※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

その他 ブランド

ペンドルトンをキャンプに取り入れよう!~おしゃれキャンプの上級テク?!挿し色にこんなアイテムはどう?~

2017年6月23日

最近LINE@を始めました。

LINE@って、最近まで知らなかったんですけど、LINEの公式アカウントのようなものらしいんです。

このブログのLINE@があったら、『カッコいいよね!』って理由で始めた訳ですけど、何をしていいかわからなかったんです。

ここ何日間か調べてみると、LINE@で友だちになって頂けた人とコミュニケーションツールとして、とっても良さそうなんです。

アンケートを取ったり、1対1でお話しできたり、クーポン券を出したりと、ちゃんとお店を構えてる人にとって良いツールなんです。

それを何とか、この『あっちゃんのうちキャン』のブログで、使えたらなと考え中です。

今思い描いているのが、キャンプ用品を購入してブログで紹介した後に、LINE@友だち限定で抽選でプレゼント出来ないかな、というものです。

もちろん高額なものだと僕が破産しちゃいますが、お手頃なものをブログでレビューし、その後プレゼント(国内に限る)。

この商品もアンケートを取って決めたり出来るので、僕の独断にならなくて済みます。

そうすれば、もっともっとキャンプ用品について参考になるブログになるし、お友だちの方にも喜んでいただけるかな。。。

何にせよ、お友だちが集まらないと何も出来ないんですけど。。。こんな企画どうですか?

良いなと思った方は、お友だちよろしくお願いします。

では、長くなりましたが、ここから今回の本題です。

スポンサーリンク

ペンドルトンを取り入れよう

キャンプでおしゃれに見せるためには、センスのいいアイテムと統一感を出す事が大事だと思います。

ゴチャゴチャしたテントサイトでも、上級者はセンス良く物を配置したりしておしゃれに見せちゃいます。

でもそれは、上級者だからできるのであって、素人にはかなり難しいんですよね。

キャンプ初心者やおしゃれキャンプ素人の僕たちにできることは、やっぱりセンスのいいアイテムを揃えること。

そしてその中で統一感をだし、たまには差し色や1つだけ異彩を放つアイテムを取り入れる事。

そんなアイテムとしておすすめの物があります。

それは、ペンドルトン。

今やおしゃれキャンプには欠かせないですよね。

あのネイティヴアメリカンテイストの毛布やブランケットがあれば、柄物が少ないキャンプ道具の中でおしゃれなワンポイントになります。

既に人気があるものなんですが、これから道具を揃えるときや、ペンドルトンを持ってないよという方にちょっとだけ紹介します。

キャンプにペンドルトン

ペンドルトンで有名なのは毛布やブランケット

出典:楽天

インスタなどでよく見かけるのは、キャンプ用のベンチに掛かっているものや、テント内に敷いてあるもの。

優しい肌触りのブランケットは、キャンプ場で大活躍します。

チェアや、ベンチに、掛けておけばそれだけでオシャレだし、夜は膝掛けとして女性の強い味方です。

夏なら、夜寝るときはこれ一枚でいいかもしれません。

色々な柄やサイズがあるので、好みの物を選びましょう。

と言っても、たくさんあるので、それを探すのも楽しいですね。

出典:Amazon

スターウォーズエピソード5の『帝国の逆襲』にインスパイアされた限定のムチャチョブランケット。

デス・スターが破壊された後のダース・ベイダーがルーク・スカイウォーカーを捜索しているイメージが描かれています。ブランケット下部にはヨーダ、C-3PO、R2-D2、インペリアルAT-ATウォーカー等が描かれています。

ペンドルトンぽく無いけど、れっきとしたペンドルトンです。

これはファンには、たまりませんよね。

僕もちょっと欲しい!

アルペンなら、種類が豊富で探しやすいです。

以下のリンクは、ペンドルトン オーバーサイズジャガードタオルになります。




アルペンの商品ページへはこちらから

ペンドルトン、調べてみると毛布やブランケットだけじゃないんです。

クッション

出典:楽天

ブランケットと一緒にベンチに置いて置くのも良い感じのクッションもあります。

表面の素材はウール100%なので、肌触りはとってもいいはず。

枕としても使えるので、荷物の多いキャンプにはぴったりかも。

ペンドルトン×ヘリノックス

チェアホームミニ

出典:Amazon

大人気チェアのヘリノックスのチェアホームミニは、とても軽くて持ち運びもとても簡単なんです。

その人気チェアにペンドルトン柄を、取り入れたスペシャルモデルで、とっもオシャレに見えます。

使用サイズは、幅40×奥行き34×高さ44cmと小さいながら、対荷重は90kgとそこそこ大きい男性の方でも大丈夫。

座面高は23cmと、かなりのロースタイル。

腰痛持ちの僕には無理かもしれませんが、若いパパとママにはぴったりです。

子供の分と合わせても良さそうです。

このチェアホームミニも、柄は1種類だけではなく複数あります。

同じ柄で揃えるか、バラバラに揃えるかセンスが出そうですね。

PENDLETON×HELINOX チェアホームミニ
使用時サイズ40cm×34cm×44cm
収納時サイズ28cm×8×17cm
座面の高さ23cm
使用時460g
収納時570g
耐荷重90kg

