-
-
コールマンのキャンパーインフレーターマットハイピークをレビュー!寝心地最高かよ!厚さ10cmのインフレータブルマットは伊達じゃない!!〜ソトネノキワミとちょっと比較〜
2020/07/09 -キャンプ道具レビュー, 寝具関連
インフレータブルマット, インフレーターマット, コールマン, レビューインナーテント内に敷くインフレーターマットが、そろそろ限界に来ているようです。 僕が使っているマットは、何年か前に5千円前後でヤフオクで落札した物です。 0
-
-
防寒対策に本気を出すなら着る寝袋(シュラフ)がおすすめ!焚火に強いDODの「ジャケシュラ2」か布団のようなgrn outdoorの「OFF to ON JACKET」寝袋を着るとしたらどっちを選ぶ?
秋冬キャンプは、日が暮れてからが凄く寒い! だから、防寒対策しておかなきゃ大変なことになっちゃいます。 0
-
-
1万円を切るハイランダーのダウンシュラフ待ち?シュラフ選びに迷っちゃう〜どうしよう今年の秋キャンプ〜
子供の運動会が終わり、急に気温も下がってきたところで、そろそろ秋キャンプに行きたくなりますよね。 しかし、今週の3連休は何と台風。 0
-
-
ナンガ別注モデルのシュラフが欲しい!おしゃれなベージュは人気色?~今年も売り切れ注意?限定モデルの焚火ダウンジャケットも今のうちに!~
10月に入って、そろそろ秋キャンプの準備を始めてたいのに、まだまだ暑くないですか? 昨日は、子供の運動会だったんですけど、今が夏なんじゃないかと思うほど暑かったです。 1+
-
-
今更DODのソトネノキワミが欲しくなる!機能性抜群で厚みもあるし使い勝手も良さそう!~インフレーターブルマットの買い替え検討中~
2019/07/17 -寝具関連
DOD, インフレータブルマット今年4月に行われた、アウトドアデイジャパン2019の時に、DODのブースで、屋外にも関わらず寝転がっている人がいました。 展示してあるテントの中でもないのに、何人もの人が寝そべっているんです。 0
-
-
電動空気入れならコールマン「 4Dクイックポンプ」!乾電池式で簡単に入れられる!~電動ポンプのレビューとサイズ違いの自作アダプター〜
2018/12/16 -キャンプ道具レビュー, 寝具関連
電動ポンプ, 電動空気入れ現在、我が家で使っているインフレターブルマットは、オークションで買った安い物です。 ちゃんとしたマットを家族の人数分揃えるのには、少し金額的に難しいので諦めました。 1+
-
-
DODのジャケシュラとポンシュラで焚き火の火の粉からアウターを守ろう!焚き火用以外にもシュラフとしても使える!~秋冬キャンプにおすすめアイテム~
寒くなってから何度かキャンプに行ってきたのですが、ナンガの焚火ダウンジャケットを買っておいて正解でした。 10月に行ったキャンプの時にも、夜はかなり寒かったです。 1+
-
-
キャンプ場でベッド?!ロゴスの2018年の新商品はキャンプでも自宅でも使える?!~ロゴス Bed Styleで贅沢を~
昨晩寝ていたら、長男に手の指を蹴られて目が覚めました。。。 ポキポキって鳴った音が、目覚まし時計の代わりに僕を起こしたんです。 0
-
-
ナンガの新商品のシュラフが気になる!ナチュラム別注モデルも良い感じ!~やっぱりダウンシュラフはナンガで決まり!~
寒くなってくると僕の中でナンガへの熱い思いが強くなってきます。 ナンガのシュラフ、ナンガのダウンジャケット、ナンガと名前が付けば、もうなんでも良いってくらい欲しくなってしまいます。 0
-
-
高品質なISUKA(イスカ)の寝袋がおすすめ!評判が良いのには理由があった!~良いシュラフの選び方~
最近寒くて、ベッドから出ることが辛くてしかたありません。 特に肩から頭にかけて寒いので、布団を被っちゃうんです。 1+
-
-
ファミキャンにはスノーピークの寝袋を!オフトンってどんな種類があるの?~キャンプで快適に寝るにはこれ!~
ちょっと〜いい天気じゃないですか〜。 11月なのに暖かい気がします。 そんな時には、キャンプに行きましょう!。 0
-
-
やっぱりブラックが良いの?キャンプテンスタッグのCS BLACK LABELが待ち遠しい!~先行発売の2商品をチェック~
って言いたくなるくらい、キャプテンスタッグが気になります。 木製ギアがカッコいい『CS CLASSICシリーズ』や、カモフラージュ柄がおしゃれな『CAMP OUTシリーズ』。 0