あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

2023/4/25

TSBBQのホットサンドメーカーをレビュー!食パンは何枚切りが良い?フライパンとして使うのはどうか試してみた。~専用カバーも合わせてレビュー~

少し前になりますが、クラウドファンディングで村の鍛冶屋さんを支援しました。 支援したのは、村の鍛冶屋の株式会社山谷産業が、アートディレクターの石川竜太さんと立ち上げたブランドであるTSBBQのホットサンドメーカーとダッチオーブンのセットです。

ギザ刃フィレナイフレビュー

2022/11/7

ユニフレームの2019年新商品「ギザ刃フィレナイフ」をレビュー!~切れ味はどう?トマトやお肉を切ってみた!~

キャンプに行って毎回食べてしまうのが、スーパーで売っているアンガスビーフなどの、安くて大きなステーキです。 初めは、豪快に大きなステーキを焼くのが、楽しくてネタにもなるという理由でした。

インフィニティチェアに座る

2024/5/2

コールマンのインフィニティチェアをレビュー!座り心地はまるで宙に浮いているよう?!~持ち運びや家での使用にどう?パソコンチェアとしては・・・~

キャンプに行っても、イスの座り心地次第でリラックスできるかどうか決まると思いませんか? 僕は腰痛持ちなので、ローチェアはちょっと苦手です。

PICA八ヶ岳明野入口

2022/7/7

PICA八ヶ岳明野の紹介とレビュー!割引を使って安くお得にキャンプができる高規格キャンプ場!~サイトの紹介とキャンプのレポ~

シーズン前のこの時期は、PICAグループのキャンプ場って凄く安いって知ってますか? 高規格のキャンプ場というイメージが強いPICAですが、少し時期をずらせばとってもお得なんです。

アウトドアスプレーを背中に吹きかける

2023/6/8

hinataオリジナルのアウトドアボディスプレーがおすすめ!ニオイも使い勝手も良い!!~キャンプの虫よけにこれ1本!使用感をレビュー~【PR】

気温も上がり、だんだんと暖かくなってきましたね。 子供を連れてのキャンプが、より一層楽しくなってくると思います。

タラスブルバ

2022/5/7

TARAS BOULBA(タラスブルバ)のテントやシェルターがおしゃれ!デザインも性能も良い?!1度見たらどれもこれも欲しくなる?!

先日、アウトドアデイジャパン2019東京に行ってきました。 色々なキャンプブランドが集まり、今年注目のアイテムを展示したり販売するイベントなので、キャンプ好きな僕はついつい浮かれてしまうんです。

アウトドアデイジャパン

2020/1/27

アウトドアデイジャパン2019東京に行ってきた!今年の気になる新商品や注目アイテムは?会場の様子を詳しくレポートしちゃいます。

毎年4月になると行われる、アウトドアデイジャパン東京に行ってきました。 年を追うごとに、人混みが増しているような気もするアウトドアイベントですが、やっぱり今回も沢山の人がいました。

チャムス2019春夏新作テント

2023/2/18

チャムスの新作テントが可愛すぎる!やっぱり目立つには派手なデザイン?!2019年春夏のテントがオシャレに登場!!

毎年行われているチャムスのイベント「チャムスキャンプ」って知っていますか? イベント会場内、チャムスグッズやテントやタープ、そしてアトラクションまでチャムスだらけのキャンプイベントがあるんです。

テキーラウッドプレートCを前に寝転ぶ

2020/1/27

今度はローテーブル?DODのテキーラローレッグと楕円形のテキーラウッドプレートでテント内が快適空間になっちゃう!~ワンポールテントにぴったりのテーブルやラックに~

ワンポールテントを使っていると、テント内で過ごす時間が増えてきませんか? お座敷のように使えるので、ゴロゴロとしちゃいますよね。

DODタンカラー

2020/1/27

時代はタン?タケノコテントもカマボコテントミニもタンカラー!~DODのテントやタープにカラーバリエーションが増えてよりおしゃれに!~

少し前から、ベージュやサンドカラーと言ったテントがたくさん発売されていますよね。 そんな中、ベージュよりも濃くて落ち着いた色をしたタンカラーのテントやタープも、同時に少しづつ増えているような気もしませんか?

スパイスボックスレビュー

2024/3/27

テンマクデザインとSOLUM(ソルム)のコラボモデルのスパイスボックスをレビュー~どんな調味料が収納できるか試してみた!!~

テンマクデザインとSOLUM(ソルム)のコラボレーションモデルのスパイスボックスを以前紹介してら、欲しくてたまりませんでした。 しかし、発売してからは完売になってしまい、前回の再入荷の時も購入する事ができませんでした。

grn

2022/10/12

grn outdoor×tentfactory(ジーアールエヌ×テントファクトリー)のコラボアイテムが可愛い!~マウンテンパーカーのようなアウトドアワゴンやソファ~

今まで、車を横付けできるキャンプ場ばかり行ってたのですが、新規開拓の為行ったことがないキャンプ場を探してみると、思っていた以上に車ら離れた場所にサイトがある場所が多い事に気がつきました。 これまでは、車から離れてしまうと荷物を運ぶのに苦労しちゃうからといって、避けていたのも知れません。