※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

チェア ブランド

EDWIN×キャプテンスタッグが良い感じ!デニム生地と木製フレームの組み合わせはおしゃれ!!

2018年4月18日

ジーンズと言ったら、どのブランドを思い浮かべますか?

やっぱり定番はリーバイス?

それともLeeがお好みですか?

あっちゃん
いやいや、日本人ならEDWINでしょ!

って事で、実は我らがキャプテンスタッグがEDWINとコラボ商品を出したんです。

EDWINは、1961年に国産で初めてブルージーンズの製造販売を始めたブランドです。

個人的には若い時からリーバイスが好きですが、EDWINもなかなか。

リーバイスが好きとは言いつつ、EDWINのジーンズも数本持っています。

だってEDWINのジーンズを履いていれば、カッコよくなりそうじゃないですか?

「ゴ〜マ〜リサ〜ン♪」

ってブラッド・ピットがギターを弾きながら歌ってたじゃないですか。

あのようにカッコ良くなれる気がして。。。

って、そんなわけないですよね。

EDWINのジーンズは、履き心地が良いんですよね。

だから、買い換える時にはついついEDWINを履きたくなっちゃうんです。

そんなEDWINが、キャンプ用品のキャンプスタッグとコラボしたんです。

もちろん、ジーンズやエプロンなどのアパレル商品ではありません。

キャンプギアにデニム生地を組み合わせた、おしゃれな物なんです。

スポンサーリンク

EDWIN×キャプテンスタッグのキャンプギアがおしゃれ

CS(キャプテンスタッグ )×EDWIN FDディレクターチェア

EDWIN×キャプテンスタッグ FDディレクターチェア 斜め前方から

出典:楽天

ディレクターチェアって座面の高さがあるから、好きなんですよね。

このFDディレクターチェアの座面高は420mmあるので、腰への負担が少なくなっています。

デザインはヴィンテージ感もあり、おしゃれな雰囲気を醸し出すウッドチェアなんです。

そんなディレクターチェアもEDWINとキャプテンスタッグの手にかかれば、一段と見栄えに磨きがかかっちゃうんです。

14OZの厚手のデニム生地を座面と背もたれの張り材に使用し、フレームは天然木でナニュラルでありつつ、しっかりと安定性を持たせています。

背もたれの背面に、ジーンズの後ろのようにポケットが2つくるようになっています。

しかもEDWINのパッチも付いているので、遊びココロが感じられますよね。

家族の人数分揃えるのには、少し値段が高くなってしまうのが、ちょっと気になります。

EDWIN×キャプテンスタッグ FDディレクターチェア スペック

サイズ(約) 幅570×奥行550×高さ820mm
座面高(約) 420mm
収納サイズ(約) 550×820×厚さ170mm
重量(約) 4kg
耐荷重 70kg
材質 構造部材:天然木(表面加工:オイルステイン)、張り材:綿100%

CS(キャプテンスタッグ)×EDWIN ロースタイルチェア

EDWIN×キャプテンスタッグロースタイルチェア斜め前から

出典:楽天

ハイスタイルのキャンプなら、FDディレクターチェアですが、ロースタイルのキャンプには、名前がそのままのロースタイルチェアです。

ブルーリッジ チェア ワークスのBRチェアのように、座面と背もたれの部分が取り外せるタイプのイスです。

座面高が200mmと極端に低く、腰痛持ちの方にはキツイと思います。

しかし、座面には取り外し可能なクッションが付き、お尻には優しくなっています。

EDWIN×キャプテンスタッグ ロースタイルチェア スペック

サイズ(約) 幅405×奥行630×高さ590mm
座面高(約) 200mm
収納サイズ(約) 405×710×厚さ70mm
重量(約) 2.5kg
耐荷重(約) 70kg
材質 構造部材:天然木(表面加工:オイルステイン)、カバー:綿100%、張り材:綿65%・ポリエステル35%

CS(キャプテンスタッグ)×EDWIN FDスツール

EDWIN×キャプテンスタッグFDスツール正面カバー

出典:楽天

さっとキャンプ場で取り出せるスツールもキャプテンスタッグとEDWINにかかれば、いつもとは違うオシャレな物になっちゃいます。

背もたれのない1人用のイスは、座面高が380mmと意外に高くて座りやすいかもしれません。

座面にデニム生地を使うだけではなく、前面にもポケットがくるようになっています。

ポケットにはちょっとした小物を入れて使えるので、キャンプだけではなく釣りなどのアクティビティや運動会の観戦にも使う事ができそうです。

僕的には、対荷重が70kgというのを、もう少し増やして欲しいところです(笑)

