※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

テント・タープ関連

ソロキャンプを快適にするタープ!5つのおすすめポイントとおすすめタープ7選!!

2023年12月11日

ソロテントとタープ

キャンプで使うタープってどんなイメージがありますが?

僕的には、大きくていかにもキャンプという感じがしますし、大きな日陰が作れて涼しそうだなと思います。

ゆーちゃん
みんなでワイワイ楽しそうなイメージもあるよ。
あっちゃん
グルキャンだと必須だもんね。

タープは、多人数のキャンプでよく見かけるキャンプギアというイメージもありますよね。

でも最近では、コンパクトで使いやすい小さなサイズも登場し、ソロキャンプでもより使いやすくなっているんです。

アウトドアならではの開放感も良いものですが、テント以外に屋根のあるスペースがあるのも何かと便利です。

そこで今回はソロキャンプ向けのタープと題して、おすすめ商品を交えつつタープがなぜおすすめなのか5つのポイントを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ソロキャンプを快適にするタープ

そもそもタープとは

草原にタープとテントを張っている様子

ゆーちゃん
そもそもタープって何?

タープとは、簡単に言うとポールとロープ、ペグを使って張る布製の屋根のことを言います。

主にキャンプやバーベキューなどの野外でのアクティビティにおいて、雨や日差しを遮るために使用されます。

タープとテントを繋げるように設置すれば前室のないテントでも荷物置き場や作業場を作ることができるし、屋根があって雨に濡れるのを防いでくれるので、キャンプ中のリビングスペースとしても活用することができます。

ソロキャンプの場合、荷物を運ぶのも1人だし準備も後片付けも1人ですよね。

なので出来るだけ荷物を少なくして、設営と撤収の手順も少なくしたいものです。

そこにタープがあると、荷物も手間も増えてしまいます。

「タープは不要」とするキャンパーがいるのは、このあたりの理由もあると思います。

しかし最近は、ソロキャンプでも使いやすいタープがたくさん販売されるようになった為、タープの愛用者が増えているように思えます。

ソロキャンプでのタープ 5つのおすすめポイント

林の中でテントとタープを張っている

出典:楽天

①雨が降っても安心!

キャンプは自然の中で楽しむので、天候の変化はつきものです。

朝、晴れていたと思っても、夕方には雨が降ってくることもしばしば。

雨が降ってしまうと、雨を避けて濡れない安全なテントの中で過ごすことになりますよね。

まーくん
それってちょっと窮屈だよね。
あっちゃん
湿気もあるから余計に不快になりそう!

そんな時に、タープがあれば安心です。

タープで作り出した屋根の下の空間でも活動することができるので、雨が降っていても広々と快適に過ごすことができるんです。

また、雨の中の撤収や準備作業も憂鬱なものですよね。

そんな時もタープがあれば、屋根付きの作業場が確保されるので、より活動しやすくなります。

もちろん暑い時期には強い日差しを遮るにも重宝するし、風や冷たい空気を遮るにも便利です。

②キャンプサイトをすっきり整頓

タープがあると、テントを寝室、タープをリビングや作業スペースとして使い分けることができます。

前室がないテントの場合は荷物置き場としても、便利に使うことができます。

③自然に目隠し

キャンプの開放感は楽しみのひとつではありますが、ありすぎると逆に落ち着かないって事はありませんか?

または、キャンプ場や時期によって、周囲に人が多くて落ち着かない場合もあるかと思います。

ゆーちゃん
人目が気になっちゃうんだよね〜
あっちゃん
怪しいことしてるんじゃないの?

そんな時、心地よい空間作りにも、タープは役に立ちます。

張り方によってさまざまな形に変化するタープで自然に目隠しし、状況に合わせて開放感を調整しながらプライベート感あふれるキャンプサイトを作ることもできます。

④様々なキャンプスタイルに挑戦!

