あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

イワタニ「マイ暖」

2020/1/27

冬キャンプにはイワタニのカセットストーブがおすすめ?!イワタニの暖房機シリーズは高品質な上に安心して使える!

冬キャンプで、足元を暖めるのにカセットガスストーブがあれば助かります。 テントの外で過ごす時、テント内を温める時にお手軽に使う事ができます。

ワーカーズオカモチ使用時

2024/4/1

待ちに待ったテンマクデザインのワーカーズオカモチがリニューアル!おしゃれな「ワーカーズオカモチⅡ」が欲しい!旧モデルとSOLUMのコラボスパイスボックスと比較!

ちょっと前にテンマクデザインから販売されたSOLUM(ソルム)とのコラボレーションのスパイスボックスは、程よい大きさとお手頃な値段から購入しようと狙っていたのですが、販売開始に気がつくのが遅くて買う事ができませんでした。 いくら探しても、実店舗に電話して確認しても、在庫を見つけることはできませんでした。

エントリー2ルーム エルフィールドでキャンプ

2022/4/7

スノーピークの新作テント「エントリー2ルーム エルフィールド」が初心者におすすめの10の理由!トルテュライト持ちの僕が比較しながら語る?!

最近めっきり出番がなくなっている、僕のスノーピークの「トルテュライト」ですが、久々に次の冬キャンプに使おうと思っています。 トルテュライトのリビングスペースに暖房を入れ、ヌクヌクとマッタリ冬キャンプを計画中です。

ジャケシュラを着ている男性

2021/1/7

DODのジャケシュラとポンシュラで焚き火の火の粉からアウターを守ろう!焚き火用以外にもシュラフとしても使える!~秋冬キャンプにおすすめアイテム~

寒くなってから何度かキャンプに行ってきたのですが、ナンガの焚火ダウンジャケットを買っておいて正解でした。 10月に行ったキャンプの時にも、夜はかなり寒かったです。

まほろばから見る景色

2021/8/26

絶景を望めるキャンプ場「RetreatCamp まほろば」をレビュー!富士山と河口湖を一望できる可愛いキャンプ場を紹介!!~本当は教えたくないけど教えちゃう!~

今回行ってきたキャンプ場は、景色がメチャクチャ良い所でした。 寒がりの奥さんも参加という事で、電源サイトやコテージ泊が出来る場所を探していて、たまたま見つけたのが「RetreatCamp まほろば」でした。

チャムス2018年秋冬新作

2023/2/18

チャムスの2018年秋冬新作がかわいい!紙コップカバーやカラーダッチオーブンなどオシャレなアイテムでキャンプを彩ろう!

チャムスのアイテムって、オジさんが言うのもなんですが。。。かわいいですよね。 カラーリングが良いのか、他の同じようなアイテムに比べて、オシャレに見えます。

SOLUMとテンマクデサイン スパイスボックス0

2023/12/4

速攻で売り切れたSOLUM(ソルム)とテンマクデザインがコラボしたスパイスボックスが欲しい!~キャンプに持って行きたいオシャレな木製の調味料収納BOX~

キャンプの時に使う調味料って、いつもクーラーボックスやスーパーのレジ袋に入れちゃったりして、見た目に気を使った事がないんです。 数年前にテンマクデザインのワーカーズオカモチという竹集成材でできたスパイスボックスが人気になった時も、その値段の高さと重量にビックリしてしまい購入しませんでした。

スライドガストーチレザーケース

2023/4/17

ソト(SOTO)の2018年秋冬限定企画スライドガストーチのレザーケースが欲しい!~キャンプの必需品!オシャレにして愛着を持とう!~

キャンプでするバーベキューや焚き火の着火に何を使っていますか? タバコを吸っている方は、いつもライターをポケットに入れているかも知れませんが、タバコを吸わない僕はソト(SOTO)のスライドガストーチを使っています。

コラボペグケースの全景

2022/10/12

ゆるキャン△×村の鍛冶屋のコラボ第2弾のショルダーケース(ペグケース)がおしゃれ!ファンの方以外にもおすすめ!売り切れる前に要チェック!

キャンプの時に使うペグケースってどんなのを使っていますか? 僕は、チャムスのブービーマルチハードケースをペグケース代わりに使っています。

上空から撮った写真

2020/12/7

これで丸分かり!富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の紹介とレビュー!!~秋キャンプ楽しむ秘訣は・・・?~

久々に長男と2人でキャンプに行ってきました。 今回は、2018年7月にオープンしたての富士満願ビレッジファミリーキャンプ場です。

男性が焚火ダウンエプロンをしている姿

2021/12/20

ナンガ×プラットチャンプの焚火ダウンエプロンがオシャレ!焚き火の火の粉から守りながらも暖かい!!ひざ掛けにもなる秋冬キャンプの防寒アイテムに!

寒い時期に焚き火を眺めてボーっとするのって最高ですよね。 炎の揺らめきだけを見ているだけで、日々の疲れや考え事なんて忘れてしまいますよね。

ブランドストーンのブーツを履く男性

2020/11/12

秋冬キャンプのコーデにブーツが欲しくなる!今年はサイドゴアブーツでオシャレに決めろ!脱ぎ履きしやすくて暖かいオススメサイドゴア5選!!

どうしてなんですかね。 肌寒くなってくると、毎年ブーツが欲しくなってしまうんです。