※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

テント・タープ関連

チーズタープの予約は、4月3日12時30分から!!絶対に手に入れたいなら、今回もチャンスを逃すな!!

2017年4月2日

待ちに待った、DODのチーズタープの予約が始まります。

DODの『カマボコテント』、『カマボコテント2』を持っている人は是非とも手に入れたいタープです。

いやいや、『カマボコテント』を持っていなくたって、チーズタープはオススメです。

カマボコテント2の予約はあっという間に完売してしましました。

果たして、今回チーズタープはどうなんでしょう。

考えている暇なんてありません。。。

一体予約は、いつから。。。なんてずっと考えていた人も多かったと思います。。

2017年4月3日12:30~いよいよ予約開始です。

スポンサーリンク

DODのチーズタープ

出典:DOD

チーズタープは、今大人気のポリコットン素材のタープです。

サイズは5×5mととても大きなタープなので、使い勝手がとてもいい。

グループでキャンプしても広々使うことが出来る大きさです。

全16ヶ所にポールとロープを付けることのできるので、アレンジは自由自在。

DODの『カマボコテント』を所有しているなら、接続して使えば相性抜群!見た目もおしゃれになっちゃいます。

そんなチーズタープの予約日時が4月3日12:30~から予約受注の受付開始です。

予約は先着順なので、パソコンの前で準備しておきましょう!

今回予約が出来れば、納期は5月中旬頃。

是非とも予約しておきたいところですね。

もし予約できなかったら。。。?

もしも予約できなかったら、『OUTDOORDAY JAPAN 2017 東京 』でも先行予約があるようです。

『OUTDOORDAY JAPAN 東京』は毎年、東京の代々木公園で行われている入場料無料のアウトドアイベントです。

今年は2017年4月8日(土)、9日(日) 10:00~17:00 で開催されます。

受付や窓口は設置致していなく、先着順では無いようです。

スタッフから商品購入方法を記載した紙をお受け取り、記載された方法で商品のご購入・ご予約の手続きをするようです。

手続きにはインターネットのご利用が必須みたいですね。

詳細はコチラからどうぞ。

2016年の『OUTDOORDAY JAPAN 東京』に行ってきました。

その時の様子はコチラです。。。でも取材のつもりで行ってなかったのでアウトドアブラントのブースの写真は一切ありません。

過去記事で読みづらく短いですが。。。正直参考にはなりません(笑)

まとめ

チーズタープについて過去記事に詳細があります。

最近のDODのテントやタープはとても人気があり、手に入れずらい状況が続いています。

オークションサイトを見ても高値が続いています。

今年から使ってみたい人は、是非今回の予約のチャンスを逃さないように頑張りましょう。



チーズタープ、楽天市場でも購入できるようになりました。



登山・キャンプランキング

アイキャッチ画像 出典:DOD

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-テント・タープ関連
-, , , , ,