似合う!~ソロキャンプはコットン製のシェルターで!~

ソロキャンプに行きたいと思っているお父さん。 仕事のストレスや、ドロドロになっている人間関係。。。そんな汚れきった世界から抜け出して1人でのんびりしたいですよね。

2023/12/4

テンマクデザインの大人気テント『サーカスTC』にコットンバージョンが登場!さらにBIGサイズも!2018年のサーカスは僕らを悩ませる!!

テンマクデザインのサーカスTCを買おうか、パンダTCを買おうか迷っていました。 ソロキャンプに行く機会が多ければパンダTC、そうでも無ければサーカスTCが欲しいなって思っていました。

2022/10/12

CAMP MANIA PRODUCTSの焚き火ツールがおすすめ!~焚き火はおしゃれな道具にこだわろう!~

キャンプをする人で、焚き火が嫌いな人はいないと思います。 焚き火をすると、何やらテンションが上がってきませんか?

2023/7/17

キャンプには焚き火に強いコットン素材のタープが欲しい!!~コットン100%やポリコットン(TC)素材のタープ一覧~

キャンプやバーベキューに出かけたら、焚き火は重要なイベントです。 焚き火が楽しくできるかによって、その日1日の思い出が変わってしまいます。

2023/12/4

ユニフレームとテンマクデザインのコラボタープは焚き火に強い!REVO TARP L コットンバージョンが登場!!

ダブルネームのアイテムって、何故かワクワクしませんか? 1つのアイテムに2つのブランド名が入っているなんて、特別感があって良いですよね。