あっちゃん

アバター画像

東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

2022/7/7

五光牧場オートキャンプ場にまた行きたい!傾斜も多いけど雰囲気抜群!

清里ラインを北上しナビ通りに右折して暫く進むと、長野の八ヶ岳高原にある五光牧場オートキャンプ場の赤い看板が見えてきます。 未舗装の道を少し進めば、おしゃれな喫茶店と管理棟が現れます。

2022/8/18

Sea to Summit(シートゥサミット) キャンプに直火で使えるシリコン製クッカーはどう?

キャンプに持って行く ケトルや鍋って結構かさばりますよね。 鍋とかフライパンとか重ねて、ひとまとまりになるって言っても、その厚みの分場所を取ります。

2022/5/3

ティクラでオシャレに楽しもう

「ティクラ」ってブランド名聞いたことありますか? 僕は最近まで知らなかったのですが、2013年にアメリカのカリフォルニア州ベンチュラでスタートした、テントからキャンプのアクセサリーまでを扱うブランドです。

2022/10/11

WEBER(ウェーバー)のスモーキージョーグリルでアメリカ流BBQを楽しもう!

アメリカで60%以上のシェアを誇るトップブランド、weberのスモーキージョーグリルって知っていますか? 僕は一目見た瞬間に、見た目がカッコいいので欲しくなっちゃいました。

2022/6/9

キャンプやアウトドアを楽しんだ後のブツブツ、もしかして紫外線アレルギー!?~原因を知り対策をとりましょう!~

ゴールデンウィークの終盤、奥さんの顔にブツブツがいっぱいでてきました。 『なんだろう? とても痒そうだな~。。。』

2022/9/6

ジェントスのLEDランタン、エクスプローラーEX-777XPを買うべき? 僕のおすすめSOL-036Cもいいよ!

今一番売れてるんじゃないかと思うLEDランタンは、ジェントス エクスプローラ プロフェッショナルEX-777XPです。

2025/3/6

キャプテンスタッグ CSクラッシクスFDパークテーブルをレビュー!木製テーブルを塗装してオシャレに!

木製ギアで、キャンプサイトをオシャレにしたくて連休中にウッドテーブルのDIYを考え、ネットを色々調べてたら低価格で良さげなウッドテーブルを見つけました。 我らがキャプテンスタッグの「CSクラッシクスFDパークテーブル」です。

2020/1/27

人気上昇中!SUPを体験しよう!

僕が今一番やりたいスポーツはなんといっても「SUP」! 「SUP」って何だろうって思いますよね。

2023/2/20

初めてのキャンプの持ち物はこれ!キャンプに最低限必要な道具はこれを見てチェックしよう!低予算での持ち物を考えてみた

今話題のキャンプをやってみたいけど、どんな準備をしたらいいのか全く分からないなんてお悩みはありませんか? 初めてのキャンプに持って行く物や必要な道具は、キャンプの事を知らないと分かりませんよね。

2023/9/21

ハッカ油はホントに最強?効果的な7つのアイデアと3つの注意点。パワーアップするにはあれを追加!用途別の調合の割合を紹介

手洗い・除菌・温暖化・・・私たちを取り巻く環境は、毎年大きく変化をとげています。 そんな中、日常生活を送るうえで生活をちょっと便利にしたり、潤わせてくれるようなQOLをアップさせるようなアイテムたちが、日々SNS上で話題になったりバズったりしていますよね。

2021/4/19

ブルーリッジ風のチェア 買うか作るかどっちがいいの?

ロースタイルのおしゃれキャンパー御用達のこのチェア見た事ありますよね? そう、ブルーリッジチェアワークスの製品です。

2023/2/24

ホットサンドはバウルーでしょ?~おすすめ8商品を比較~

ホットサンドと言えば『バウルー』 僕の中では、そう方程式が出来ていました。 キャンプ場でホットサンドをつくろうと思った時に、どのホットサンドクッカーを購入しようかで迷いました。 コールマン、スノーピーク、チャムス、ロゴス、テンマクデザインなど、あらゆるメーカーがホットサンドクッカーを出しており、僕の中ではその中の選択肢に当然バウルーも含まれていました。 最終的には、このバウルーを購入したのですが購入するときに悩んだ他社のホットサンドクッカーの特徴を見てみたいと思います。 ホットサンドクッカー 比較 朝食に ...