あっちゃん

アバター画像

東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

クッキングテーブルトラック2

2023/3/13

ハングアウトのテーブルやラックが便利そう!新商品のクッキングテーブルも良さげ!組立が簡単で持ち運びも楽そうなのが良い!!

キャンプで使うラックってどうしてますか? 僕は、初めの頃は2段ラックを活用しようと思っていたのですが、設置する時にちょっと面倒くさいのがあって今は使っていません。 2段ラックによくある、片側の脚部のフレームの隙間に天板を差し込んで、それが外れてしまわないように天板を持ち上げつつ、もう片方の脚部を差し込むという組み立ての仕方が面倒に感じてしまったんです。 その為、今は荷物を置いておくのは囲炉裏テーブルを分解した1辺分のテーブルだったり、ちっちゃいミニテーブルだったりと、大きさも素材も違うものを並べているんで ...

2023/5/11

ブランケットがあれば秋冬キャンプが捗る!難燃素材なら焚き火周りでも防寒ができて燃えにくい!キャンプ用ブランケットの選び方とおすすめアイテム9選!!

寒い時期の服装って困っちゃいますよね。 例えば、肌寒いけれどダウンを着るにはまだ早いかなとか、ダウンジャケットを着込んでいるけど温かさがちょっと物足りない・・・など。

ヒュッテレーベン使用風景

2022/10/12

ogawaの2021年新商品のテントをチェック!今年はポリコットン押し?!アポロンやヒュッテレーベンなどがTC素材で登場!

テントと言えばogawa。 古くからキャンパーに愛されてきた老舗ブランドは、信頼と実績があります。

2022/7/11

XGIMI MOGO Proをレビュー!据え置き型のプロジェクターと画質と明るさを比較!キャンプで使うモバイルプロジェクターはコンパクトで高画質なものが良い!

キャンプを何回かやっていると、色んな作業を手早くこなせるようになってくるので、意外に空き時間が増えてしまいやる事がなくなってしまいませんか? 僕は、そんな時間に大画面で映画を見てのんびりと過ごしたいと、夢を見た事があるんです。

スパイダーベース使用風景

2020/12/24

DODの新商品スパイダーベースってどうなの?見た目はアレだけどシェルターとしては優秀?!広い居住スペースと内部のレイアウトのしやすさはピカイチ!

新しいキャンプギアが発表され出すこの時期、心躍りますよね。 新しく出たからと言って、何か買わなきゃいけないというワケではありませんが、何か良い物がないかなと探してしまいます。

スノーブーツアイキャッチ

2023/2/18

冬キャンプの足元には温かいウィンターブーツ!もこもこが保温性が高くておすすめ!グリップ力のあるスノーブーツも!気になるおすすめブーツ9選!!(2020年冬)

冬キャンプの暖房といえば、焚火やストーブ。 それらを使って冷えた体を温めても、温かく感じるのは熱源に当たっているところだけ。

120周年アイキャッチ

2020/12/17

コールマン120周年記念の真っ赤なシーズンズランタン2021が欲しい!キャンパーなら手に入れたい12thアニバーサリー記念商品を紹介!

例年なら、もうこの時期にはコールマンのシーズンズランタンのCOC会員向けの先行抽選が終わり、当選者の方の手元に届いている時期だと思います。 しかし今年は、COC会員の先行抽選は無くなり、しかもコールマンのオンラインストアは改装中と、シーズンズランタンの事が気になる僕にはヤキモキする期間が長く続いています。

夜テント裏側から

2021/2/17

マウントフジキャンプリゾートで秋キャンプ!テントを設営した後は料理を食べっぱなし!友人とグループキャンプの様子をレポ!〜初めてモーニンググローリーTCを設営してきた〜

山梨県にあるマウントフジキャンプリゾートに友達家族とキャンプに行ってきました。 このキャンプ場、1つのサイトがメチャクチャ広いんです。

2023/2/18

グリップスワニーの難燃素材FIRESHIELDを身に纏いたい!気になるおすすめのトップスやアウター着て火の粉を気にせず焚き火を楽しもう!

キャンプでの焚き火、寒いからと言ってテントやシェルターの中に引き篭もっていてはもったいない。 寒い時期だからこそ、焚き火が暖かくて幸せな気分になるんです。

マウントフジ・キャンプリゾートスカイパイロット

2022/7/7

マウントフジキャンプリゾートをレビュー!サイトが超広くてホテル並みのサービスが受けられる高規格キャンプ場!!リゾートオートサイトを中心に紹介

テレビ番組で見たキャンプ場は、サイト一面にグリーンが広がり、凄くキレイで快適そうでした。 そのキャンプ場を調べてみると、2020年の夏にオープンしたばかりのマウントフジキャンプリゾートという名前のキャンプ場で、元々はゴルフ場だった場所をキャンプ場として利用しているようです。

BLACK SUMMIT GG8片側跳ね上げ

2023/12/4

テンマクデザインのBLACK SUMMIT(ブラックサミット) GG8がカッコいい!新商品のツインポールシェルターは見た目がオシャレで機能的!発売前に要チェック!

この冬にソロキャンプに行くのに、テントをどうしようと考えています。 ソロキャンプと言ったら、それこそ1人が寝られるスペースがあれば充分だとコンパクトなサイズのテントを使いますよね。

2024/4/25

ロゴスのTradcanvasゆらゆらハンモックチェアをレビュー!2021年の新商品を使ってキャンプ場でリラックス!組み立てやサイズ感はどう?

2021年に向けて新しいキャンプギアをチェックしていたら、凄く気になるアイテムがあったんです。 ロゴスの2021年春夏の新商品「Tradcanvasゆらゆらハンモックチェア」、これにどうしても腰かけたくなってしまったんです。