あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

ローベンス

2022/10/12

人と被りたくないならROBENS(ローベンス)のテントがおすすめ!おしゃれで個性的!機能性も十分!キャンプ場で目立つこと間違いなし??

数年前までは、キャンプ場に行くとほとんどコールマンのテントしか無いような時がありました。 それから時間が経ち、スノーピークが人気になってきて、ジワジワとシェアを広め始めました。

ノルディスク新商品

2022/10/12

今買うべきノルディスクの新商品はこれ!日本限定のレイサ6が再販!!それにアウトドアワゴンやヤカンも?!2019年は欲しい物がいっぱい!

日本に住んでいて、日本でキャンプするならコールマンやスノーピークなど、高品質なキャンプ道具を提供してくれるブランドがたくさんあります。 全てが日本製とは限りませんが、トップブランドの品質と長年培った安心感がありますよね。

CITY GREEK×KANGOO×CAPTAIN STAG

2020/4/9

niko and...のCITY GREEK×KANGOO×CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)のトリプルコラボがカラフル過ぎる!派手なキャンプ道具で目立っちゃおう!!~今なら先行予約受付中!~

キャンプに行くと、どこもかしこも同じような風景って感じた事ありませんか? 個性的なテントやキャンプ道具を持っていれば、キャンプ場でも目立ちますが、全体の色がほとんど同じような感じですよね。

チャムス2019新商品

2023/2/18

チャムスの新着キャンプ道具が気なるものだらけ!シュラフも限定スチールクーラーボックスも欲しい!!~これって2019年春夏新商品?!~

良い歳こいたおじさんが、何だかんだでチャムスをチェックしているんですが、いつの間にか新作キャンプ道具がラインナップされていました。 2019年の春夏の新作だと思うのですが、商品の説明にいつものように201◯年春夏新作アイテムみたいなことが書かれていません。

ハイランダーアイアンウッドラック

2021/9/30

アイアンラックが欲しかった方に朗報!ハイランダーのアイアンウッドラックがコスパ抜群!~天板と収納ケースが付いてこの値段?!~

またまたハイランダーから、新商品が発売になっていました。 先日のハードクーラーボックスに続いて発売されているのが、アイアンウッドラックです。

ハイランダーのクーラーボックス

2022/9/1

ハイランダーから保冷力抜群のクーラーボックスが発売!見た目もオシャレ!しかもコスパも?!~同タイプのクーラーボックスと比較しながら紹介~

キャンプにクーラーボックスって無くてはならない存在ですよね。 なかなか「クーラーボックス忘れた。。。」なんて会話をする事ってなくないですか?

LGテント4.0

2022/10/12

大きいユドゥン??NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)のLGテント4.0がおしゃれ!~ノルディスクのユドゥン5.5の話を交えて比較紹介~

冬以外のキャンプや子供と2人でキャンプに行く時には、ノルディスクのユドゥン5.5を良く使っています。 このテントの良い所は、大型2ルームテントに比べて、比較的設営が簡単に出来る事とオシャレで可愛いデザインなんです。

ゴールデンウィークおすすめテント

2023/5/17

【最新版】ゴールデンウィークに持っていきたいテントおすすめ5選!〜ファミリーキャンプに最適!エントリーモデルから新商品まで〜

ゴールデンウィークは、比較的長く休みが取れるという方と全く取れないという方で別れていますよね。 仕事が休みの方は、有給をつなえれば10連休前後の長期休暇を満喫できるようになります。

2020/1/27

軽量仕様のDODカマボコテントソロULを持ってソロキャンプに出かけよう!~どっちが良いの?カマボコテントソロTCと比較~

3月の初めにキャンプに出かけたら、キャンプ場にはソロキャンパーさん達がいっぱい居ました。 車で来る人もいるし、バイクで来る人もいました。

ポータブル電源「Explorer 400」

2024/7/25

キャンプでのポータブル電源の使い道とJackeryのポータブル電源400のレビュー!~冬キャンプで電気毛布を使ってみた~【PR】

ポータブル電源があれば、冬キャンプも電源サイトを選ばなくても快適に過ごせるんじゃないかと思っています。 日中は、ストーブ類の暖房器具を使って、テント内を暖める事ができますが、やっぱり一酸化炭素中毒が心配ですよね。

青根キャンプ場テントの写真

2022/5/7

青根キャンプ場で冬キャンプをレビュー!道志川沿いの予約なしのフリーサイトの紹介と野良ネコに注意のお話

今年の冬は例年よりも暖かくないですか? いつもなら、雪や凍結が怖くてキャンプに行かないんですが、今年は2月に入ってからずっと行きたくてウズウズしていました。

ヘリノックスTac4.0

2022/10/12

ヘリノックスの2019年新商品タクティカルサプライのミリタリー調のテントはどう?似ているテントと比較紹介~Tac.フィールド4.0と炎幕の比較など~

ワイルドな男性って、ちょっとカッコよくありませんか? もしソロキャンプをしている男性が、野営風な無骨でワイルドなテントやキャンプ道具を使っていたら、自分もそんな風にやってみたいなと憧れた事ありませんか?