※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

ブランド

ティクラでオシャレに楽しもう

2016年5月17日

「ティクラ」ってブランド名聞いたことありますか?

僕は最近まで知らなかったのですが、2013年にアメリカのカリフォルニア州ベンチュラでスタートした、テントからキャンプのアクセサリーまでを扱うブランドです。

「Don't Camp Ugly」をスローガンに掲げて「楽しむ」ためのデザインが 随所にちりばめられているようです。

調べてみたら、とてもかわいくてオシャレで、すぐにでも欲しくなってしますような商品ばかりでした。

ticla logo

出典:A&F CORPORATION

スポンサーリンク

ティクラのテント

ティクラ テント ティーハウス

19950001_010_07出典:A&F CORPORATION

景色や空気を思う存分楽しみたいという、キャンパーの為にデザインされたテントで、テントの中から四方の景色を見ることができるようです。

2人用、3人用、4人用の3つのサイズで展開しています。

2人用のフロアサイズは147×229cmでやや小さめ、高さも120cmで低いですね。

フェスにちょうどいいサイズですね。

3人用のフロアサイズは213×229cm 高さは150cm。

3人用もコンパクトですね。

 

4人用はフロアサイズが257×257cm で、高さが175cmになっています。

コールマンのタフワイドより少し小さいぐらいでしょうか。

ファミリーキャンプに良い大きさですね。

形も少し違うような感じがしますね。

 

ティクラ テント モハビ 4人用

19950004_010_02出典:A&F CORPORATION

小さすぎず、暑すぎず、寒すぎず、全てがちょうどいいデザインです。

フロアサイズが256.5cm×256.5cmあり、高さはティーハウスより高く200cmあります。

ティクラ スリーピングバック

19952003_001

出典:A&F CORPORATION

TICLA ティクラ  ベシートL

おしゃれで機能的、比較的暖かな場所での使用を考えて作られたスリーピングバッグです。

ジッパーを全開にして掛け布団のようにできます。

TICLA ティクラ ランブラーL

夏用スリーピングバッグでは寒そうな場合に、役立つスリーピングバッグです。

 


ベシートとランブラーと、あと子供用もあるのですが、どれもデザインがよく欲しくなってしまいます。

TICLA ティクラ キャンプヒーロー

19953001_004_04出典:A&F CORPORATION

ピクニックブランケットは、テーブルクロスやテントフットプリントやマントみたいに羽織ってみたりと、すべてこれ一枚でこなすことができちゃいます。

19953001_004_05出典:A&F CORPORATION

色使いがすごく良いですね。

1つ買いたくなってしまいました。

しかし在庫切れなのか、どこのショップも取り扱いがありませんね。

残念です。。。

ティクラ デクスター

19953004_001出典:A&F CORPORATION

キッチン道具の収納に、便利で見やすいく、きれいに仕舞えます。

小さな調味料入れなどは、ベルクロ式ポケットに。

ロールアップして、コンパスとに持ち運ぶことができます。

19953004_001_02出典:A&F CORPORATION

ロールアップして丸めた時の色の感じが可愛く、これも欲しくなっちゃいました。

ペグケースにも使えそうですね。

これも探してみたのですが、どこのショップも売り切れてしまって在庫がなさそうです。。。

再入荷したら是非購入したいです。

まとめの顔

●すべて紹介しきれませんでしたが、どの商品も色が可愛くてオシャレです。

品ぞろえがもっと増えたら、もっと人気がでそうですね。

~追記~

ティクラというブランドが無くなってしまったようです。

おしゃれなブランドだっただけに残念ですね。

在庫がある物だけは買うことができますが、次第に商品自体流通から消えると思います。


人気ブログランキング

アイキャッチ画像 出典:A&F CORPORATION

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-ブランド
-, , , , , , ,