あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

比較

2025/6/8

YAEI WORKERS(ヤエイワーカーズ)のBEAM LEDランタンとWAQ LEDランタンを比較レビュー!~キャンプで使った時の明るさはどんな感じ?~

最近のLEDランタンをナメてました。 LEDランタンと言ってますが、これはもう家庭で使う普通の照明と変わりないですよね。

2025/6/20

WAQのLEDランタンをレビュー!ルーメナーを買うなら比較しておきたい。Amazonで人気!ベストセラーのLEDライトはコスパ抜群?!

前回、YAEI WORKERS(ヤエイワーカーズ)のBEAM LEDランタンをレビューしたのですが、同価格帯に気になるLEDライトがありました。 それはWAQのLEDランタンです。

2019シーズンズランタン黒背景マントル付き

2020/12/17

今年はマスタードカラーのランタン?!コールマンのシーズンズランタン2020はレトロなプレミアム(限定版)ランタンだった!!~今年のイメージと色はこんな感じ~

今年も、もうこんな時期になってしまったんですね。 1年が経つのが本当に早い!歳を取ってからが本当に早い!

アイキャッチ

2025/6/20

YAEI WORKERS(ヤエイワーカーズ)のBEAM LEDランタンをレビュー!メチャクチャ明るくてコスパ抜群!〜電球色でソロキャンプしてきた〜

キャンプに行く時って、どんなランタンやライトを使うか迷う時ってありませんか? 今までは、ガソリンランタンじゃないと雰囲気が出ないと、ずっと思っていました。

ニュートラルアウトドアTCテントタープ

2022/10/12

NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)からTC素材のテントとタープが登場!~コスパにすぐれるベル型テントに新素材と新カラー~

おしゃれキャンプ、グランピングの代名詞と言えば、ノルディスクですよね。 ノルディスクの白いテントに憧れて色々と調べてみると、ちょっと値段が高くて躊躇ってしまう事もあると思います。

展示発注会

2023/6/5

SABBATICAL(サバティカル)の展示受注会へ行ってきた! 実物を見て触ってきたのでレビューしちゃいます!~スカイパイロットTC・モーニンググローリーTCなど~

A&Fが手掛ける「SABBATICAL(サバティカル)」の展示受注会へ行ってきました。 前回、居ても立っても居られなくなって行ってきた、昭島アウトドアヴィレッジ内で、サバティカルのテントやシェルター、タープが展示されています。

外観

2020/6/18

話題のA&Fの昭島アウトドアヴィレッジ店に行ってきた!~サバティカル販売前の店舗をウインドウショッピング!~

A&Fと言えば、世界中のアウトドアブランドを40年間に渡って輸入販売している有名な会社ですよね。 人気のアウトドアブランドのYETIやCAVUやBYERなど、キャンプをしていると気になっちゃうブランドを取り扱っているんです。

ジュウレビュー

2022/10/3

鉄フライパンの「JIU(ジュウ)」をレビュー!焚き火調理用にお皿みたいなおしゃれなフライパンを買ってみた!!~サイズ感や取っ手にオリーブオイル塗った感じはどう?~

長い間キャンプをしてきましたが、ここに来て急に焚き火調理に惹かれ始めてます。 なぜ惹かれるかというと。。。それは、焚火でする調理は、見た目がワイルド!

サバティカル

2022/5/7

新ブランドSABBATICAL(サバティカル)の超カッコいいシェルター「スカイパイロットTC」が本命?!ナショジオのHIDEOUT-DACと比較も合わせて紹介

最近、テントもそうですが、シェルターが凄くカッコよくなってきたと思いませんか? テントやシェルターのデザインが洗練されて、どれを見てもオシャレなんです。

ナショナルジオグラフィック

2022/5/7

NATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナル ジオグラフィック)のテントが渋くてカッコイイ!本物志向の機能的なブランドのテントやシェルターを紹介!

いつもキャンプについて書いている僕ですが、キャンプ以外にも興味がある事がたくさんあります。 古代の歴史だったり、宇宙のことだったり、野生動物のことだったりと、多分他の男性も子供の頃から興味を持っていたと思う事に、歳を重ねた今でも関心があります。

焚き火調理台

2020/9/28

アイアンクラフトのファイヤーグリルを使ってユニフレームのファイアグリルを活かしたい〜焚き火台を跨いで使う焚き火調理台を調査〜

ファミキャンメインで何年も過ごしてきた僕は、文明の利器を自然の中に持ち込んで、快適なキャンプをしてきました。 特に料理関係は、直ぐに使えるバーナーがあるので、家にいるような料理を作る事が簡単にできます。

店内3

2020/1/27

アウトドアショップ「BRUNT」のアイテムがオシャレ過ぎる!センスを感じるキャンプギアを手に入れるなら要チェック!

おしゃれなキャンプギアが欲しいと、夜な夜な大手通販サイトを見ていても、なかなかコレといった物が見つからないなんて事ありますよね。 でも、おしゃれキャンパーさんが使っているのに、どうして売ってないのかと考えた事ありませんか?