EDWIN×キャプテンスタッグ FDスツール スペック

サイズ(約) 幅320×奥行320×高さ380mm
座面高(約) 380mm
収納サイズ(約) 320×485×厚さ75mm
重量(約) 1.2kg
耐荷重(約) 70kg
材質 構造部材:天然木(表面加工:オイルステイン)、カバー:綿100%、張り材:綿65%・ポリエステル35%

CS(キャプテンスタッグ)×EDWIN AIDベンチ

EDWIN×キャプテンスタッグ AIDベンチ全景

出典:楽天

大人が2人座る事の出来るベンチは、かつて見たことがないほどオシャレになっています。

ウッドフレームのベンチが、キャンプをオシャレに変身させてくれそうです。

座面の高さは400mmなので、腰を痛めること無く座る事ができます。

対荷重は片側70kg、両方合わせて140kgあります。

そしてそれを6本の脚で支えるから、安定性抜群なんです。

人が座るだけではなく、クーラーボックスなどを置いてみるのも良いかもしれません。

EDWIN×キャプテンスタッグ AIDベンチ スペック

サイズ(約)幅1,100×奥行310×高さ430mm
座面高(約)400mm
収納サイズ(約)1,100×50×厚さ90mm
重量(約)3.8kg
耐荷重(約)140kg(片側:70kg)
材質構造部材:天然木(表面加工:オイルステイン)、張り材:綿100%

CS(キャプテンスタッグ)×EDWIN 木製3段MOVEラック

EDWIN×キャプテンスタッグ木製3段MOVEラック正面デニムで目隠しされている

出典:楽天

コーナンラックで火がついた3段ラックは、劇的な進化を遂げていたんですね。

キャプテンスタッグとEDWINのコラボというだけではなく、高さの調整が出来ると言うことにびっくりしました。

なんと棚の高さが2段階で調節する事ができるんです。

高さはLowで845mm、Higtで930mmとなっています。

カバーに使っているデニム生地には、目隠し機能として以外にも、ポケットが4つ付いていて、小物を入れておく事ができます。

収納用の3段ラックを、より上手に使う事が出来そうです。

EDWIN×キャプテンスタッグ 木製3段MOVEラック スペック

サイズ(約)幅465×奥行300×高さLow570・Hi640mm
収納サイズ(約)465×400×厚さ90mm
重量(約)3.0kg(ラックのみ)
耐荷重棚板1枚:10kg
材質構造部材:天然木(表面加工:オイルステイン)、カバー:綿100%

CS(キャプテンスタッグ)×EDWIN ステンレスシェラカップ320mL

出典:キャプテンスタッグ

シェラカップもキャプテンスタッグとEDWINにかかれば、ちょっとオシャレに変わってしまいます。

外側の色はデニム生地のブルー、シェラカップの底にはEDWIN×キャプテンスタッグのロゴと、ジーンズの後ろ姿がプリントされています。

キャンプに大活躍のシェラカップも、合わせて揃えてみてはいかがですか?

シェラカップの他にも冷たさや温かさをキープするボトルやフードポット、そしてマグカップも発売予定のようです。

詳細が分かり次第追記します。

アウトドアデイ・ジャパン2018 東京でもEDWIN×キャプテンスタッグの展示がありました。

デニム生地のキャンプギアは、屋外で見るとよりオシャレに見えました。

生地も実際に触ってみました。詳細はこちらで書いてます。

まとめ

EDWINとキャプテンスタッグのコラボを予想していた人は少ないと思います。

まさかデニム生地を、チェアの張り材に使うなんて考えていませんでしたよね。

これが意外にウッドフレームと合いますよね。

キャンプ場に持っていけば、おしゃれに見えること間違いありません。

キャンプギアをEDWIN×キャプテンスタッグで統一してみるのも、なかなか良いかもしれませんね。

キャプテンスタッグとユナイテッドアローズもコラボしています。



登山・キャンプランキング

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-チェア, ブランド
-, ,