※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

ランタン・照明

おしゃれなアルミ製・LED小型ランタン「ZORING PARK」の5つの魅力を紹介!キャンプのお供にレトロなライトはいかが?【Makuake】

2023年6月22日

木の下に置く

キャンプの夜の何が良いのか・・・。

もちろんそれは、静かな闇。

自然の音や虫や動物達の声に耳を傾け、星や月などをのんびりと眺める。

ゆーちゃん
いや〜〜怖い!
あっちゃん
えっ?!そっち?

確かに、真っ暗闇の中に1人佇んでいると、野生動物が出てきたり、霊的なものに怯えたり、女性のソロキャンプだったら人怖だってあるでしょう。

でも、違うんです。

キャンプの夜は、やっぱり焚き火を眺めながらまったり過ごすのが醍醐味。

焚き火などの炎の揺らぎやゆらめきには、人の心を癒す効果があると科学的に実証されているんです。

都会の喧騒から離れて過ごすそんな静かな時間に、焚き火と併用して使いたいキャンプの必須アイテムといえば・・・そうランタンです。

ランタンにはガスやガソリン、アルコールやオイルなどを使用した燃料系と、電池や充電をするLEDがあります。

中にはソーラー充電という、太陽光を使って発電するエコで地球に優しいタイプのものもありますよね。

LEDや充電を使ったものも、昔は充電時間が長い割に使用時間が短いだとか、明るさが暗いとか、はたまたデザインが家電っぽくて味気ないとか、さまざまな弱点もあったんです。

しかし最近はそんな弱点も乗り越えて、まるで燃料系のランタンのようなレトロかっこいいデザインのものも登場し、なおかつ手入れが不要要といのだから、人気が出ないわけがありません。

デザイン性がよくて、充電すればいつでもさっと使えるなどなど弱点が少なく、しかもアレンジまで効いちゃう。

と、数十年までは初心者っぽくみられていた没個性の見本のようだったLEDランタンも、今ではおすすめできるアイテムが沢山登場しているんです。

今回は大人気クラウドファウンディングサービスMakuakeから、おしゃれでめちゃくちゃかっこいいLEDランタンを1つ紹介したいと思います。

それは、おしゃれでかわいい「小型ランタン ZORING PARK」という商品。

ZORING PARKの魅力を5つ紹介します。

スポンサーリンク

小型ランタン ZORING PARKとは

キャンプ

LEDライトの良いところは、その安定感ある灯りを提供してくれるところですよね。

しかし、燃料系のランタンの放つ灯りのゆらぎというものは、人をリラックスさせて落ち着かせる効果があるんです。

最近のLEDライトには、この灯りの癒し効果を取り入れ、暖かく優しい灯りが揺らぐ機能がついているものもあります。

まーくん
癒やされるよね〜
あっちゃん
焚き火じゃなくてもLEDランタンで癒やされるというのが手間が少なくていいよね。

今回紹介する小型ランタン ZORING PARKにも灯りの癒し効果が採用されているんです。

ZORING PARK本体の発光部分には、LEDの光が波のようにうねうねと配置されておいて、まるで灯りが揺らめいているようにも見えるというのです。

本体の形は分銅のような可愛らしい形をしていて、キャンプだけでなく家で飾りながら使用していてもとってもおしゃれで可愛いです。

メリーゴーラウンドのよう

アルミ製でメタリックなデザインもまた男心をくすぐり、波打つように並んだ灯りと一緒に眺めているとまるで小さなおうちやメリーゴーラウンドのようにも見えてきます。

せっかくキャンプやインテリアでLEDライトを買うのなら、少しでもおしゃれなもので、眺めていて楽しいものを購入したいと思いませんか?

小型ランタン ZORING PARKは、あなたのおしゃれ心を十分に満たしてくれるはずです。

小型ランタン ZORING PARK 5つの魅力

①レトロかわいい 分銅デザイン

分銅の様な

理科の実験で、計りを使って重さをはかる実験をしたことがある人はいますか?

ゆーちゃん
した記憶はあるけど小学校の時だもんな〜
あっちゃん
忘れちゃうよね。

あの時に使った「分銅」という道具を、ZORING PARKはモデルとしています。

しかもプラスチックではなくアルミ、金属を使用しているので高級感があり、安っぽさを感じさせないがまたいいですよね。

アルミは軽量性と耐腐食性に優れた素材なので、インドアだけでなくアウトドアの使用にも適しています。

②インダストリアルと暖かみの共存

インダストリアル

また、アルミという金属を採用したことで、金属の持つどこか無機質なインダストリアルなイメージを引き出しつつ、LEDでありながら電球色と同じ色の灯りの暖かさや温もりという相反する魅力を共存させることにも成功させています。

