あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

マウンテンキルトプルオーバーレビューのコピー

2020/2/20

gym master(ジムマスター)マウンテンキルトプルオーバーをレビュー!〜ジャケットのインナーやレイヤードとしてオシャレなキルト素材の防寒着を〜【PR】

寒い冬、アウターも大事ですが、その下にも暖かいインナーを着たいですよね。 アウターの下に隠れちゃうから、適当なものでも良いかなと思ってしまう時もありましたが、そうじゃないんですよね。

アイキャッチ

2023/3/2

ハイランダーのステンレスウォータージャグが良い感じ!あの人気のチャイサーバーがお手軽に手に入る!〜蛇口の交換不要でそのまま使える!〜

最近よく考える事があるんです。 キャンプに行く度に、『ウォータージャグって本当に必要?』って言葉が、頭の中を巡るんです。

マウンテン ジャケット

2020/2/20

gym master(ジムマスター)のリバーシブルマウンテンジャケットをレビュー!秋キャンプ冬キャンプは流行りのボアジャケットとマウンテンパーカーを着こなそう!!【PR】

北海道ではすでに雪が降ったと言いますが、関東では意外に暖かったりして、秋キャンプ、冬キャンプの服装を決めかねていませんか? 最近の僕のオススメはジムマスター。

DODエイテント

2020/1/27

DODのエイテントはどうなの?似ているデザインの他ブランドのA型テントと比較!〜サイズや素材などを比べて分かったこと〜

最近僕がよく使うテントは、サバティカルのスカイパイロットTCです。 大型のシェルターで、居住空間が広くて使いやすいんです。

福住オートキャンプ場へ行ってきた-2

2020/12/7

台風の影響で水位が上がっている西湖の福住オートキャンプ場へ行ってきた!キャンプ場の紹介とレビュー!〜それでも西湖はキレイだった〜

11月の初め、友人と2人でキャンプに行くことになりました。 今回は、どこのキャンプ場に行くか事前に場所を決めていませんでした。

防寒パンツ

2023/2/20

ワークマンのディアマジックダイレクト防風防寒パンツをレビュー!ワークマンの防寒着は秋キャンプで役に立つ?〜穿いた時のシルエットはどんな感じ?〜

秋キャンプに行きたくなるこの時期は、日中過ごしやすい気温だったり、食べ物が美味しかったり、紅葉が綺麗だったりと、色々楽しみがあります。 キャンプ場では、暖かい昼間からは想像できないほど気温が下がる事もあります。

父娘キャンプ

2022/4/25

父娘でお気軽秋キャンプに行ってきた!秋キャンプの持ち物は万全?!こんな感じで秋キャンプはできちゃう〜朝霧ジャンボリーオートキャンプ場〜

今まで、台風や雨の影響でなかなかキャンプに行けていませんでした。 先週の平日に、やっと天気も良く都合もいい日があったので、キャンプに行く事にしたんです。

2020/2/20

ジムマスターのリバーシブルボア×タスロンフードジャケットをレビュー!秋キャンプの服装はボアジャケットでオシャレ決めよう【PR】

秋キャンプや冬キャンプって、寒くて大変そうというイメージを持っている方も多いと思います。 しかし、ご飯は美味しいし、何よりオシャレを楽しむ事ができるんです。

2020/1/27

DODの一酸化炭素チェッカー2をレビュー!一酸化炭素警報機は日本製がおすすめ!〜テント内のストーブって安全なの?日中や就寝時対策の仕方を考える〜

台風や雨の影響が大きく、なかなかキャンプに行く事ができていませんでした。 やっと11月の連休前の快晴が続く平日に、秋キャンプに行ってきました。

トヨトミ ギアミッション

2023/1/9

トヨトミのGEAR MISSION(ギアミッション)に憧れる!秋キャンプや冬キャンプの石油ストーブ選びにおしゃれでカッコいい刺激的な一台を!!

僕の秋キャンプや、冬キャンプの暖房器具は、トヨトミの「KR-47A-C」というストーブです。 キャンプの時の暖房器具を打王したら良いのか悩んだ結果、石油ストーブにすることに決めました。

レインボーストーブ2019

2022/4/13

今年はどんな柄?スノーピークのレインボーストーブ 2019 EDITIONとノクターンに注目!〜2019年秋の雪峰祭限定モデルを今のうちに手に入れよう!〜

台風の中を外出しあちこちが濡れた為か、とても肌寒く感じました。 暑がりな僕が重ね着をしても、ちょっと寒いなと思うほどでした。

アイキャッチ

2023/2/23

これってビーンブーツ?ワークマンの防寒ブーツ「ラークス」をレビュー!〜キャンプで使える?!ビーンブーツと見比べながら紹介〜

雨が続き、なかなかキャンプに行けません。 そんな時に、秋冬キャンプで着れそうな物を探して、ワークマンのオンラインストアを覗きました。