あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

アイキャッチ画像アウトドアワゴン

2025/4/12

ソロキャンプでもアウトドアワゴンが便利に使える?!荷物運びが楽になるアウトドアワゴンの選び方の5つのチェックポイントとおすすめ商品5選!!

キャンプに行くと、どうしても荷物が多くなってしまいませんか? 重い荷物を運ぶたびに、次のキャンプでは減らそうと思うのに、逆に増えていってるんじゃないのかと思うことが多々あります。

ハンマー立て掛けた状態

2022/12/15

Starke-RのスチールボックスSTR-411をレビュー!老舗リングスターの無骨な2段式のスチール工具箱は頑丈で大容量!しかもカッコいいからキャンプでも大活躍!!【PR】

キャンプの収納で困っている事、それは細々とした工具類だったり、電池やS字フックなどではありませんか? いわゆるキャンプ道具と言われるものとは別に、電池式のLEDランタン用の予備の乾電池、袋やストレージボックスを吊り下げる時に使うかも知れないS字フック、または何かに使うかもと持ってきた輪ゴム等々、細々とした物を持って行くことが僕にはあるんです。

夜のパッケージ

2022/10/31

静岡お茶のだいさんとあっちゃんがコラボで作ったアウトドアドリップティー(緑茶)が完成!キャンプ場で個別包装された緑茶をドリッパーで淹れちゃおう!

キャンプ場で最高のお茶が飲みたい! そんな声にお答えして、お茶の産地静岡にある「お茶のだいさん」と、キャンプで飲む為の緑茶をコラボで作りました。

2022/6/10

キャンプ場をサブスクしちゃうOutdoorLifeのサービスが凄い!めちゃくちゃお得なソロキャンプ向けのサブスクリプションサービスの概要を紹介!!

「今週は連休だから連泊キャンプしちゃおうかな。」って、そんな時に気にしちゃうのが、キャンプ場選び。 ちょっときれいなキャンプ場に泊まると、結構な金額を払うことになってしまいますよね。

ツーバーナーで沸かす

2022/8/23

イーグルプロダクツのキャンプファイヤーケトル(0.7L)をレビュー!このソロ用ケトルの魅力はやっぱりおしゃれなデザイン?!デメリットもあるけど目をつぶれる?

キャンプのケトルを、ずっとペトロマックスのパーコマックスで代用してきました。 パーコマックスの本来の使い方は、パーコレーターとしてコーヒーをゆっくりと抽出する事なんですが、それがちょっと僕には合わなかった事があり、中のバスケットを取り出してケトルとして使っていたんです。

冷たいラーメンアイキャッチ

2023/6/15

夏キャンプにポータブル冷蔵庫を持って冷たいラーメンを作ってきた!チルドでも食材と氷をしっかり保冷で美味しくなる!!【レポ】

夏キャンプは、めっちゃくちゃ暑いですよね。 なるべくなら汗だくになってしまう夏のキャンプって行きたくないんです。

2023/1/23

スワニーのキャンプグローブElmer Joy(エルマージョイ)をレビュー!関節がある手袋は細かい作業ができて使いやすい?!【PR】

キャンプにグローブって必要ですか? そんな質問があったとしたら、もちろん必要だと答えると思います。

2024/4/1

ヘリノックスのテーブルサイドストレージS用のインナーシェルをレビュー!単体でスパイスボックスとして使えるか試してみた!入る調味料のサイズは?

つい最近、フィールドラックを買ったのですが、それに取り付ける収納ケースも欲しくなっちゃいました。 現在僕が所有しているのは、ヘリノックスのテーブルサイドストレージS。

アイキャッチ画像ココット

2023/4/25

ココットがソロキャンプにおすすめ!3つのチェックポイントとおすすめココット鍋6選!!そもそもココットとは?

ここ数年、おしゃれな家庭用調理道具の1つとして人気が高い物にココット鍋がありますよね。 機能性の高さや使い勝手の良さだけでなく、華やかな色合いとコロンとした丸いフォルムはめちゃくちゃ可愛らしくて良いですよね。

アイキャッチ

2022/11/24

DODのわがやのテントは初心者におすすめのテント?!ワンタッチ構造で設営が簡単なドーム型ファミリーテントの紹介!!

キャンプ初心者の方におすすめするテントって、各ブランドでエントリーモデルとされているテントですよね。 そこそこの性能を持ち合わせつつ、初めてのテントとして購入しやすい価格設定なので、どの雑誌でもウェブサイトもおすすめしています。

アイキャッチ使用風景

2023/2/23

キャンプで使うフィールドラックのおすすめは?予算と性能のバランスが取れているのブランドはどれ?2021度版フィールドラックの選び方と比較!!

キャンプで使うラックと言えば、今はフィールドラックがお手軽で良いのかも知れません。 数年前は、アイアン製のフレームに木板を差し込んで棚にするアイアンラック(2段ラック)が流行って、僕も流行りに乗ろうとしました。

夏キャンプ

2023/6/29

冷感グッズで夏キャンプの暑さ対策をしよう!一工夫すれば涼しく快適に過ごせる?!初心者さんもやっておきたいおすすめ冷感アイテム!!

キャンプ初心者さんやキャンプの経験が少ないキャンパーさんにとって、夏はキャンプに挑戦しやすい良い季節ですよね。 学生さんなら長い夏休みがあるし、社会人の方でもお盆休みの長期休暇があるので、ちょっとキャンプをしてみようかななんて思っちゃいますよね。