ZORING PARKは、実用性とデザイン性を兼ね備えた素材と言えるでしょう。

置くだけでインテリアが、1段階も2段階もセンスアップしたような気持ちになりますよね。

③手のひらサイズで使いやすい

手に持つ

キャンプでも家でも、使いたい場所にいつでもどこでも持ち歩いて使えると便利ですよね。

ZORING PARKは、サイズが9.5×6×6cmと、ランタンとしては手頃な手のひらに収まるちょうど良い大きさ。

いろんな場所に持ち歩けるだけでなく、キャンプではテント内に吊り下げたり、テーブルの上に置いたり、持ち歩く時はカバンに取り付けてみるのもおすすめです。

しかも重さは、わずか300gしかないのも嬉しいポイント。

いろんなところに持ち歩いて使用したくなるアイテムです。

④調光機能あり

調光

ZORING PARKは、LEDでありがながら無機質な白色ではなく、優しい電球色(淡いオレンジ色)で、周囲を照らしてくれます。

その明るさは、無段階で調節が可能で、最も明るい時は300lm(ルーメン)、暗い時は30lmまで調光できます。

灯りのオンオフと調光は、上部のボタンで行います。

ベッド脇からキャンプのテント内、足元を照らしたりテーブルライトとしても使えるし、はたまた非常用の灯りとしても、幅広く使用できることでしょう。

なお、防水規格はIPX4相当です。

⑤「Type-C」で充電可能で長時間使用OK

デスクに吊るす

ZORING PARKは、USB Type-Cで充電可能。

内部には1500mAhバッテリーを内蔵し、フル充電時の連続使用時間は30lmなら15時間、300lmなら7時間ほど使うことができます。

小型ランタン ZORING PARKの用途

①映える灯りが欲しい!

苔の生える石の上に置くランタン

写真映えして、かっこいい灯りをお求めならZORING PARKはうってつけ。

どこにも見たことない、レトロでインダストリアル、どこか懐かしいのにかっこいいこのデザインはZORING PARKだけ、唯一無二のものです。

②お手軽にキャンプ気分を味わう

テーブルの上のライト

ベランダやおうちのお庭で、気軽にキャンプ気分を楽しむ人が増えています。

ただの懐中電灯じゃなんとなく味気ないですよね。

そこで、ZORING PARKみたいな素敵なデザインのランタンを片手に、ベランダでワインでも開けちゃったら、おうちに居ながらキャンプ気分が手軽に味わえたりしちゃいませんか?

ゆーちゃん
いや、あっちゃんお酒飲めないじゃん。
あっちゃん
じゃあそこはファンタグレープで!

③かっこいいランプが欲しい!

インテリア

お店やお部屋のインテリアのポイントとして、気軽にLEDランタンが欲しい。

気張りすぎず、大きすぎないZORING PARKってちょうどよくないですか?

調光機能もあるので、緊急時に足元灯として持ち歩くこともできます。

また、アンティーク系やレトロなグッズが好きで、集めている。

はたまた、そういうお知り合いにプレゼントとしてZORING PARKをいかがですか?

存在感はあるのに大きすぎないサイズ感から、デザイン性だけでなく実用性を愛してくれる人もいそうです。

小型ランタン ZORING PARK スペック

  • サイズ:9.5×6×6cm
  • 重量:0.3kg
  • バッテリー容量:1500mA
  • 連続使用時間(フル充電時):30lm・15時間/300lm・7時間
  • 明るさ:30〜300lm無段階調節
  • LED色:電球色
  • 防水規格:IPX4相当

まとめ

おしゃれな灯りは、キャンプの夜の質を1段階も2段階も上げてくれるものです。

Makuakeで今回応援購入可能なZORING PARKもまた、そんなLEDライトの1つとしておすすめです。

分銅型のちょっと変わった形は、まるでメリーゴーラウンド。

波線型に波打つように並んだ黄色みの強い電球色の暖かなLEDの灯りが、中を照らし出してくれます。

灯りの強さは30ルーメンから最大300ルーメン。

これ1つで、メインランタンまで賄うことはできませんが、家庭内での読書灯、非常灯、キャンプでのテーブルランタンや手元の灯り、テント内を照らすあかりとしては十分。

フル充電時で30lmで15時間、300ルーメンで7時間の連続使用が可能です。

クラシックで、どこか懐かしさを覚えるレトロな外見はとってもおしゃれ。

素材にアルミを使っているところも、インダストリアルなイメージを持たせてとってもかっこいいと思いませんか?

このZORING PARKは、現在Makuakeにて応援購入することができます。

素敵なでデザインが皆を惹きつけるのか、プロジェクトは残り1ヶ月ほど残してすでに成功。

めちゃくちゃお得に買える早割は一部終了してしまっているんですが、まだまだ使える早割は残っているようです。

リターン内容は、本体に充電用のUSB充電ケーブルが1本、専用収納袋、そして日本語使用説明書がついてきます。

気になる人はぜひチェックしてみてください。

ソロキャンプで使うLEDランタン
参考迷ったらコレ!タイプ・スタイル別に選べるキャンプ用LEDランタン人気モデルまとめ

キャンプサイトを明るく照らすだけでなく、停電時の備えやおしゃれなインテリアとしても使えるLEDランタンは、いまやアウトドア好きだけでなく多くの人にとって身近な存在になっています。 ただ、その種類や特徴 ...

続きを見る

関連記事

 


登山・キャンプランキング

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-ランタン・照明
-, , ,