言わずと知れた、大人気商品『マーキュリー』。
アメリカンな感じで、これ1つでキャンプサイトもおしゃれに大変身!
スチール製のバケツから、キャンパス地のバケツや四角いボックスタイプまで、色々な形がありカラーバリエーションも豊富。
単品使いでもいいし、複数合わせても楽しいです。
Mercury マーキュリー ブリキ バケツ ばけつ レギュラーサイズ カラフル マーキュリーバケツ かわいい おしゃれ ブリキバケツ 洗車用バケツ 掃除用バケツ アメリカン雑貨 インテリア小物 【C118】
|
ロゴのフォント、サイズ、配置、そしてメタルプレート。
この組み合わせが、70年代の良きアメリカをイメージさせます。
そして色によっても個性が出せるし、使い方次第では一味違ったインパクトを周りに与えることが出来ると思います。
ただ単に、バケツとして使用するだけでも、いつもと違った雰囲気を醸し出します。
蓋つきのバケツなら、ゴミ箱としてもいいですね。
キャンパス生地の物なら、多種多様な使い方が広がりますね。
そのまま使ってもいいし工夫しても、そこにあるだけで、その場所はアメリカになっちゃいます✨
キャンプ場でマーキュリー
出典:Amazon
キャンプ場での使い方も人それぞれ。
スチール製のバケツに、薪や炭などを入れれば、無骨な感じでワイルドさも演出できます。
僕の勝手なイメージですが、黒のキャンパス地の四角いボックスに薪が突っ込んであると、なぜか荒々しい野性味あふれる男性をイメージしちゃいますね。
ウォータージャグの下に、水受けとして置いてあれば、とても気が利くおしゃれさんをイメージいちゃいます。
マーキュリーのアイデアに脱帽
マーキュリーをバーベキューコンロに
おしゃれアイテム、マーキュリー。
キャンプ場でも、目立つようになりましたね!
次に紹介させてもらうのは、驚き!
マーキュリーのバケツを、バーベキューコンロに大変身!
いや~この発想はなかったので、関心しちゃいますね!!
脚は園芸の鉢置を、使用してるって教えていていただきました^^
炭から網までの距離も近く、ちょうどよさそうですね。
真似させていただいたら、キャンプ場でも目立ちそう!
マーキュリーで自作のジャグ
次はマーキュリーで自作のジャグを制作されてます。
どうやって作るのか気になります。教えていただきたいですね!
WAKABAYASHI 1028さん(@n.b.n1028)が投稿した写真 -
いや、これもすごい! アイデアと器用さがうらやましい限りです。
2つとも、周りと一線を画すアイデア。
こんなアイデアもあるんだと、真似させていただいて自分でDIYしてみたり、いろいろ考えてオリジナルをつくっていくのも楽しいですね。
我が家は、赤色のマーキュリーのバケツ。
ただ赤色だから、火の周りに置こうってことで薪やら、トングやらを突っ込んでいる感じです。
赤色だと、メタルプレートも目立たないので少し残念。
何か工夫してみようかな。。。
本当は黄色が欲しい。。。あの赤色のプレートとの組み合わせがいいんですよね。
でも、黒も男っぽくてかっこいいし。。。
いや、白も捨てがたい。。。
プラスティクのバケツも、なにか使えそうな気がするし。。。
スチール製のバケツと見た目も違って新鮮
もう1つ いや。。。あといくつか欲しくなっちゃいました。
でも、お財布が許してくれないんだろうな。。。
またおしゃれな写真を見つけたら、追記します。
~追記(2016.10.15)
インスタでまたおしゃれなのを見つけました。
プリムスのオンジャとの相性も抜群ですね!
キャンパス地のものは入口が大きいからキッチン用具を収納しておくのも取り出しやすくて良いですね。
アイデア抜群です!
一見これがウォータージャグだとわかりませんよね。
使い終わったらコンパクトになって良いですね。
マーキュリー以外なら、これはどうですか?
色々な形があります 多種多様な用途に使用
できそうですね