Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/slowcamp/slowcamp.net/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
携帯用浄水ボトルでキャンプの飲料水を安全に!キャンプ場のお水は本当に飲める?携帯用浄水ボトルの特徴と選び方を紹介!

※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

BBQ・キッチン・調理道具

携帯用浄水ボトルでキャンプの飲料水を安全に!キャンプ場のお水は本当に飲める?携帯用浄水ボトルの特徴と選び方を紹介!

2024年5月30日

アウトドアでお父さんが子供にペットボトルのお水を飲ませているところ

キャンプやアウトドア、はたまた緊急の災害時など、必要になるもの・・・それは「水」です。

特に料理や飲み水の確保は必要不可欠。

キャンパーの皆さんは、キャンプに行く時に必ずミネラルウォーターなどのお水を持っていくことでしょう。

ゆうじ
ゆうじ
キャンプ場に水道あるじゃん!
すべてのキャンプ場が設備が整ってるわけじゃないからね。
あっちゃん
あっちゃん

もちろん多くのキャンプ場には水道があり、蛇口をひねればお水は出ます。

しかし、持参した飲み水が足りなくなってしまった時、このお水って飲んでいいのかな?と考えたことはないですか?

今回はその答えと、どんなキャンプ場でも安全にお水を確保できるアイテム「携帯用浄水ボトル」について、特徴や選び方など詳しく紹介していきたいと思います。

こちらの記事は「あっちゃんの時々ソロキャン」で2023.8.26に公開した記事を引っ越しして一部修正したものです。

スポンサーリンク

キャンプ場の水は飲める?

キャンプ場の水道

日本には、厚生労働省が定めた水道法により、厳しい水道水の基準があります。

なのでキャンプ場が水道をひいていれば、その水は飲む基準をクリアしていることになります。

しかしながらキャンプ場によってはその水道からでてくるお水が井戸水であったり、湧き水を使用していたり、川の水を引いていることがあるんです。

井戸の汲み上げポンプ

井戸水は、水道水のように消毒を行なっていません。

飲用する場合は定期的な水質検査と衛生管理と井戸とその周囲を清潔に保ち設備検査も行い、動物や関係者以外の人の立ち入りにも注意が必要となります。

さらに湧き水や川の水が使用されていた場合は、その川が一見とても綺麗だったとしても川の上流が汚れていたり、目に見えないレベルの濁りやバクテリアや寄生虫、ウィルス、汚染物質が入っていることもあり、そのまま飲むのは実は非常に危険な行為だったりします。

キャンプ場によっては、川や井戸の水を使用していること、飲用に向かないなどの注意を促している場所もありますが、そうでないことももちろんあります。

訪れるキャンプ場の水が水道なのか、井戸水や川の水なのか、飲用してもよいのか、キャンプ場の注意書きを確認したり、必要に応じて問い合わせを行っておくことをおすすめします。

ゆうじ
ゆうじ
富士山の麓のキャンプ場だと富士山の天然水が飲めたりするんだよ
キャンプ場によっても違うから要チェックだね
あっちゃん
あっちゃん

携帯用浄水ボトルとは

ろ過の説明

出典:楽天

飲み水としてキャンプ場が提供している水道なら安心して使用できるとは思いますが、お腹の調子と体の抵抗力には個人差がありますよね。

しかも、もしもの事態はいつ何時おとずれるかもわかりません。

どんな水質の、どんな水でも、もしもの時にさっとろ過して飲み水に使うことができたら安心だと思いませんか?

そこで便利なのが、携帯用浄水ボトルです。

ゆうじ
ゆうじ
普段行くようなキャンプ場では使わないよ
ソロキャンプでワイルドなところに行ったら活躍しそじゃない?
あっちゃん
あっちゃん

水筒のように内部に原水を入れると内部の装置が水をろ過して、飲むことができる水に浄水してくれるボトルのことをいいます。

携帯用浄水ボトルはその名の通り優れた浄水力を持ちながら持ち歩いて使用することができるので、キャンプや災害時のもしもの備えに便利ですし、生水が推奨できない海外旅行に持参するのもおすすめ。

持ち込んだ飲み水が足りなくなってしまった時にも心強いですし、飲めるとされていてもキャンプ場の水道のお水は念の為浄水ボトルに入れてから口にしているという人も多いようです。

キャンプやアウトドアで使用できる浄水器にはほかにも「ストロー型」や「ポンプ型」「自動落下型」などがあるので、キャンプに行く人数によって使い分けると良いでしょう。

ある意味携帯用浄水ボトル=水の安全と安心を持ち歩いていると考えてみてはいかがでしょうか。

携帯用浄水ボトルを使うメリットとデメリット

携帯用浄水ボトルを使用するメリットは先ほどもお話しした通り、キャンプ場のどんな水でも安全に使用できるようになるという安心感にあります。

たとえ水が足りなくなってしまっても、携帯用浄水ボトルがあれば大丈夫。

水の中に含まれているのに目に見えない危険・・・私たちの体を蝕む原因となるバクテリアや寄生虫、ウィルス、汚染物質を取り除くことができます。

日本の水道法の基準であれば大丈夫だとは思いますが、飲用できると言われたとしても「大丈夫かな・・・」と不安に思いながら飲む水よりも、浄水器を通して安全を確認した方が安心できると思いませんか?

