※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

キャンプにはgym master(ジムマスター)のハーフパンツが可愛くておすすめ!安くてオシャレで履き心地抜群!~ちょっとだけレビューも~

2018年6月24日

カラフルなハーフパンツをはく男性

夏のキャンプの時って、ハーフパンツを履きたくなっちゃうんです。

日中はどこにいても暑いから、少しでも涼しくなるようにしたいんです。

ハーフパンツなんて履いたら、ブヨに刺されちゃうよ!

そうなんです、夏のキャンプと言ったらブヨなどの害虫が大敵なんですよね。

あっちゃん
でも、そんなの関係ない♩

後から後悔するかも知れませんが、暑がりの僕はブヨなんて気にしません(笑)

奥さん
オヤジの毛深い足がキモいんだけど。。。

そうなんです、毛深いすね毛が周囲を不快にしてしまうかもしれません。

あっちゃん
でも、そんなの関係。。。ちょっとは気にしちゃうかも。。。

メンタルが弱い僕は、内心気にしちゃうかもしれませんが、夏の暑さには勝てません。

夏のキャンプでのファションって、どうしようか迷ってしまいます。

高いアウトドアブランドの物も良いと思いますが、1通り揃えるのは大変です。

そんな時には、比較的安く購入できるgym master(ジムマスター)がおすすめです。

gym masterには、キャンプ場で楽しくなっちゃうカラフルな色使いのアイテムがいっぱいあります。

他とは違った個性的なデザインは、キャンプ場でも目立つしおしゃれに見えちゃうんです。

今日は、gym masterのおすすめアイテムをハーフパンツを中心に紹介します。

スポンサーリンク

gym master(ジムマスター) おすすめハーフパンツ

gym master ドロップポケットショーツ

gym masterドロップポケットを履く男性

出典:楽天

こちらのハーフパンツは、5月30日発売の「GO OUT」7月号に掲載されたものです。

見た目にも、丸くて大きなドロップポケットが特徴的です。

素材はストレッチが効いていますが、しっかりとしたもののようです。

こちらもカラーバリエーションがいくつかありますが、おすすめは上の写真の派手なキャメル×グリーンかDカーキ×ネイビーです。

インパクトがあるデザインは、キャンプ場でも目立つハズです。

gym master ドロップポケットショーツをレビュー!

床の上に置いたgym masterドロップポケットDカーキ

と、いうワケでおすすめしていたら、欲しくなっちゃって買ってしまいました。

買ったのはもちろん、派手な色使いのDカーキ×ネイビーです(笑)