ソロキャンプの流行とともに、様々なキャンプスタイルも話題になっていますが、そのひとつに「タープ泊」と呼ばれるものがあります。

その名の通りテントを使用せず、タープのみや+ハンモックなどを使用して宿泊するキャンプスタイルです。

タープがあればこのタープ泊に挑戦できるし、張り方によってさまざまな形に変化するので色々試してみたくなると思います。

タープの中にテントを張る「小川張り」もできるので、機能性をアップさせることもできちゃいます。

⑤魅せるキャンプサイトになる

キャンプサイトは心地よく過ごせるように作るのが一番ですが、どうせならさらに「かっこよく」したいものですよね。

SNSや雑誌などで紹介されているキャンプスタイルでは、タープを上手に取り入れているものも数多くみられます。

タープを上手く使えるようになると、魅せ方もうまくなると思います。

ソロキャンプにおすすめのタープ

Tatonka タトンカ タープ Tarp 2TC

タトンカ

出典:楽天

タトンカのTarp2TCは、正方形に近い形状のレクタタープです。

耐熱性が高いTC素材(ポリエステル65%、コットン35%のポリコットン製)を使用しているので、距離さえとれればタープの下で焚火を行うこともできます。

また、重くなりがちなTC素材でありながら、本体重量が1.3㎏とやや軽めに抑えてあります。

持ち運びのしやすさにおいて特に嬉しいポイントです。

あっちゃん
あっちゃん
カラーはベージュと言うよりモスグリーンぽい感じかも。

耐水圧は1300mm、遮光性も高いので日差しもしっかり遮ってくれます。

グロメットは8か所、ポールとペグは付属していません。

タトンカ タープ Tarp 2TC スペック

  • サイズ:285 x 300cm(収納時 58×24×6cm)
  • 重量:1.3kg
  • 素材:65/35 POLYCOTTON(ポリエステル65%+コットン35%)
  • 耐水圧:1300mm
  • 付属品:ガイロープ4本、収納ケース

DOD ライダーズコンフォートタープ

DODのタープ

出典:Yahoo!ショッピング

DODのライダーズコンフォートタープは、タープの横方向にグラスファイバー製のポールを1本挿入することで、タープの間口を広げつつ、狭く低くなりがちな天井の空間を広くすることができます。

ソロキャンプに対応できる小さなサイズでありながらタープ下にバイクを置いたりもできるし、収納時にはバイクへの積載に配慮し小さく軽くパッキングできるのも嬉しいポイントです。

耐水圧は3000mmもあり、多少強い雨でも安心です。

DOD ライダーズコンフォートタープ スペック

  • サイズ:約 W430×D370×H180cm
  • 収納時サイズ:約 W44×D10×12cm
  • 重量:約 3.3kg(付属品含む)
  • 耐水圧:3000mm
  • 素材:生地/75D ポリエステル(PUコーティング)、メインポール/アルミ合金、サイドポール/グラスファイバー
  • 付属品:組み立て式ポール×2、ペグ、ロープ、キャリーバッグ

YOKA ヨカ YOKA TARP 4427(ヨカタープ ヨンヨンニーナナ)

ヨカのタープ

出典:楽天

YOKA TIPIと連結して使用もいいし、タープとして独立して使用してもいいYOKA TARP。

シンプルな長方形のタープです。

前後と両側の4か所がテントの入り口のように巻き上げられるようになっていて、張った時の形状を簡単に変えることができます。

素材は40Dリップストップナイロンで表面にはシリコン、裏面にはPUコーティングがされていて、耐水圧は2000mmあります。

外周にリフレクターを配したデザインはキャンプ場の夜に自分のキャンプサイトを探す目印にもなります。

ヨカ YOKA TARP 4427 スペック

  • サイズ:W442cm×D270cm(収納時 30cm×直径12.5cm)
  • 重量:1.1kg
  • 素材:40Dリップストップナイロン(表面シリコン、裏面PUコーティング)
  • 耐水圧:2000mm

