あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

火花を散らす山麓工房の極太ファイヤースターター

2023/5/15

山麓工房の極太ファイヤースターターをレビュー!メリット・デメリットと他社のファイヤースターターと比べて使いやすいか等を紹介!火起こしは大きな火花で!!

突然なんですが、あなたはファイヤースターターって聞いて、「これ、なんで使うんだろう?」って思ったことはありませんか? 正直、焚き火に火をつけるだけだったらライターで十分だと思いませんか?

ループにぶら下げる

2025/1/27

キャンプグローブのエルマージョイが更に進化して使いやすくなった!Elmer Joy Ⅱ(エルマージョイ2)の魅力とパワーアップポイントはここ!もちろん手袋の関節はそのまま!!【Makuake】

今キャンプで使っている作業用手袋に、あなたは満足していますか? キャンプで使う手袋なんてなんでもいいや、むしろ必要ないんじゃないと思っている人もいらっしゃいますよね。

おとなのまきちゃん使用風景

2025/1/13

DODの薪ストーブおとなのまきちゃんが扱いやすそう!おすすめポイントや機能性さらにはデメリットについて詳しく紹介!!

冬キャンプでいつかは使ってみたいアイテムに、薪ストーブがありますよね。 ゆらゆらと燃える炎が楽しめるし、雰囲気があり楽しいし、何より暖かい。

FUTURE STYLE Air Tent正面

2023/1/16

次世代エアーフレームテントのFUTURE STYLE Air Tentで手間を節約!設営・撤収がめっちゃくちゃ簡単!3つの特徴と気になるポイントも紹介!!【Makuake】

キャンプに絶対に必要なテント。 その中でも、とりわけ大きなテントを使用するのには、様々な理由があると思います。

難燃コットカバー足元

2024/3/11

ハイランダーの難燃コットカバーをレビュー!滑りやすさや心配なサイズ感はどう?WAQのコットで使ってみた!!

寒い冬キャンプ、冷たい冷気から離れる為にコット寝をする人も多いと思います。 そんなコット、表面のナイロンなどの化織素材だと、気温と共に冷たくなってしまいます。

2023/10/9

PASECOの対流形石油ストーブWKH-3100SとCAMP-25の魅力とデメリットはこれ!今注目の石油ストーブは冬キャンプにおすすめ!!

寒い冬キャンプの相棒と言うなら、灯油ストーブは暖房器具の定番ですよね。 冷えた体を暖めてくれるし室内の温度も高く保ってくれる、さらには天板でお湯を沸かしたりちょっとした調理もすることができちゃいます。

アルコールバーナーでお湯を沸かす

2022/12/27

アルコールバーナーやアルコールストーブってぶっちゃけ何に使うの?使用目的とメリットとデメリットについて考えてみる!!

皆さんは、アルコールバーナーやアルコールストーブというアイテムをご存知ですか? アルコールバーナーは、その名の通りアルコールを燃料とし使うバーナーです。

肩掛け

2023/2/22

肩掛けできちゃう薪ストーブFOCUS UNCLEのRucksack Stoveがカッコいい!コンパクトで背負えるぐらい持ち運びしやすくてさらに準備もお手軽!!【Makuake】

冬キャンプの薪ストーブって、なんだかもう絵面がエモい。 薪ストーブが置いてあるだけで、なんだか魅力的に見えるし、写真映えもしますよね。

海の背景とコンパクトストーブ

2022/12/27

コンパクトで軽量なのに暖まるコンパクトストーブの魅力とは?!あれに乗せて使う簡単便利なストーブの3つの魅力!!【Makuake】

夏に比べて人が少なく、落ち着いた雰囲気でゆったり楽しめる冬キャンプ。 ソロキャンパーさんを中心に、その魅力に取り憑かれている人は既に大勢いると思います。

キャンプ枕アイキャッチ

2023/2/18

快適なキャンプ用枕があればキャンプの夜もぐっすり眠れる?!キャンプで使う枕やピローについて深く掘り下げてみる!!

キャンプって、日常生活でやらないような活動や動きをすることが多いですよね。 テントの設営なんて普段は全くやることないし、焚き火の準備とかもそう。

ブーツを履いて座っている様子

2023/2/18

GRIP SWANY×atmos×CROCSのClassic All-Terrain Clog(クラシックオールテレインクロッグ)の紹介とレビュー!トリプルコラボで誕生したブーツみたいなサンダル!デメリットはあるの?

キャンプには、アウトドアシューズが欠かせないですよね。 夏には着脱しやすく通気性の良いもので、突然の雨や釣りや水遊びなどに対応できるよう速乾性が求められます。

アイキャッチ

2024/9/25

BLUETTIの超大容量のポータブル電源AC200Pをレビュー!バッテリー容量が大きい事の魅力は何?メリットとデメリットはこれ!【PR】

キャンプに快適性を求めているキャンパーさんには、電源もしくはポータブル電源は必要不可欠な存在になっていますよね。 もちろんキャンパーの中には「そんなの邪道だよ!」「キャンプは不便さを楽しむものなんだよ!」と批判的な考えがある事も承知しています。