デメリットといえば使わない時に荷物になるかなくらいなので、必要だなと感じた人には携帯用浄水ボトルは確実に自信を持っておすすめできる製品です。

ゆうじ
ゆうじ
オートキャンプだったら邪魔にはならないな
使わない時には車に置いておけば良いもんね
あっちゃん
あっちゃん

キャンプで使う携帯用浄水ボトルの選び方

ポイント

①除去率の高さとフィルターの種類

②携帯性と容量

③メンテナンスと交換のしやすさ

①除去率の高さとフィルターの種類をチェック!

携帯用浄水ボトルに限らず、どんな浄水器を購入する時も、まずは原水を安全にろ過する除去率について調べてみましょう。

この除去率は内部に使われているフィルターの種類によって変わり、その性能と種類によって価格も変わります。

まず、浄水器のフィルターによく使用されるのは活性炭、中空糸膜・イオン交換樹脂・不織布。

活性炭

活性炭は、木材やヤシ殻などの素材を1,000℃近い高温で加熱して炭化させたものです。

炭の持つ穴よりもさらに細かく多い微細孔を持つため、吸着力に優れています。

水に含まれる塩素や有機物、におい、エチレンガスを吸着・除去、そして保水まですることができます。

中空糸膜

中空糸膜もまた、浄水器のフィルターの素材としてはよくある素材です。

一見普通の糸のように見えますが内部はその名の通り中心近くの繊維がなくマカロニのように隙間があります。

無数にあいたミクロン単位の微細な孔とこの空洞の構造によりろ過面積が大きく、カビや雑菌、鉛や鉄、アルミニウムなどの物質や高分子の不純物をよく取り除くことができます。

しかし、有機化合物は除去できないという弱点も持ちます。

イオン交換樹脂

イオン交換樹脂はより細かく浄水できるフィルターです。

液中の陽イオン・陰イオンを効率よく吸着除去します。

樹脂の表面にイオン系の物質を吸着し、除去するので、活性炭や中空糸膜でも除去できない細かな物質まで除去できます。

しかし、この安全性と高性能故に、他と比べお値段が高くなります。

不織布

不織布は、繊維を接着剤や熱融着で結合させたシートのこと。

このシートもまた多孔質構造なため、水のろ過によく使われます。

目に見えるほど大きな不純物を取り除くのに使われますが、水の除去率そのものはそれほど高くないので、他の素材と組み合わせることが多いようです。

②携帯性と容量をチェック!

水筒のように、どこにでも持っていけるのが携帯用浄水ボトルのよいところ。

ただしその容量は「水筒」レベルなので、ファミリーキャンプやグルキャンで参加者全員使い回すことはできません。

今回は、携帯用浄水ボトルをおすすめしますが、キャンプの参加人数や使用者によってはポンプ型や自動落下型を使用した場合がいいこともあります。

また、非常時の備えとしてや衛生面から考えると、人数分の携帯用浄水ボトルを用意するのもおすすめ。

キャンプや災害時だけでなく、スポーツ中や仕事、通勤通学中など日常的にも使用できます。

水を購入しなくて済むし、いつでもどこでも水の補充ができるので万が一の備えとしても、コスパ面でもおすすめできます。

③メンテナンスと交換のしやすさをチェック!

浄水ボトルに使う浄水フィルターの交換と、本体のメンテナンスはメーカーの指示通り正しく行いましょう。

清掃や定期的なメンテナンスを行うことで、製品を長く使うことができ、水の安全性もより高められます。

このメンテナンス、清掃、フィルター交換のしやすさは浄水ボトルを選ぶ上でも重要。

使いにくい、やりにくいボトルはやはり使う頻度が低くなります。

浄水量が多くフィルター交換を頻繁に行う必要のあるボトル、フィルターが使い捨てのボトルなどたくさんの種類があるので、用途や必要性に応じて選ぶと良いと思います。

携帯用浄水ボトルの使用上の注意事項はある?

