※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

その他 キャンプ道具レビュー

まだ使ってないの?ShrugDesignロールペーパーホルダーでオシャレに可愛くしようよ~ちょっとだけレビュー~

2016年5月31日

キャンプの時の必需品で何気に気を使わない物に、ティッシュペーパーや、それに代わるウェットティッシュ、トイレットペーパーなどがあります。

ティッシュペーパーの箱がそのままテーブルの上に置いてあったり、トイレットペーパーをむき出しのまま置いてあると、生活感丸出しでオシャレにはほど遠いテントサイトになってしまいます。

どうします?ネピアのティッシュボックスが、せっかく購入したおしゃれなウッドテーブルの上に置いてあったら。。。

無理して買ったイエティのクーラーボックスの上に、使いかけのトイレットペーパーが置いてあったら。。。

それこそ、オシャレじゃないダサいキャンプサイトになってしまいますよ。

いくら、テントやタープ、その他テーブルやチェアなどのキャンプギアをおしゃれにしても、たったそれだけで台無しになっちゃうんです。

そんな時には、ティッシュやトイレットペーパーをカバーに入れてしまえば、生活感を隠してオシャレにすることができるんです。

以前、ナチュラムさんで紹介されていた『ShrugDesignロールペーパーホルダー』というものがあります。

これは、トイレットペーパーのカバーなんですが、これがあればトイレットペーパーがオシャレになっちゃうんです。

トイレットペーパーをキャンプに持って行かない人でも、持っていきたくなっちゃうものなんです。

そこで今回は、『ShrugDesignロールペーパーホルダー』を実際に購入したので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ShrugDesignロールペーパーホルダーをレビュー

丸太クッションが流行っているという記事を、どこかで見かけたので、ウッド柄を購入しました。

クッションも、座布団も、トイレットペーパーカバーも全部丸太にしたら、かわいらしくなっちゃうようなんです。

インスタでもそんな写真をたまに見かけますが、ここは流行に乗って丸太のような柄を選んだんです。

いえいえ、決してミーハーではありませんよ。。。

試しに購入してみただけですよ(笑)

 

 

 

ShrugDesign

出典:Amazon

 

ロールペーパーホルダーにはトイレットペーパーがすっぽり

ShrugDesignロールペーパーホルダーには、市販のトイレットペーパーがすっぽり収まり生活感を消してくれます。

トイレットペーパーを使うことにより、コスト的にも助かりますし、ティッシュ箱のようにかさばりません。

カバー底面のチャックを開け、芯を抜いたトイレットペーパーを入れます。

ShrugDesign2

軽くつぶして入れると、簡単に入ります。

ケース自体にも余裕があり、苦労せずに入りました。

今回使用したペーパーはシングルです。

ShrugDesign3

真ん中の穴は潰れてしまっていますが、全く問題なく使えます。

底面はこんな感じです。

ウッドの柄は、ちゃんとそれらしい柄になっています。

519eUHKNCSL

出典:Amazon

トイレットペーパーの中心部の紙を、引っ張り出したら完成です。

ShrugDesign4

ロールペーパーホルダー 使い方いろいろ

ロープとカラビナが付いているので、肩から下げたり、テントにぶら下げたり、テーブルなどの上に置いたり、いろいろな使い方が出来ます。

ShrugDesign5

フェスなどに行けば、肩にかけてもいいかも??

キャンプなら多分テーブルや、コーナンラック的な物に置いておくと思います。

SHRUG1

SHRUG3

テントの上の方から、ぶら下げておくのも使いやすそうですね。

SHRUG2

その他、OD缶のカバーにも良さそうです。

ガス缶にもぴったり合うという事なので、実際に試してみました。

コールマンの純正LPガス燃料 Tタイプ 470gと並べてみると、大きさはほぼ同じです。

shurugOD

このために作られたんじゃないかと思うほど、ぴったりジャストサイズ。

底面のチャックも、閉まります。

ランタンに装着してみると。。。

shurugOD2

ん~微妙。。。このウッドの柄が似合わないですね。。。

でも、このロールペーパーホルダーには、いろいろなカラーバリエーションがあります。

shrug color

出典:Amazon

ウッド柄以外なら、すべて似合いそうな気がします。。。

お好みの柄でトイレットペーパーも、ちょっとオシャレにできる『ShrugDesignロールペーパーホルダー』を1つ持っていても良いと思います✨

まとめ

いいね

●トイレットペーパーもオシャレにカバーできる。

●ロープ カラビナが付いていて使い方がいろいろできる。

●OD缶カバーにも応用できる!?

もうちょい

●今のところ特にありません。

たまたま、ロゴス(LOGOS) チェッカー ロールペーパーホルダーという商品もみつけました。



登山・キャンプ ブログランキング




naturum ShrugDesign「シュラグデザイン」ロールペーパーホルダー

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake、pipin、EXPLAZA 公認アンバサダー・エキスパート また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-その他, キャンプ道具レビュー
-, ,