少し前から話題になっているDOD(ドッペルギャンガー)のカマボコテント。
よくよく見ると、なんてかわいらしいテントなんだろうって思いませんか?
ヒルバーグやMSR、ノルディスクにもカマボコ型のテントがありますが、なんとなくそれらを思い出すような形をしているDOD(ドッペルギャンガー)のカマボコテント。
リビングと寝室が一体型の2ルームテントで、色使いが特にかわいい感じです。
我が家で使ってる スノーピークのトルテュライトより、横幅がちょっと小さめで使いやすそうでもあります。
何やら ライバルになりそうな予感。。。
って事で、DODのカマボコテントとトルテュライトを比較しちゃいます。
負けるな、トルテュライト!
目次
カマボコテントとトルテュライトの比較
カマボコテントの基本サイズ等
出典:DOD
展開時のサイズは、w300×D640×H195cmで、インナーテントサイズはw300×D220cmとなっています。
出典:DOD
吊り下げ式のインナーテントは、通気性のある生地を使用しています。
前後にある窓部分を開けてメッシュにすることも可能です。
出典:DOD
収納時の大きさはW67×D29×H29cmで、専用のバックが付属します。
重量は、13.7kgと決して軽くはありませんが、コンパクトにまとまるようです。
トルテュライト
出典:snowpeak
展開時サイズはW360×D580×H205cm、インナーテントサイズがW300×D220cmとなっています。
出典:snowpeak
カマボコテントと同じく吊り下げ式のインナーテントです。
これだと設営が簡単にできて良いんですよね。
サイズも変わらないですね、大体3~4人が寝ることができます。
収納時は、W73×D33×H30cmになります。
重量は18.5kgとカマボコテントより5kgほど重たいです。
18.5kgって結構重たくて、車に乗せたり降ろして運んだりするのは少々疲れてしまいす。
カマボコテントは、トルテュライトより横幅は狭くなっていますが奥行があります。
インナーテントのサイズは同じで、カマボコテントは5人が寝られるようになっていますが、トルテュライトを実際使用しみると大人2人+子供2人でちょうどいい大きさです。
多分大人5人だと、キツキツだと思います(笑)
カマボコテントとトルテュライトのスペック等の比較
カマボコテント
出典:DOD
アウターテントは、防炎&UVカット(UPF50+ )加工済みの75D190Tポリエステルでを使用し、耐水圧が2000mmあります。
アンダー(グラウンド)シートは、210Dポリエステルで耐水圧が5000mmと、かなりの数値になっています。
フレームは、アルミニウム(AL7001)を使用しています。
台風並みの風速基準10等級(24.5~28.4m/s)の環境下でテストを行いクリアするほどの十分な耐風性を備えているテントです。
トルテュライト
出典:snowpeak
本体(フライ)の素材は、75Dポリエステルタフタを使用し、PUコーティング、テフロン撥水加工・UVカット加工済みになっています。
ルーフ部、ウォール部共に 耐水圧は1,800mmで、強い雨でも十分耐えられる数値になっています。
ボトムは 210Dポリエステルオックスを使用しPUコーティングされています。
耐水圧は、1,800mmと、こちらも十分な数値です。
フレームは、A6061をしようしています。
耐水圧の差だけでみれば カマボコテントの方が良さそうですね。
その他の機能
出典:DOD
DODのカマボコテントにはランタンフックが、リビングスペースの天井部に合計10ヶ所あります。
トルテュライトはリビング部に1ヶ所だった気がします。
いろいろな所にフックがあると、ランタン以外にもテイジーチェーンなどをぶら下げることが出来るので便利そうです。
出典:DOD
カマボコテントには、コンセント用のジッパーが付いています。
これがあると、秋冬キャンプでも便利に使えそうですね。
電源サイトに泊まれば、インナーテント内に電源ケーブルを引き込み、ホットカーペットや扇風機などが使えます。
一方トルテュライトは、このような便利な物はありません。
インナーテントには入口の隙間からケーブルを入れて使う感じになります。
トルテュライト使っている僕が、ちょっと気になっちゃう機能とスペックと外観を持ち合わせたカマボコテント。
これは、要チェックですね!
カマボコテント、トルテュライト 比較表
商品名 | カマボコテント | トルテュライト |
サイズ | W300×D640×H195cm | W360×D580×205cm |
インナーテントサイズ | W300×D220cm | W300×D220cm |
収納時サイズ | W67×D29×H29cm | W73×D30×H30cm |
材質 | 75D 190Tポリエステル・防炎&UVカット(UPF50+)加工 | 75Dポリエステルタフタ・PUコーティング・テフロン撥水加工・UVカット加工 |
耐水圧:本体 | 2,000mm | 1,800mm |
耐水圧:ボトム | 5,000mm | 1,800mm |
重量 | 13.7kg | 18.5kg |
まとめ
ここまで比較してみてDODのカマボコテントは、スノーピークのトルテュライトに全く引けを取っていません。
耐水圧もあるし、トルテュライトより軽いし、何より細かな機能がたくさんあります。
例えば、ランタンフックがたくさん付いていたり、大型ポケットがインナーテントの入り口にあったり、コンセント用のジッパーがインナーテントに付いているなど、ちょっとうれしい「あれば便利な機能」がいくつもあります。
しかも、これだけのスペックとおしゃれな外観なのに、トルテュライトの3分の1の値段。
ナチュラムさんで通常価格4万前後の所数量限定で37800円との事。
8月中旬入荷予定の予約受付中!
やっぱり人気があるようで6月入荷分は完売みたいです。
気になった方は急いで予約すれば、夏のキャンプに間に合うかも!
バージョンアップした『カマボコテント2』がでました!
DODのおかずシリーズにおしゃれなキノコテントが加わりました!
登山・キャンプ ブログランキングへ
アイキャッチ画像 出典:DOD
↓ナチュラム予約販売ページはこちら
D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) 【8月中旬入荷予定】KAMABOKO TENT(カマボコテント)
遂にカマボコテント2の後継モデル「カマボコテント3」が登場!
最新記事 by あっちゃん (全て見る)
- キャンプの雰囲気アップするおしゃれなLEDランタン!雰囲気重視のLEDランタンの選び方とメリット・デメリット!! - 2024年12月5日
- キャンプにあると便利なミニLEDランタン!!コンパクトで便利なミニLEDランタンの使い方とおすすめ商品!! - 2024年11月28日
- 流行りのミニLEDランタンのメリットとデメリットを考えてみる!ソロキャンプやファミキャンでのミニLEDランタンの役割はなに? - 2024年11月18日