①海水は使えない

メーカーにもよりますが、ほとんどの浄水ボトルのフィルターで海水をろ過することはできません。

注意事項をよく読み、ろ過できる水、できない水についてチェックしておきましょう。

②濁りすぎはNG

いくら高性能な浄水ボトルであっても、泥のように濁った水を飲もうと考える人は少ないでしょう。

そこまで追い詰められるような命の危機に迫った状況や、テレビの企画くらいじゃないと飲むという発想にすら至らないかもしれませんが、念の為。

濁りすぎの水の場合、ろ過の際フィルターが目詰まりを起こすので使用はおすすめできません。

③生き物が生息できないほどの水、意図的に有害物質が混入した水、水以外もNG

故意に有害物質を混入した水、生き物が生息できない水はどんなにろ過してもそもそも飲み水にはできません。

また、水以外はそもそも水ではないので使用はNGです。

携帯用浄水ボトルのおすすめ商品

セイシェル 携帯浄水ボトルPT

セイシェル-携帯浄水

出典:楽天

セイシェル携帯浄水ボトルPTは、水に含まれる不純物である細菌類・病原体(病原体原虫・大腸菌・コレラ・サルモネラ菌・炭疽菌)などの微生物、 金属物質(水銀.鉛.カドミウム.アルミニウム)、 化学薬品(トリハロメタン・洗剤・農薬工業廃水)、悪臭・塩素臭などを99%以上除去できるという、携帯用浄水ボトルとしては最高峰といっても過言ではない製品です。

同社の製品を、芸人のヒロシさんも愛用しているようです。

ゆうじ
ゆうじ
ヒロシさんが使っているなら間違いないな
確かに!
あっちゃん
あっちゃん

雨水や湖の水、水道水の浄水にもおすすめとされているのは、セシウムも除去・減少できるから。

防災グッズやキャンプでの飲み水の確保用にもおすすめで、国際赤十字・米軍海兵隊・英国海軍・NATO他沢山の組織で公式採用されている専門機関お墨付きの浄水ボトルでもあります。

ボトルの本体は、ポリエチレン製。

ろ過素材は、天然ココナッツの活性炭です。

可能なろ過水量は380リットル、ろ過材の交換目安としては1日1リットルの連続使用で約1年後となっていますが、ろ過する原水の状態により異なります。

セイシェル 携帯浄水ボトルPT スペック

  • サイズ:直径8×H22.8cm。
  • 重量は129g
  • 容量は約600ml
  • 素材:ポリエチレン製
  • ろ過素材:天然ココナッツの活性炭

ブリタ フィル&ゴー アクティブ

ブリタ-ボトル型浄水器

出典:楽天

ブリタのボトル型浄水器の素材は、ポリプロピレン、ポリエチレンシリコーンゴムでできており、握った時柔らかくスクイーズすることができます。

そのためキャップをコップにして飲む、そのまま口をつけて吸って飲む、ボトル本体を押し出して飲むの3種類の飲み方ができます。

フィルターの素材は、ヤシ殻から製造された天然活性炭。

大体4週間に一度の交換で、塩素及び水の味に影響するその他の物質、30μm以上の微粒子、殺虫剤・除草剤・環境ホルモンなどの微量不純物を除去することができます。

しかし、水道水に含まれるものに限るので注意が必要です。

水に含まれるカルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)などのミネラル分は浄水フィルターを通過してそのまま残すこともできます。

ゆうじ
ゆうじ
普通の水筒みたいな見た目がいいよ
シンプルだしね
あっちゃん
あっちゃん

ブリタ ボトル型浄水器 スペック

  • サイズ:7.5×7.5×23.5cm
  • 重量:146g
  • 素材:ポリプロピレン、ポリエチレンシリコーンゴム
  • フィルター素材:ヤシ殻の天然活性炭

DAFI ダフィ 浄水ボトル700ml

DAFI-ダフィ-浄水ボトル

出典:Yahoo!ショッピング

ダフィの浄水ボトルは、水道水を入れて浄水フィルターカートリッジを入れることで、すぐに美味しいお水を飲むことができる、ポーランド生まれのお手軽で簡単なボトルです。

軽くてタフなPET(ポリエチレンテレフタレート)、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)を使用しているので、キャンプなどのちょっぴり過酷な環境下で使っても安心。

素材が柔らかく、握って飲む事ができるので、水を押し出したり、吸って飲んだりできます。

また、カラーバリエーションが豊富なので、家族でお使いになる場合は視認性が高く、子供でもわかりやすく使用できると思います。

DAFI ダフィ 浄水ボトル700ml スペック

  • サイズ:8×8×H23cm
  • 容量:0.7L
  • 重量:71g
  • 素材:PET、PE、PP

トクラス 浄水ボトル NaTiO ( ナティオ )

浄水ボトル-NaTiO-(-ナティオ-)