MSR ランデブーサンシールド120ウィング

MSRの黄色のタープ

出典:楽天

MSRのランデブーサンシールド120ウィングは、定員4人までの少人数向けの頑丈なタープです。

7角形の特徴的な形状で、強風の中でも安定して設営できるように生地にテンションがかけやすくなっています。

紫外線防止指数はUPF50+、耐水圧は1500mmです。

MSR ランデブーサンシールド120ウィング スペック

  • サイズ:3.8×3.6m(収納時 51×15cm)
  • 重量:1.62㎏
  • 素材:フライ/68D リップストップポリエステル(ポリウレタン&シリコンコーティング)、ポール/6000 シリーズアルミ
  • 耐水圧:1,500mm
  • 付属品:ポール×2

HILLBERG ヒルバーグ Tarp5 タープ5

ヒルバーグのベージュのタープ

出典:Yahoo!ショッピング

ヒルバーグのTarp5は、冬山対応でプロの登山家にも愛用者の多いヒルバーグのウィングタープです。

最小サイズのタープ5は本体の重さがなんと320gしかありません。

生地には北欧の冬にも耐えることのできるKerlon 1000という素材を使用していて、その軽さや薄さに反してとても丈夫に作られています。

耐水圧は2000mmあります。

ヒルバーグ Tarp5 タープ5 スペック

  • サイズ:3.15 m x 2.15 m
  • 重量:320g
  • 耐水圧:2000mm

tent-Mark DESIGNS テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version

テンマクデザインのタープ

出典:楽天

テンマクデザインのムササビウイング13ft.TCは、美しくカーブを描く特徴的な形状で人気を集めたムササビウィング。

こちらの商品はそのムササビウィングの焚火バージョンとなっています。

焚火バージョンはポリエステルとコットンの混紡生地を使用しているため重量がありますが耐久性と難燃性がアップしています。

タープの近くで焚火をすることもできちゃいます。

テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC“焚き火”version スペック

  • サイズ:約 390×380/240(幅)cm
  • 重量:1,900g(2,150g 付属品含む)
  • 素材:ポリエステル×コットン混紡(表面撥水処理)
  • 付属品:収納袋、張綱/φ4mm×4.5m×1本、φ4mm×3.5m×3本、φ4mm×1.5m×2本

UNIFLAME ユニフレーム REVOタープ solo TAN

湖畔に張るユニフレームのタープ

出典:Yahoo!ショッピング

ユニフレームで人気を集めるREVOタープにソロ用の小さなサイズが登場しています。

素材はUVカット加工が施されたポリエステルタフタ150D製。

PUコートとテフロン撥水処理が施されているため、耐水圧は1800mmと高めです。

ユニフレーム REVOタープ solo TAN スペック

  • サイズ:3.5×1.7m(収納時 約 40×15×15cm)
  • 重量:約1.1kg(幕体のみ)
  • 素材:ポリエステルタフタ150D、UV-CUTコーティング、PUコート+テフロン撥水処理
  • 耐水圧:1,800mm以上
  • 付属品:張縄ロング×2、張縄ショート×4、ポールケース、ペグケース、収納ケース

まとめ

タープはかさばる、重い、ソロキャンプなら特に必要ない・・・。

そんなのとんでもない!

最近のタープは扱いやすく、遮光性や耐水圧性能が高かったり、難燃素材を使っていてタープ下で焚火も大丈夫なほど丈夫なのに、小さなサイズや軽いもの、ソロキャンプでも使いやすい製品がたくさん登場しています。

テントと組み合わせて使用するのはもちろん、テントを使用せず宿泊するタープ泊などでもおすすめなんです。

雨風をしのぐだけでなく、寝室とリビングを分けてキャンプサイトをより整理しやすく過ごしやすいものにしてくれたり、自然に目隠しになってくれたりなどの役割もあります。

もしソロキャンプで使うテントの入口が跳ね上げてタープスペースを作れないものなら、別にタープを用意してみてください。

特に日差しが強い季節には、タープがあると助かりますよ。


登山・キャンプランキング

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-テント・タープ関連
-,