チェアホーム

ミニじゃないチェア ホームは、サイズが幅52×奥行き53×高さ67cm になっています。

そして、座面高は34cmなので、これなら腰痛持ちのパパでも大丈夫そうです。

収納時サイズは、幅37×奥行き10×高さ12cmとなっています。

PENDLETON x HELINOX CHAIR HOME
使用時サイズ幅52cm×奥行き53cm×高さ67cm
収納時サイズ幅37cm×奥行き10cm×高さ12cm
座面の高さ34cm
使用時重量900g
収納時重量1100g
耐荷重145kg

テーブル Table One

出典:Amazon

ヘリノックスのチェアがあるならテーブルだってあります。

サイズ的には幅60cm奥行き45cmと、意外に大きくて使いやすそうです。

天板の高さが39cmなのでチェアホームミニと合わせれば、ちょうど良さそうです。

値段はちょっと高いけど、せっかくなのでチェアと合わせてみたいですよね。

PENDLETON×HELINOX テーブル ワンホーム
サイズW60cm×D40cm×H39cm
耐加重50kg
表面材質ポリエステル
フレーム材質アルミ合金、樹脂

ペンドルトン ミトン

出典:楽天

キャンプ用のケトルって、持つところが鉄むき出しの物が多いから、火にかけたら熱くなってしまいますよね。

そんな時ってどうしてますか?

軍手?台ふきん?焚き火の用のグローブ?

ミトンなら、かわいくておしゃれで思わず欲しくなっちゃいます。

キャンプ場でよキッチンに、ペンドルトンのミトン1つだけ置いておくのもいい感じですよね。

エプロン

出典:楽天

キャンプ飯って言ったら、男性の方が作りますか?

たまには、奥さんを気づかって美味しい料理を振舞ってみてはいかがでしゃう?

素早く料理をする姿もカッコ良く見えますが、腰に巻いたエプロンにセンスがあれば尚更出来るパパを演出する事が出来るかも(笑)

PENDLETON オリジナルマグ

出典:楽天

やっぱりキャンプと言ったら、マグカップは必需品ですよね。

チェアもテーブルもペンドルトンで、マグカップもペンドルトンなんて事になるとちょっとうるさすぎです。

テーブルなどはシンプルな物にして、マグカップだけペンドルトンにすると良い感じになりそうです。

磁器なので、持ち運びや使用時に注意は必要ですが、是非ともキャンプ場で使ってみたいマグカップです。

陶磁器生産で有名な、長崎県波佐見地方で生産されているので、品質はとても良さそうです。

もちろんメイドイン・ジャパンです。

家で使うのも良いですね。

PENDLETON オリジナルマグ
サイズ高さ8.7cm/直径7.5cm
素材磁器(波佐見焼)
容量320ml

まとめ

おしゃれキャンプには、欠かす事の出来ない『ペンドルトン』。

あなたなら、どう取り入れますか?

僕は、どうしようかな。。。

ペンドルトンは、もともとウールブランケットが有名なので1つ持って置きたいかな。

色々と用途もありそうなので、キャンプで活躍しそうです。

キャンプに『ペンドルトン柄』を取り入れて、おしゃれなキャンプにしませんか?



登山・キャンプランキング

アイキャッチ画像   出典:Amazon

The following two tabs change content below.
アバター画像
東京都在住、キャンプ歴30年のアウトドア愛好家です。妻と長男、小学生の娘と一緒に、家族キャンプやソロキャンプを楽しむ日々を送っています。 本格的にギア集めに熱中し始めたのは約10年前。以来、自分にとって本当に使いやすく、長く愛用できる道具を探して日々情報を集め、試し、そしてこのブログで発信しています。 現在は以下のようなメディア・企業ともご縁をいただき、情報発信やコラボ活動にも取り組んでいます。 WEBメディア「Picky’s」「マイベスト」 記事監修 キャンプクエスト公式ライター/CAMPOUT提携ライター Swany、スタークR、GreenSummit 公式アンバサダー Makuake公式アンバサダー また、Swany様とのコラボキャンプグローブや、静岡お茶の第三様とのアウトドアドリップティーも販売中です。 ■ ブログ運営歴 キャンプブログ:10年 ライフスタイルブログ:9年 ソロキャンプブログ:5年 初心者の方からベテランの方まで、誰かの「これ、助かる!」に繋がるブログを目指しています。気軽に楽しんでいってくださいね。

RECOMMEND

1

2014年に観たカンブリア宮殿のスノーピーク特集で、地味で目立たないと思っていた僕のペグに対する概念を変えた、最強のペグがあります。 それは燕三条に伝わる鍛造製法で製作されたスノーピークの『ソリッドス ...

2

リゾートの浜辺でハンモックに揺られて過ごす贅沢な時間。 僕もキャンプ場で同じように、大自然の中のんびりハンモックに揺られた~い!

キャンプ場で使うモカエクスプレス 3

広大な大自然の中のキャンプ場で、濃いエスプレッソを飲みたい! スタバのような美味しいコーヒーが飲みたい! ドリップ式のコーヒーもいいけど、やっぱり濃くてほろ苦いおいしいコーヒーを飲みたい!

-その他, ブランド
-, , , ,