「 シェルター 」 一覧
-
-
テンマクデザインのペポクイックキャビンはクラシック感漂うTC素材のシェルター!ツールームテントにもなる機能性が魅力的!ソルムのペポライトとも連結可能
ソルムと言えば、テンマクデザインとコラボで出しているクラシックなテントが有名ですよね。 A型テントのペポやロッジ型テントのペポライト、そしてペポライトのオレンジカラーと、魅力的なテントがラインナップさ ...
-
-
ハイランダーの大型シェルター「グランピアン」は広い室内空間とリーズナブルな価格設定が魅力!〜A型フレームのメリットやサイズ感など比較しながら紹介〜
ハイランダーから大型シェルターが1月20日に登場します。 その名は「グランピアン」。 0
-
-
DODの新商品スパイダーベースってどうなの?見た目はアレだけどシェルターとしては優秀?!広い居住スペースと内部のレイアウトのしやすさはピカイチ!
新しいキャンプギアが発表され出すこの時期、心躍りますよね。 新しく出たからと言って、何か買わなきゃいけないというワケではありませんが、何か良い物がないかなと探してしまいます。 0
-
-
テンマクデザインのBLACK SUMMIT(ブラックサミット) GG8がカッコいい!新商品のツインポールシェルターは見た目がオシャレで機能的!発売前に要チェック!
この冬にソロキャンプに行くのに、テントをどうしようと考えています。 ソロキャンプと言ったら、それこそ1人が寝られるスペースがあれば充分だとコンパクトなサイズのテントを使いますよね。 0
-
-
DODのロクロクベース2が特大サイズで快適?!リニューアルした大型シェルターのメリットデメリットはこれ!!
大型のシェルターを選ぶ時に、1度は選択肢に上がるDODのロクロクベース。 6×6mという大きさで、他の大型シェルターを圧倒するサイズ感なんです。 0
-
-
DODの新商品のヤドカリテントはサバティカルのモーニンググローリーTCと似て非なるもの?〜何となくデザインが似てたから比較してみました〜
超大型台風の後に、またもや大雨。 台風の時に延期したキャンプを来週の平日へ延期したものの、またしても雨マークがついているんです。 0
-
-
SABBATICAL(サバティカル)のスカイパイロットTCでキャンプしてきた様子をレビュー!設営やサイズ感などを気になることをチェック!!
2019/09/23 -キャンプ道具レビュー, テント・タープ関連
シェルター, スカイパイロットTC, レビュー連休直前の金曜日に、キャンプに行く事になっていました。 今回は、グルキャン。 0
-
-
SABBATICAL(サバティカル)の展示受注会へ行ってきた! 実物を見て触ってきたのでレビューしちゃいます!~スカイパイロットTC・モーニンググローリーTCなど~
A&Fが手掛ける「SABBATICAL(サバティカル)」の展示受注会へ行ってきました。 前回、居ても立っても居られなくなって行ってきた、昭島アウトドアヴィレッジ内で、サバティカルのテントやシェ ...
-
-
新ブランドSABBATICAL(サバティカル)の超カッコいいシェルター「スカイパイロットTC」が本命?!ナショジオのHIDEOUT-DACと比較も合わせて紹介
2019/08/25 -テント・タープ関連, ブランド
SABBATICAL, サバティカル, シェルター最近、テントもそうですが、シェルターが凄くカッコよくなってきたと思いませんか? テントやシェルターのデザインが洗練されて、どれを見てもオシャレなんです。 0
-
-
NATIONAL GEOGRAPHIC(ナショナル ジオグラフィック)のテントが渋くてカッコイイ!本物志向の機能的なブランドのテントやシェルターを紹介!
2019/08/22 -テント・タープ関連, ブランド
シェルター, テント, ナショナルジオグラフィックいつもキャンプについて書いている僕ですが、キャンプ以外にも興味がある事がたくさんあります。 古代の歴史だったり、宇宙のことだったり、野生動物のことだったりと、多分他の男性も子供の頃から興味を持っていた ...
-
-
テンマクデサインの新商品『大炎幕』をヘリノックスのTac.フィールド6.0と比較しながら紹介!ツーポールシェルターと同じように使えるの?~炎幕レクタタープも新登場!~
今年になって、テントを新調しました。 簡単に素早く設営できるツーポールシェルターが欲しくて、色々と悩みましたが、結果的にヘリノックス のTac.フィールド6.0という大型のシェルターに決めました。 0
-
-
DOD 新作の大型シェルター『ロクロクベース』がおしゃれでカッコいい!この夏、広くて快適なテントはこれで決まりだね!!~簡単設営!詳細スペックを紹介~
僕って人と違った事が好きなんです。 周りの人に「個性的な人だね」なんて言われて、生きてみたいと思ってた学生の頃が僕にもありました。 +1