「 ユニフレーム 」 一覧

ギザ刃フィレナイフレビュー

ユニフレームの2019年新商品「ギザ刃フィレナイフ」をレビュー!~切れ味はどう?トマトやお肉を切ってみた!~

キャンプに行って毎回食べてしまうのが、スーパーで売っているアンガスビーフなどの、安くて大きなステーキです。 初めは、豪快に大きなステーキを焼くのが、楽しくてネタにもなるという理由でした。

ユニフレームの焚き火ベース450直火調理している

ユニフレームの新商品「焚き火ベース450」がファイアグリルより良い?!~トライポッドは不要?!キャンプ好きな方にオススメしたい焚き火台~

キャンプの時に使っている焚き火台って、1度買ったら中々次の物を購入する機会ってありませんよね。 だから、初めて焚き火台を買う時って、すごく悩んでしまうんです。

大人気ユニフレームの焚き火テーブルの良さを再確認!他ブランドの焚き火テーブルを比較しながら紹介!

キャンプに行った時に「あっ!忘れた!」って、いつも思う事があるんです。 それは、コンロなどで熱したお鍋やダッチオーブンなどを置く場所を準備してないって事なんです。

ユニフレームの2018年数量限定商品が熱い!REVOドーム5を以前買うことが出来なかった人は今がチャンス!!

欲しかったのに買えなかった物ってありますか? 人生長く生きていると、「あれも欲しかった。」「これも欲しかった。」と思うものがいっぱいありますよね。

キャンプを始めたら誰もが憧れちゃうツーバーナー。やっぱりユニフレームのツインバーナー US-1900が良いよね??

キャンプを始めたら、誰もが憧れちゃうツーバーナー。 僕にだって憧れた時期はありましたよ。。。 でも、イワタニのカセットフー マーベラスを買ってから、料理はそれでなんとか済ませちゃってるので、ツーバーナ ...

カセットガスヒーターでお手軽寒さ対策!~急な寒さ対策に用意しておこう~

ちょっとまだ早いかもしれませんが、これから先、朝晩の冷え込み対策に準備しておきたいものがあるんです。 毎年寒くなってくると見かける、屋外用のガスヒーター。 CB缶が使えるからとても便利そうに思えます。 ...

知らなかったのは僕だけ?あなたは、Flamenのバーベキューグリルマットを知ってますか?

みなさん、こんな商品がある事知ってましたか? Amazonで、キャンプ道具をいろいろ見ているうちに偶然たどり着いたページなんですが、ペラペラのシートをバーベキューグリルの上に敷けば、そこで焼きそば、お ...

本当のところ、キッチンスタンドって必要なの?~スタイル別おすすめスタンドを紹介~

キャンプ場で、いつものように料理ができるキッチンスタンド。 システムキッチンさながら、ツーバーナーも置けるし、まな板を置いて調理も出来る。

炭用トングのおすすめはこれ!キャンプで使う炭用トングの選び方とおすすめ3選!!

炭用トングの話なんですが、聞いてください。 先日キャンプの時に、使いっぱなしでその辺に置いておいたんです。

ユニフレームの焚き火台ファイアグリルをレビュー!〜ピカピカなのも最初だけ?なるべくきれいに使いたい〜

キャンプといえば、バーベキュー! というわけで、今や数ある焚き火台の中で最も人気が高いと言っても過言ではないのが、ユニフレームのファイアグリルです。

Copyright© あっちゃんの うちキャン , 2023 All Rights Reserved.