出典:楽天

NaTioは、重金属除去可能な「三チタン酸ナトリウム」を内蔵した浄水ボトルです。

この「三チタン酸ナトリウム」を内蔵した浄水ボトルは世界初とのことで、TBSの「あさチャン」でも取り扱われ、注目を浴びました。

1つのカートリッジで120Lの浄水が可能で、このカートリッジは交換して使用することができます。

カートリッジは、約360回の使用が可能です。

なお、カートリッジには保管期限がありますが、5年と長めに取られているのでキャンプや海外旅行以外にも、災害用の備蓄品としておすすめできます。

容量が330mlと、他社製品に比べやや少なめなのが気になる点です。

ゆうじ
ゆうじ
繰り返しできるからいいじゃない?
そっか
あっちゃん
あっちゃん

トクラス 浄水ボトル NaTiO ( ナティオ )スペック

  • サイズ:7×7×H20cm
  • 重量:250g
  • 容量:330ml

ビビアン ガイアライトボトル

ガイアライトボトル

出典:楽天

ガイアライトボトルは、ポリプロピレン・シリコン・エラストマーを使用し、柔らかく水を押し出して飲むことができる浄水ボトルです。

ボトル本体を押すことで水を押し出します。

ろ過剤には活性炭・不織布・セラミックボールを使用し、JIS S 3201試験結果では総ろ過水量380Lに対し、以下13項目について除去率80%が確認されています。

遊離残留塩素・溶解性鉛・CAT(農薬)・濁り・2-MIB(カビ臭)・総トリハロメタン・クロロホルム・プロモジクロロメタン・ジブロモクロロメタン・プロモホルム・テトラクロロエチレン・トリクロロエチレン・1.1.1-トリクロロエタン。

ゆうじ
ゆうじ
よくわからないけど色々取れるんだ
そうみたい
あっちゃん
あっちゃん

フィルターはコンパクトながら380L浄水可能なので、キャンプの他防災用、災害時にも安心して使用することができるでしょう。

ビビアン ガイアライトボトル スペック

  • サイズ:幅83mm 高さ245mm 奥行78mm
  • 重量:約150g
  • 容量:約500ml
  • 材質:ポリプロピレン・シリコン・エラストマー
  • ろ材の材質:活性炭・不織布・セラミックボール

まとめ

そのお水、飲んでも本当に大丈夫!?

キャンプの飲用や料理用のお水はミネラルウォーターを持っていく人が多いと思いますが、荷物を減らす、飲み切ってしまったなど様々な出来事やトラブルで足りなくなってしまうことがあります。

日本は水道水についての基準がかなり厳しく、厚生労働省の水道法により水道水基準があります。

なので「東京の水がまずい!」なんて時代は今は昔だったりもするくらいなので、キャンプ場の水が水道を引いているのであれば一応飲むことはできるでしょう。

ですがキャンプ場によっては井戸水を引いていたり、川などの水を引いていることもあり、それらについての注意書きもあったりなかったりするので、事前の確認や問い合わせは必要不可欠となります。

大丈夫!うちのキャンプ場のお水は飲めますよ!と言われれば、日本なのでそれなら大丈夫だとは思います。

でもお腹の強さやその日の体調はひとそれぞれなので、大丈夫と言われてもなんとなく気になったりしませんか?

そんな時、私たちの安心材料となってくれるのが携帯用浄水ボトルです。

これは水筒にお水を入れると内部のフィルターが水をろ過して飲み水にしてくれるという優れもの。

ソロキャンプで一躍有名となった芸人のヒロシさんも愛用の携帯用浄水ボトルを披露しているので、もう知ってるよ!という方もいるかもしれませんね。

携帯用浄水ボトルはその内部のろ過材によって様々な有害物質やウィルス、バクテリアや寄生虫などを取り除いてくれます。

使い方は、多くのタイプがろ過材の入ったボトルに水を注ぐだけ。

私たちは、簡単にろ過された安全なお水を手にいれることができます。

この携帯用浄水ボトルは、毎日ペットボトルでお水を買っている人にもうってつけ。

家でお水を入れて通勤・通学に持参し、お水を飲み切ったらその場で水を注いで補充できます。

繰り返し使えてお財布に優しく熱中症予防にもなり、ろ過能力が弱まったらフィルターを交換するだけでいいので地球にも優しいです。

飲みきれなければその場で中身のお水を捨ててしまえば、空の軽いボトルを持ち帰るだけで済みます。

飲み水の確保が重要となる災害時にも役立つので、防災用に準備しておくのもおすすめです。

このように、キャンプだけでなく、日常生活から災害時の非日常までとっても便利な浄水ボトル。

念の為で持参するだけでも心強いアイテムとなってくれること間違いなし。

ぜひチェックしてみてください!


登山・キャンプランキング

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は28年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ8年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴8年目 ・ライフスタイルブログ歴7年目 ・ソロキャンプブログ歴3年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・WEBメディアマイベスト記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-BBQ・キッチン・調理道具
-,