ネットショッピングではわからない細かいところをレビューしますね。

ドロップポケットのアップ

このドロップポケットショーツは、名前の通り特徴的なドロップポケットが付いています。

これが、普通のポケットとは違い、フロント部分からサイドにかけて取り付けられています。

ちょうどカーゴパンツのポケットみたいな感じです。

ポケットの入り口は、手のひらを7割くらい広げても余裕で入るくらい広くなっています。

深さは、指を伸ばしてポケットに手を入れても手首までスッポリと入ってしまいます。

全体的に余裕があり、色々と物を入れてしまいます。

2つめのポケットを開いた

そのドロップポケットのサイドにボタンで留めるポケットがもう1つ付いています。

このポケットも余裕があり作りをしたいて、鍵やハンカチなどいくつも入れる事が出来ちゃいます。

素材は、説明には安定感のあるしっかりとした素材なのにストレッチが効いているとありました。

しかしながら、僕的にはストレッチが効いているとはあまり感じられませんでした。

引っ張れば微妙に伸びるという感じです。

ウエイビングベルトのアップ

ウエストは、ウェイビングベルトになっています。

基本はリブタイプなのでゴムで伸縮します。

ファスナーがないフロント部分

フロント部分は、ボタンもファスナーも無いので、このリブタイプのウエストに入らなければ、ウェイビングベルトがあっても履けないと思います。

ボタンを外した後ろポケット

後ろには左右にポケットが付いています。

このポケットは特に特徴的ではないのですが、ゆったりと手を入れる事ができる大きさなので、僕的には使いやすいと思います。

実際にドロップポケットショーツを履いた様子

実際に履いてみた感想は、とても履き心地の良いショートパンツだと思いました。

派手な色を選んだつもりでしたが、履いてみると意外にそうでもないように思えます。

値段も安く購入する事が出来るので、やっぱりgym masterはおすすめです。

gym master comfy Nylonガーデニングショーツ

モデルが履くガーデニングパンツ

出典:楽天

ストレッチが効いたナイロン素材のガーデニングパンツも、GO OUTに掲載されたハーフパンツです。

縦、横、斜めにストレッチが効く素材なので、アウトドアにもピッタリです。

カラーバリエーションは、5種類ありますが、やっぱりおすすめはクレイジー柄です。

ブラック×オリーブクレイジー、ネイビー×ベージュクレイジー、どちらもカラフルになっているので、気分が盛り上がります。

gym master スウェットショーツ

モデルの男性がgym master スウェットショーツを履いている

出典:楽天

スウェット生地のハーフパンツなら、動きやすいし、気軽に履く事ができますよね。

何より履き心地が柔らかくていいんです。

多少汚れても気にならないし、キャンプにはピッタリだと思います。

ウエストはウェイビングベルトなので、財布が重くてもずり下がってくる事はありません。

ポケットも前後左右に付いているので、普段のパンツのように使う事が出来ます。

gym master ストレッチヘリンボーンショーツ

男性が履くgym master ストレッチヘリンボーンショーツ

出典:楽天

ストレッチが効いたヘリンボーン素材を使ったショートパンツ(ハーフパンツ)です。

張りがあるのにストレッチが効いているみたいです。

ウエストは、ウェイビングベルト仕様なので、脱着が簡単にできます。

フロントポケットは、リブポケットで可愛らしく見えます。

股下はガゼットクロッチになっているので、可動範囲が広がりキャンプなどとアウトドアでの使用に適しています。

シンプルでオシャレ、ストレッチヘリンボーンショートパンツもおすすめです。

gym master ストレッチデニムショーツ

gym master ストレッチデニムショーツを履く後ろ姿の男性

出典:楽天

ハーフパンツにもデニムを履きたいという方におすすめなのが、ストレッチデニムショーツです。

ストレッチの効いたデニムは、履き心地抜群。

楕円型のリブポケットが無骨なデニムを可愛く変えています。

股下にはガゼットクロッチを採用し、ウエストにはウェイビングベルトと、機能性も申し分ありません。

夏らしく爽やかに履く事が出来る、ストレッチデニムショーツもおすすめです。

gym master TRイージーショートパンツ

gym master TRイージーショートパンツを履いて横を向く男性

出典:楽天

シンプルに履きたいなら、TRイージーパンツがおすすめです。

素材にはポリエステルとレーヨン混紡のTR素材を使用し、ゆったりとしたデザインになっています。

大きめのフロントポケットや、丸型の後ろポケットも使いやすそうです。

股下はガゼットクロッチになっているので、動きやすくていいんです。

ウエストにはウェイビングベルトを採用し、着脱しやすくなっています。

gym master ハッピーペイントショーツ

モデルが履く花柄のハッピーペイントショーツ

出典:楽天
夏は楽しくハッピーに過ごしたい方には、ハッピーペイントショーツがおすすめです。

手書きのイラストがプリントされたハーフパンツを履けば、気分が上がっちゃいます。

プリントの絵柄は、色々な花が描かれた「花」、イルカやクジラが描かれた「海」、カラフルなルアーが並ぶ「ルアー」、色々なキノコが描かれた「キノコ」、ペンギンの群れをなしているような「ペンギン」、飛んだり枝で羽休みしたいるハチドリが描かれた「ハチドリ」、色々な覆面が描かれた「覆面レスラー」があります。

ハッピーペイントショーツの素材は、ポリエステル素材でサラッと履く事ができます。

ウエストは、他のgym masterのショートパンツと同じくウェイビングベルトなので、簡単に履く事ができます。

キャンプにも、海にも似合うハッピーペイントショーツがおすすめです。

gym master(ジムマスター) おすすめロングパンツ

gym master ドロップポケットパンツ

モデルがgym master ドロップポケットパンツを履いた様子

出典:楽天

ハーフパンツで紹介した、丸型の大きなドロップポケットが付いたデザインのパンツのロングタイプです。

特徴的なポケットがとてもオシャレです。

大きなドロップポケットは、アクセスしやすく使いやすくなっています。

ウエストはウェイビングベルトタイプなので、脱着もしやすくなっています。

虫が気になる方の夏のキャンプにおすすめです。

もちろんカラーは、Dカーキ×ネイビーが目立つので良いと思います。

gym master(ジムマスター) おすすめアンクル/クロップドパンツ

gym master 綿麻ストレッチリブクロップドパンツ

モデルがgym master(ジムマスター)綿麻ストレッチリブクロップドパンツを履いている

出典:楽天

綿麻素材が涼しく、夏にピッタリのパンツです。

この素材もストレッチが効いていて動きやすくなっています。

楕円形のリブポケットが可愛らしく、オシャレです。

ウエストはリブタイプなので、履きやすくサイズ調整も幅広くできます。

まとめ

gym master(ジムマスター)のハーフパンツ(ショートパンツ)はいかがでしたか?

アウトドアブランドのハーフパンツなどに比べて、比較的安く購入できるのが最大の魅力だと思います。

その上、派手なカラーリングが多くておしゃれなんです。

いつのも同じ色の落ち着いたパンツも良いと思いますが、せっかくの楽しいキャンプには、遊び心いっぱいのデザインが良いと思います。

キャンプ場でも目立つし、履いていて楽しくなっちゃいます。

キャンプにはgym master(ジムマスター)のハーフパンツ(ショートパンツ)がおすすめです。

ジムマスターのアウターは秋キャンプにおすすめ!

その他のパンツはこちら。



ファミリーキャンプランキング

アイキャッチ画像 出典:楽天

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-
-, , ,