キャンプの時の服装ってどうしてますか?
特に、春から夏にかけての服装って難しいと思ったことありませんか?
暑くなり始めてから真夏のキャンプ、そしてアウトドアの時の服装選びに、かなり迷っちゃうんですよね僕。
上はTシャツとかで羽織るものを1着持っていれば大丈夫だとしても、パンツはどうしています?
いつも通りにジーンズで行きますか?それとも短パンにしちゃいます?
一層のこと、若い子の真似して短パン+レギンスなんかで攻めてみます?
だけど、僕としてはひざ上の短パンだと。。。勇気がでません。
おじさんがそんなの穿いたら。。。ひきますよね。
絶対、ひきますよね。
レギンス無しにして、短パンだけにしたら涼しいかもしれませんが、帰ってきた時に後悔すると思うんです。
絶対にブヨに刺されているハズなんです。
短パンは、ひざ下の長さでも虫刺されとか気にしなきゃいけないし、何かの拍子で火傷するかもしれないし。。。
キャンプの時の服装って悩んじゃいますよね。
キャンプの時の服装ってどうしよう。特にパンツで悩んじゃう
短パン+ヘルスニットのレギンス
出典:Amazon
短パン+レギンス、これはもう若くてイケメンならオシャレでカッコイイですよね。
ダウンベスト着て、ニット帽かぶって。。。みたいな感じ。(実は少し憧れてたりして。。。)
GO OUT JAMBOREEなど、おしゃれキャンパーが大勢いるところに行くと、みんな若い服装でカッコいいんです。
レギンスって、実際穿いてみてみたらどうなんでしょう?
機能性では、暑くて蒸れるのかな。。。
それとも、涼しいのかな?
夏でも穿いていられるぐらいの感じならいいけど、肌に密着するから暑そうだけど。。。って思ってしまいます。
例えば、ヘルスニットのレギンス穿いてひざ下ぐらいの短パン穿いてるおじさんてどうですか?あり?なし?
一度試してみたいけど、絶対に奥さんに反対されると思います。
奥さんに冷めた表情で見られている姿が、目に浮かびます。。。
若いって良いな。。。(年齢だけでなく、顔もダメなのかも。。。)
キャンプの服装にジーンズ
ん~それなら、ここは無難にジーンズですかね。
細身のジーンズだと、しゃがんだりしているとひざ裏が痛くなってきちゃいますけど、汚れてもいいし焚き火の火の粉にも強そうですよね。
でも、初めてのキャンプやたまにしかやらない人は、無難にジーンズでっていうイメージもありますよね。
先輩キャンパーから見たら、初心者丸出しって思われてしまうかもしれません。。。
そんな時には、やはり若くてイケメンって良いですよね。
何でもに合うし、どんな服装でも許されちゃうんだから(笑)
しかしながら、やっぱりジーンズ。
汚れても気にならないし、アウトドアで使っても丈夫な生地なので安心です。
もちろん、焚き火の火の粉にも強そうだし、虫刺されも防ぐことができます。
キャンプでジーンズを履くなら、動き回ることが多いので、細身ではなくレギュラーフィットぐらいのジーンズが最適そうです。
悩んでしまったら、ジーンズが第1候補で良いかもしれませんね。
グラミチ ナローリブパンツ
出典:Amazon
それとも、グラミチのナローリブパンツみたいな感じはどうですか?
グラミチはロッククライミングで有名ですが、若い人のファッションに取り入れられています。
僕はもちろんロッククライミングはしませんが、なんか丈夫そうなイメージがあり気になってしまいます。
細身のシルエットが、アウトドアでどう映るか分かりませんが、動きやすいことは確かです。
股下だって、180°開けるようになっているんです。
それに、虫刺されも防げそうですよね。(足首は危険かも)
ロッククライミングは全くしないし、体も固い僕には関係ありませんが、ちょっと気になるパンツです。
ただポリエステル素材なので、焚き火の火の粉が飛んで来たら、すぐに穴が開いちゃいそうですが。。。
まとめ
皆さんは、キャンプの時の服装ってどうしてますか?
特にパンツは、ジーンズの方が多いんでしょうか?
そこまで、気にしてないって人も大勢いると思いますが、考えだしたら悩み始めてしまうと思うんです。
キャンプ場に行くと、「あのサイト見て、凄いオシャレじゃない?」って思っていると、そこにいる人たちがみんながオシャレな服装にしていたりするんですよね。
今度マジマジ観察させてもらおうかな(笑)
この悩み、いくら年をとっても無くならないような気がします。