あっちゃん

アバター画像

東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

2023/5/12

2秒で設営?ケシュアのテントが再びナチュラムで買える!衝撃だった短い設営時間のポップアップテントがまた手に入る?!

そんな風に考えた事が過去にありました。

FIELDOORパップテントT:C320男性

2022/5/5

FIELDOOR(フィールドア)のパップテントT/C320が高コスパで良さそう!ワイルドでカッコいい機能的なソロキャンプ用テントなら比較的安いこのテントがおすすめ!

ワイルドでカッコ良くてソロキャンプで使えるテントが欲しい! しかもTC素材で、遮光性も良くテントの近くで安心して焚き火が出来るやつ。

インフレーターマットで横向き

2025/6/12

コールマンのキャンパーインフレーターマットハイピークをレビュー!寝心地最高かよ!厚さ10cmのインフレータブルマットは伊達じゃない!!〜ソトネノキワミとちょっと比較〜

インナーテント内に敷くインフレーターマットが、そろそろ限界に来ているようです。 僕が使っているマットは、何年か前に5千円前後でヤフオクで落札した物です。

サバティカルのギリアをレビュー

2023/6/5

サバティカルのギリアをレビュー!やっと設営してきたそのサイズ感は?2人用5人用インナーテントで違う広さ〜初設営は説明書と違うやり方でやっちゃいました〜

サバティカルの新しいテントの「ギリア」が、手元に届いたのはいつの事だったかなと思い出すと、もう3ヶ月以上前でした。 競争率が高い中、なんとか先着順で買え、宅急便で玄関先に届いた時にはかなり興奮したんです。

久々のキャンプ夜の様子

2021/2/17

久々にキャンプに行ってきた!アジアン鶏飯作りからプロジェクターなど1泊のキャンプの様子をレポート〜ネイチャーランド・オム〜

県を跨ぐ移動が解禁され、キャンプに出かけている人も多いですよね。 そんな僕も、なるべく近場のキャンプ場にと思い、山梨県の道志川沿いのネイチャーランド・オムに行ってきました。

テントの前Starke-R

2023/9/25

超タフな収納ボックス「Starke-R」をレビュー!信頼性抜群の老舗工具箱メーカー「リングスター」の耐久性が高くて頑丈なボックスとバスケットがキャンプで活躍するハズ!!【PR】

キャンプで使う収納ケースや収納ボックスって、種類が多いから、あれもこれもと目移りしちゃますよね。 僕の中でも、木製のボックスがオシャレだと思う時もあったし、籐の収納ケースや素材が柔らかいソフト収納ケースがいいと思った時もあります。

虫除け対策

2024/8/26

キャンプの虫対策にタイプ別虫除けグッズを紹介!!どれが最強?効果は未知数だけど気になる虫除けアイテム

県をまたぐ移動の自粛が出来るようになったので、キャンプを計画している人も多いと思います。 しかも、もう1ヶ月もすれば梅雨も明けて、いよいよキャンプシーズンに突入します。

2022/11/28

ソロキャンプにピッタリなコンパクトで多機能な焚き火台。これがあればキャンプが楽しくなる?!見た目もちょっと違う5つの焚き火台!

長らくキャンプで使っている焚き火台を買い換えようと思い、悩み始めてはや数ヶ月。 あれも良いな、これも良いななんて悩んでいるのですが、一向に決まりません。

ゴディアックスキャンバス

2022/10/12

コディアックキャンバスのコットンテントをチェック!オシャレで機能的!スプリングバー(カーカムス)の同じ使用人数のテントと比較してみた!

梅雨が明けたらキャンプに行こう! 県をまたぐ移動の自粛が解除されたら、キャンプに行こう!

2020/11/5

チャムスの2020年春夏新商品T/CテントシリーズのAフレームテントT/C4がオシャレ!レトロな雰囲気のテントとその他同シリーズのTC素材のテントやテープを紹介!

東京アラートが解除され、ステップ3へ移行した事もあり、そろそろキャンプに出かけても良いのかなと思い始めている今日この頃。 キャンプ業界がソワソワし始めている中、チャムスも2020年春夏の新作が販売されていました。

2022/8/27

LUMENA(ルーメナー)のおしゃれな新型コードレス扇風機FAN PRIMEが新機能搭載で登場!〜前モデルFAN STAND2と比較しながら紹介〜

最近、気温が高くて寝苦しいと感じていませんか? まだ夏にもなっていないのに、ジンワリと汗ばんでしまうんです。

ニンジャタープスタイル

2020/6/8

PAAGOWORKS(パーゴワークス)のキャンプギアでニンジャになれる??ニンジャシリーズの変幻自在のタープがソロ用として欲しくなる!その他気になるギアも紹介!!

僕が子供の頃、テレビで観たアニメに「忍者ハットリくん」がありました。 子供が観るアニメなので、ほのぼのとしたストーリーが多かったような気がします。