※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

BBQ・キッチン・調理道具 焚き火・暖房器具

ソロキャンプにおすすめトライポッド。ライダーズファイアクレードルなら1台で2役!

更新日:

トライポッドがあれば、キャンプサイトはおしゃれに見えてくる。

ダッチオーブンを吊るせば、たちまちベテランキャンパーの仲間入り。

よく見かけるのが、トライポッドからダッチオーブンを吊るし、その下に焚火台を置いてる姿。

直火が出来ないサイトならトライポッドに別途、焚き火台を用意しないといけません。

しかし、DODから販売されている『ライダーズファイアクレードル』なら、1つあれば大丈夫。

1台で2役、その上軽量でコンパクト。持ち運びにも便利なんです。

スポンサーリンク

DOD ライダーズファイアクレードル

トライポッドとして

高さ調節

出典:楽天

トライポッドとして使用するとき、高さは必要に応じて3段階に調整が可能です。

一番高い1080mmの時は特殊耐熱網を取り付けて焚火台としても使用できます。

810mm、540mmの高さにも調整できますが、その時は焚き火台は使用できません。

丈夫なアルミ

出典:楽天

本体のポールはアルミ合金製。

軽量な上に強さも兼ね備えています。

脚部になる部分を連結して組み立てるので、収納時はコンパクトになります。

硬質アルマイト

出典:楽天

本体部分にはハードアノダイズド(硬質アルマイト)加工を施しています。

これは、火に強く、耐摩耗性に優れたメッキ加工です。

フックチェーン

出典:楽天

他社のトライポッド同様にフックチェーンの長さは自由に調整できます。

ただ、調整の仕方はそれぞれ違い、ライダーズファイアクレードルは上記の写真のように、ピンを鎖の輪に通して調整します。

 

焚き火台

焚き火台

出典:楽天

ライダーズファイアクレードルの優れている点は、特殊耐熱メッシュを取り付ければこれ1台で焚き火台にもなるという所です。

他社製品を見てみると、焚き火台を別途用意するものが多いです。

例えば、コールマン ファイアープレイススタンド。

出典:Amazon

直火が出来るサイトなら大丈夫ですが、直火禁止の場所だとトライポッド部と別に焚き火台を用意する必要があります。

でも、見た目はかっこよく見えますね。

スペース

出典:楽天

特殊耐熱メッシュを取り付けることの本体の高さは1080mm時。

焚き火スペースが十分にとれ、トライポッドの調理もしやすくなっています。

メッシュ

出典:楽天

耐熱メッシュは軽量で場所をとりません。

細かい網目の為、火が下に落ちることもありません。

その上通気性もとても良いので、薪が良く燃えます。

耐荷重

耐荷重

 

出典:楽天

フックチェーンの耐荷重は8kg。

焚き火台は3kg。

トライポッドとしての耐荷重は決して優れているわけではありません。

コールマンの『ファイアープレイススタンド』なら約20kg。

キャプテンスタッグの『トライン 焚き火三脚 焚火台』も約20kgとなっています。

10インチのダッチオーブンの重量はだいたい5~6kgあるので、調理時で何とかいけるかなという印象ですね。

軽量

キャリーバッグ

出典:楽天

持ち運びに便利な軽量でコンパクトに収納できます。

重量は717g。

他社のトライポッドは、そもそも脚部が分解できないものや、分解できてもライダーズファイアクレードルほどコンパクトになる物もないと思います。

重量もここまで軽くはありません。

コールマンの『ファイアープレイススタンド』で約3.2kg。

キャプテンスタッグの『トライン 焚き火三脚 焚火台』だと約2.4kgです。

ダッチオーブンで有名なLODGE(ロッジ)のトライポッドでは4kgとなっています。

その分、他社に比べて脚部が細く耐荷重も少なくなっています。

まとめ

夏-まとめ

トライポッドでタッチオーブンって、なぜか憧れますよね。

でも、トライポッドって結構かさばるんです。

大きい車でキャンプするよ方は良いのですが、小型の車やバイクなど荷物をなるべく少なくしたい人には軽量でコンパクトになる商品は魅力的です。

しかも、焚き火台としても使えて一石二鳥ですね。

見た目は少し頼りなさげに見えますが、十分その役割を果たしてくれると思います。

キャンプサイトにあれば印象がかわるトライポッド。

ソロキャンパーやあまり荷物を持って行けない方に、1台でトライポッドと焚き火台として使用でき、しかもコンパクトに収納できるDODの『ライダーズファイアクレードル』はどうでしょうか?

ランタンスタンドとして木製トライポッドを作ってみませんか?


ファミリーキャンプランキング

アイキャッチ画像 出典:楽天

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都の片隅に住む40代のおじさんです。 妻と高校生の長男、小学生低学年の娘と仲良く暮らしています。 キャンプ歴は27年以上と長いのですが、本格的に道具を集めだしたのは、ここ7年ぐらい。 物欲ばかり先行するなかで、いかにいい道具に巡り合えるか、いろいろとネットで調べまくっています(笑) どうか気軽にお楽しみください。 そしてみなさまの参考になるブログになれば良いなと、日々頑張っているつもりです。 株式会社スワニー様にご協力いただき、コラボキャンプグローブ販売中です。 静岡お茶の第三のご協力で、コラボアウトドアドリップティー販売中です。 ・キャンプブログ歴7年目 ・ライフスタイルブログ歴6年目 ・ソロキャンプブログ歴2年目 ・WEBメディアPicky'sの記事監修 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・GreenSummitアンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター をさせていただいております。

関連広告

-BBQ・キッチン・調理道具, 焚き火・暖房器具
-, , , , ,

Copyright© あっちゃんの うちキャン , 2023 All Rights Reserved.