あっちゃん

アバター画像

東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

2024/5/20

DODのフツーノタンクはウォータージャグとしてあり?ヒューナースドルフっぽいウォータータンクはミリタリーテイストでかっこいい!

家族で僕にだけ風邪がうつらないと慢心していました。 実はクリスマスイブ前日から熱が出始めて、36.9度から38.8度ぐらいを数時間おきに上がったり下がったりを昨日まで繰り返していました。

新商品

2021/1/4

Ogawaの2020年新商品に魅力的なテントが多数ラインナップ!テントやシェルターもおしゃれ!〜僕が気になる注目のテントを勝手にピックアップ!〜

  キャンプをしていると、欲しいテントが次々に現れますよね。 特にこの時期になると、新商品が次々に発表されるので、それを見て来年のキャンプに思いを馳せたりしちゃいます。

カマボコテント3L

2021/4/29

DODのカマボコテント3Lは約15畳!7人対応の大きさの2ルームトンネル型テントはベテラン向け?〜Lサイズにだけ付属しない物に注意?!〜

大人気で凄く売れた商品の後継モデルを出すのって、かなり勇気が必要だと思うんです。 例えば、DODのカマボコテントもそうです。

カマボコテント3

2022/10/12

DODからカマボコテント3が登場!カマボコテント2との違いや発売日をチェック!〜前モデルと比較して何が変わったの?価格は?サイズが違うカマボコテント3S/3Mを紹介〜

DODのカマボコテントと言ったら、一大ブームを起こした大人気のテントですよね。 僕の周りでも何人ものがカマボコテントを使っています。

クリフメイヤーとのコラボ

2020/12/10

ナンガとクリフメイヤーのコラボに注目!焚火ダウンジャケットやオーロラレトロダウンジャケットもおすすめ!〜難燃素材でもそれ以外でも機能的でデザインもカッコいい!〜【2019年秋冬モデル】

ここの所、毎日のように上下する気温の変化に、体が追ていかないような気がします。 昨日は真冬並みに寒かったのに、今日は日中20度ぐらいまで気温が上がり、そして夜にはまた下がる。。。

斜め前アイキャッチ

2022/8/4

デニム生地のアスガルドで注目の的!ノルディスク2019秋冬新モデルのアスガルド7.1デニムは爽やかなブルー〜キャンプ場で目立つには青色のテント?!〜

僕らが若い頃、あんなに流行ったデニムは、今の若い子にとってはダサいらしいんです。 特にヴィンデージと言われるほど値段が高騰した、デニム生地の5つポケットのジーンズが。。。

ナガサワ

2020/4/13

ロータスベルテントが欲しかった方に朗報!ハイランダーからソックリなテント「NAGASAWA」が登場!〜個性的なデザインがおしゃれ!サイズと素材が違う2種類「300」と「400TC」〜

グランピング施設やオシャレな常設テントサイトで、たまに見かけるロータスベルのテントって素敵ですよね。 個性的なデザインで、欲しいと思った事もあると思います。

テンマクデザイン焚火台

2022/10/12

テンマクデザインの新商品の焚き火台や焚き火関連ギアが凄いぞ!機能性やデザインはどうなの?〜焚き火台の買い替えを考え中なら候補の1つに加えたい〜

長年使ってきた焚き火台は、ユニフレームのファイアグリルです。 焚き火ができて、その上バーベキューグリルとしても使える、とても便利な焚き火台なんです。

アイキャッチ

2020/2/20

gym master(ジムマスター)ストレッチピケオーバーオールをレビュー!着こなせばかなりのオシャレさん〜サイズ選びは慎重に?!高身長の人はXLでもサイズが小さい可能性あり〜【PR】

20年以上ぐらい前に、オーバーオールが流行った時がありました。 当時は、アメカジ全盛期。

アイキャッチ

2020/7/5

サバティカルの2ルームテントがオシャレ!「アルニカ」と「ギリア」の2つのトンネル型テントも狙いたい!〜新製品のテントとタープのサイズ感や特徴の紹介〜

サバティカルのスカイパイロットTCとモーニンググローリーTCの2ndロットの予約が開始になっていますが、ちゃんと予約できましたか? 今回は、初回限定版のフォレストグリーンの販売はなくライトベージュだけになりますが、僕としてはライトベージュでも十分カッコよく、オシャレだと思います。

2020/2/20

gym master(ジムマスター)のドロップポケット マウンテンパーカーをレビュー!Lサイズのサイズ感は?〜使いやすいポケットと保温性を両立したマウンテンパーカー〜【PR】

僕の悩みは、暑がりで汗っかきだという事。 夏はもちろん、異常なまで汗をかいてしまいす。

パップフーテント2の紹介

2020/10/5

DODのパップフーテント2がソロキャンプに欲しい!パップフーテントが新しくなって戻ってきた!!〜前モデルと比較しながら魅力や特徴を紹介〜

先日、新しくなった渋谷のPARCOで行われている「AKIRA」の展示会へ行ってきました。 その展示会は、建て替え中のPARCOの仮囲いを美術演出した「ART WALL」を、再度巨体コラージュ作品として展示し、さらに原画やポスター、AKIRAの作中に出てきたオブジェが再現されているんです。